advertisement

趣味・娯楽 中学生ニュース記事一覧(188 ページ目)

ビスケットプログラミングコンテスト、応募は1/31まで 画像
その他

ビスケットプログラミングコンテスト、応募は1/31まで

 デジタルポケットは、「ビスケットプログラミングコンテスト2019冬」を開催する。テーマは「シングルタッチ」。画面を1回タッチするだけの作品を募集している。応募期間は2019年1月7日から1月31日まで。応募はWebサイトにて受け付けている。

ホテルパティシエが教える「親子でお菓子作り教室」1/26大阪 画像
未就学児

ホテルパティシエが教える「親子でお菓子作り教室」1/26大阪

 ホテル・アゴーラ大阪守口は2019年1月26日、ホテル1階のベーカリー&カフェ「ファゴット」のパティシエ・萬木真一(ゆるぎしんいち)氏が教える「親子でお菓子作り教室」を開催する。親子2人1組で先着30組を募集。小さな子どもでも参加できる。

楽しみながら勉強できるかもしれないアニメ特集、1/12よりniconicoにて無料配信 画像
中学生

楽しみながら勉強できるかもしれないアニメ特集、1/12よりniconicoにて無料配信

 動画サービス「niconico」にて、楽しみながら勉強できる(かもしれない)アニメ特集「ニコニコ式センター対策」を2019年1月12日より開催。期間限定で4作品が全話無料配信される。

書き下ろし作品を展示「鈴木敏夫とジブリ展」神田4/20-5/12 画像
その他

書き下ろし作品を展示「鈴木敏夫とジブリ展」神田4/20-5/12

 乃村工藝社は2019年4月20日から5月12日まで、神田明神に新設された文化交流館「EDOCCO」内の神田明神ホールおよびその周辺エリアにて「鈴木敏夫とジブリ展」を開催する。2月10日より、ローソンチケットにて前売券の販売を開始予定。

きれいなノートでモチベーションアップ…「シール」がプリント整理の不満を解消 画像
中学生

きれいなノートでモチベーションアップ…「シール」がプリント整理の不満を解消

 コクヨは1月23日、ノートにプリントをつないでかわいく整理できる「キャンパス プリントをつなぐシール<チョイタス>」の限定デザインを数量限定で発売した。

大好物はアップルパイ「ハローキティ」誕生45周年記念カフェ1/16-3/31 画像
その他

大好物はアップルパイ「ハローキティ」誕生45周年記念カフェ1/16-3/31

 2019年で誕生45周年を迎える、「サンリオ」の人気キャラクター・ハローキティ。このたび、キティちゃんのアニバーサリーを記念した、新宿ルミネエスト「EGG&SPUMA」でのコラボレーションカフェが開催決定。

3/15公開「えいがのおそ松さん」本予告映像…18歳の6つ子の物語 画像
中学生

3/15公開「えいがのおそ松さん」本予告映像…18歳の6つ子の物語

 劇場版「えいがのおそ松さん」の本予告映像とメインビジュアルが公開された。「おそ松さん」の新境地を予感させるストーリーラインと、前売券第3弾情報も明らかになった。映画の公開は2019年3月15日より。

見えるかな?しぶんぎ座流星群 2019、見頃1/4夜明け前の観測条件は 画像
その他

見えるかな?しぶんぎ座流星群 2019、見頃1/4夜明け前の観測条件は

 2019年1月4日にピークを迎える「しぶんぎ座流星群」。国立天文台によると見頃は4日の夜明け前の2、3時間。月明かりの影響はなく、流星数は空の暗い場所で1時間あたり最大30個程度と予想されている。

ヨコハマおもしろ水族館「お正月特別展示」12/29-1/6 画像
未就学児

ヨコハマおもしろ水族館「お正月特別展示」12/29-1/6

 ヨコハマおもしろ水族館は2018年12月29日から2019年1月6日まで、お正月特別展示を実施する。縁起が良さそうな魚を集めた展示や、2019年の干支である「亥」に関連した魚の展示などを用意している。

地元・葛飾コラボ商品「キャプテン翼フットボールカードゲーム」12/27発売 画像
小学生

地元・葛飾コラボ商品「キャプテン翼フットボールカードゲーム」12/27発売

 タカラトミーは2018年12月27日、「キャプテン翼フットボールカードゲーム」を発売した。葛飾区発の漫画・アニメ「キャプテン翼」を世界観を、同じく葛飾区に本社を置くタカラトミーが再現した“地元コラボ”商品で、第1弾はスターターデッキ2種と拡張パックを展開する。

カワイさとときめきに文房愛が止まらない「文具女子博2018」 画像
その他

カワイさとときめきに文房愛が止まらない「文具女子博2018」

 昨年の初開催で大反響となった日本最大級の文房具の祭典。2018年12月14日からの3日間、さらにパワーアップした「文具女子博2018」が開催されました。

特別公開・謎解き探検など「てっぱく鉄はじめ2019」1/2-14 画像
未就学児

特別公開・謎解き探検など「てっぱく鉄はじめ2019」1/2-14

 鉄道博物館は2019年1月2日から14日まで、「てっぱく鉄はじめ2019」を開催する。学芸員による館内縦断スペシャルガイドツアーや、ワークシートを使った謎解きなど、さまざまなイベントを実施する。

東京ディズニーシー、キッズ向け体験プログラム1/11-3/25 画像
未就学児

東京ディズニーシー、キッズ向け体験プログラム1/11-3/25

 東京ディズニーシーは2019年1月11日から3月25日、ディズニー/ピクサー映画の世界観を楽しめるスペシャルイベント「ピクサー・プレイタイム」を開催。親子で一緒に楽しめるキッズ向け体験プログラム「“ピクサー・プレイタイム”いっしょにチャレンジ!」などを実施する。

USJ学生限定パス1/15発売…2020年に同メンバーの再訪で入場無料 画像
中学生

USJ学生限定パス1/15発売…2020年に同メンバーの再訪で入場無料

 ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは2019年1月15日、2名以上のグループで2019年に来場し、同じメンバーで2020年に来場すれば全員入場無料になる学生限定の特別な1デイ・スタジオ・パス「ユニバーサル・スチューデント・パス」を発売する。

スマホをかざすだけで鳥の名前を一発表示、かざすAI図鑑 画像
その他

スマホをかざすだけで鳥の名前を一発表示、かざすAI図鑑

 モバイルAI/ARシステムの企画・開発・運営を行うLinneは、かざすAI図鑑アプリ「LINNE LENS(リンネレンズ)」が日本の野鳥全633種に対応したと発表した。スマホをかざすだけで計8,204種の名前が瞬時に表示される。ダウンロードは無料。

1年でオセロ初段、小学生・幼稚園児の兄妹が小学生グランプリに挑戦 画像
小学生

1年でオセロ初段、小学生・幼稚園児の兄妹が小学生グランプリに挑戦

 2017年の秋からオセロ教室に通い、2018年の「オセロ小学生グランプリ」に初出場した息子(9歳)と娘(6歳)を持つライター鯰美紀(なまずみき)が、この1年の軌跡と最近のオセロ事情をご紹介する。

  1. 先頭
  2. 130
  3. 140
  4. 150
  5. 160
  6. 170
  7. 183
  8. 184
  9. 185
  10. 186
  11. 187
  12. 188
  13. 189
  14. 190
  15. 191
  16. 192
  17. 193
  18. 200
  19. 210
  20. 最後
Page 188 of 290
page top