advertisement

趣味・娯楽 高校生ニュース記事一覧(220 ページ目)

ムーミン出版70周年、郵便局限定グッズ9/25発売 画像
保護者

ムーミン出版70周年、郵便局限定グッズ9/25発売

 サンスター文具は、9月25日から郵便局限定のムーミン「ブリキ缶付きレターセット」「ブリキ缶付きロールふせんセット」「フラットケース」を全国約8,000の郵便局で販売開始する。

一般相対性理論完成から100年、アインシュタイン展12/10まで 画像
中学生

一般相対性理論完成から100年、アインシュタイン展12/10まで

 東京理科大学の近代科学資料館は、9月25日から12月10日まで企画展「アインシュタイン展 一般相対性理論100年-アインシュタインの業績と人となり-」を開催する。講演会やサイエンス・カフェなどの関連イベントも開催される。入館無料。

ディズニー、キャンパスデー・2デーパスポート販売開始 画像
大学生

ディズニー、キャンパスデー・2デーパスポート販売開始

 東京ディズニーランドと東京ディズニーシーでは、「キャンパスデーパスポート」と「キャンパス2デーパスポート」を発売する。販売期間はそれぞれ、2015年11月6日から2016年3月18日と、2015年12月6日から2013年3月17日。

【シルバーウィーク2015】感謝祭など各種イベント、天王寺動物園 画像
未就学児

【シルバーウィーク2015】感謝祭など各種イベント、天王寺動物園

 天王寺動物園では、シルバーウィークの9月21日から23日に、敬老の日にちなみ長寿動物たちに好物のプレゼントをあげるイベントや、園で亡くなった動物たちに感謝する動物感謝祭など各種イベントを実施する。

ドラえもん誕生45周年記念切手セット、予約受付開始 画像
小学生

ドラえもん誕生45周年記念切手セット、予約受付開始

 エンスカイは、「まんが『ドラえもん』誕生45周年記念フレーム切手セット」の申込み受付を、一部簡易郵便局は除く全国の郵便局にて開始する。申込み期間は9月16日から11月16日までで、価格は4,000円(送料・税込)。

皆既日食3/9、カリマンタン島へのツアー発売 画像
その他

皆既日食3/9、カリマンタン島へのツアー発売

 2016年3月9日に、インドネシアから太平洋にかけて皆既日食を観測することができる。セブンカルチャーネットワークとアストロアーツは、インドネシアでの皆既日食観察ツアーを開催、参加者を募集している。

東京有明医療大学、高校生向け体験プログラム9/26 画像
学校・塾・予備校

東京有明医療大学、高校生向け体験プログラム9/26

 東京有明医療大学は、スポーツ医科学研究を体験できる高校生対象の公開講座「ビデオ映像を使ってケガに繋がる動きを観察してみよう!」を9月26日に開催する。

女子中高生に人気のグミとぺんてる「i+」がコラボ 画像
その他

女子中高生に人気のグミとぺんてる「i+」がコラボ

 ぺんてるは、カスタマイズペン「アイプラス」とグミキャンディ「HARIBO」のコラボレーションモデルを10月9日、数量限定で発売する。ボディに女子中高生にも人気のあるマスコットキャラクター「ゴールデンベア」をあしらったオリジナルデザイン。

日テレ「高校生クイズ」9/11夜9時放送…60校が激戦 画像
学校・塾・予備校

日テレ「高校生クイズ」9/11夜9時放送…60校が激戦

 第35回全国高等学校クイズ選手権(高校生クイズ)が9月11日夜9時より日テレ(NTV)で放送される。地区大会で選ばれた47都道府県代表の高校と特別枠13高校の計60高校120人が、クイズ日本一の高校生ペアを目指して戦う。

ネイティブ教師と動物園や博物館めぐり、「One Day Trip」実施 画像
その他

ネイティブ教師と動物園や博物館めぐり、「One Day Trip」実施

 栄光ゼミナールとシェーン英会話は、ネイティブ教師と英語を使いながら1日を過ごす共同企画を10月から11月にかけて実施する。動物園や博物館など各所で行い、身近な英語表現から実践的な英語力までを学ぶ1日となる。

全国高校生金融経済クイズ選手権開催、挑戦者募集 画像
学習

全国高校生金融経済クイズ選手権開催、挑戦者募集

 住信SBIネット銀行は、「第10回全国高校生金融経済クイズ選手権 エコノミクス甲子園」の地方大会(都道府県大会)のひとつとして2015年で4回目となるインターネット大会を11月23日に開催する。

天王寺動物園100周年記念、園内合宿や象とランチも 画像
その他

天王寺動物園100周年記念、園内合宿や象とランチも

 開園100周年を迎えた大阪市の天王寺動物園では10月をファン感謝デーとして、週末を中心に園内合宿やゾウと一緒にランチ、ナイトZOOなど記念イベントを開催する。参加には事前の申込みが必要な場合がある。

子どもと一緒に店内にらくがき、期間限定カフェバー9/6-10/31 画像
その他

子どもと一緒に店内にらくがき、期間限定カフェバー9/6-10/31

 ぺんてるは9月6日から10月31日の期間限定で、店内のすべてにらくがきができる「GINZA RAKUGAKI Cafe&Bar by Pentel」をオープンする。壁や窓、床、柱などのほか、展示されている有名絵画にもらくがきができる。

クレパス90周年記念、岡本太郎などの名作展9/16-28 画像
その他

クレパス90周年記念、岡本太郎などの名作展9/16-28

 お絵かき用の描画材料としておなじみのクレパスが2015年で誕生90周年を迎えるのを記念して、9月16日~28日の期間、高島屋大阪店にて「クレパス画名作展」が開催される。岡本太郎や山下清などの知られざる名作が一堂に会する。

音声・動作で反応、組み立て式人型ロボット発売 画像
その他

音声・動作で反応、組み立て式人型ロボット発売

 タカラトミーは、組み立て式人型ロボット「MECCANOID(メカノイド)」2種を11月7日に発売する。価格は、全長約61cmの「MECCANOID G15」が30,000円(税抜)、約122cmの「MECCANOID G15KS」が50,000円(税抜)となっている。

【シルバーウィーク2015】未来館で楽しむ、新感覚昼間のお月見 画像
学習

【シルバーウィーク2015】未来館で楽しむ、新感覚昼間のお月見

 日本科学未来館では、9月19日から9月27日まで9日間、「中秋の名月、未来館でお月見!2015」を開催する。月科学や惑星科学のトークイベントやワークショップなど、新感覚のお月見を楽しめる。

  1. 先頭
  2. 170
  3. 180
  4. 190
  5. 200
  6. 210
  7. 215
  8. 216
  9. 217
  10. 218
  11. 219
  12. 220
  13. 221
  14. 222
  15. 223
  16. 224
  17. 225
  18. 最後
Page 220 of 227
page top