advertisement

趣味・娯楽 中学生ニュース記事一覧(183 ページ目)

アジアの子ども対象アプリコンテスト、日本代表が小学生部門1位に 画像
小学生

アジアの子ども対象アプリコンテスト、日本代表が小学生部門1位に

 アジアの子どもたちを対象としたアプリ開発コンテスト「AppJamming Summit 2019」の香港決勝が2019年3月17日に開催された。小学生部門では日本代表の小学5年生男子が第1位、中学生部門では日本代表の姉妹が第2位と「Most Creative Award」をW受賞した。

JAXA「調布航空宇宙センター」一般公開4/21 画像
小学生

JAXA「調布航空宇宙センター」一般公開4/21

 JAXA(宇宙航空研究開発機構)は、調布航空宇宙センターの一般公開を2019年4月21日に開催する。入場無料。通常の見学では見ることができない施設や最新の研究内容をわかりやすく紹介する。

森下みさ子先生に聞く「おもちゃとの出会いと別れ」が育む人間力 画像
未就学児

森下みさ子先生に聞く「おもちゃとの出会いと別れ」が育む人間力PR

 子どもの成長とともに増えていくおもちゃを前に片付けに頭を抱える親と、大切な存在を手放すことへの幼心の大きな葛藤。おもちゃとはどう出会い、どう付き合い、どう別れるべきか。児童文化・玩具文化が専門の白百合女子大学人間総合学部教授の森下みさ子先生に聞いた。

歌舞伎座・国立劇場など8劇場24公演で実施、春の「都民半額観劇会」 画像
その他

歌舞伎座・国立劇場など8劇場24公演で実施、春の「都民半額観劇会」

 東京都と東京都歴史文化財団、日本演劇興行協会、都民劇場は、春の「都民半額観劇会」を開催する。対象の公演を入場券1枚につき、各劇場が指定する代金の半額に、取扱手数料500円を加えた額で観劇できる。都内8劇場24公演で実施。

三菱「スターキャンプ2019」全国3会場…丸太切りやアウトドア料理を体験&学習 画像
未就学児

三菱「スターキャンプ2019」全国3会場…丸太切りやアウトドア料理を体験&学習

 三菱自動車は、オートキャンプイベント「スターキャンプ2019」を全国3会場で開催、2019年5月25日・26日に実施する朝霧高原でのイベント参加者の募集を専用WEBサイトにて開始した。

【GW2019】逗子海岸映画祭10周年「ネバーエンディング・ストーリー」など 画像
その他

【GW2019】逗子海岸映画祭10周年「ネバーエンディング・ストーリー」など

 今年10周年を迎える、GWの風物詩「逗子海岸映画祭」。その上映作品と参加アーティストの第1弾ラインアップが決定した。

【春休み2019】MEGA WEB誕生20周年、こどもモーターショー4/4-7 画像
未就学児

【春休み2019】MEGA WEB誕生20周年、こどもモーターショー4/4-7

 MEGA WEBは2019年4月4日から4月7日まで、MEGA WEB誕生20周年記念イベントの一環として、子ども向け春休みイベント「こどもモーターショー」を開催する。入場料は無料だが、一部アトラクションは有料。

高畑勲監督初の回顧展、東京国立近代美術館7/2-10/6 画像
未就学児

高畑勲監督初の回顧展、東京国立近代美術館7/2-10/6

 戦後の日本のアニメーションの基礎を築いた監督・高畑勲の業績を総覧する初の回顧展が、東京国立近代美術館、NHK、NHKプロモーション、スタジオジブリによる共同で開催決定。

チームラボプラネッツが期間限定で桜の演出…4月中旬まで 画像
未就学児

チームラボプラネッツが期間限定で桜の演出…4月中旬まで

 東京・豊洲の水に入るミュージアム「チームラボプラネッツTOKYO DMM.com」では、2019年3月15日から4月中旬まで水面に桜が広がる空間を体験できる。来場者が水中を歩くと、水面を泳ぐ鯉たちが桜に変化する。

カンドゥーに新アトラクション、日弁連がシナリオ監修「法律事務所」 画像
未就学児

カンドゥーに新アトラクション、日弁連がシナリオ監修「法律事務所」

 日本弁護士連合会(日弁連)は2019年3月13日、イオンモール幕張新都心の仕事体験テーマパーク「カンドゥー」にて弁護士の仕事体験ができる「カンドゥー法律事務所」をオープンした。

注目アイテム満載「コクヨハク2019」3/30-4/1…4種のワークショップも 画像
その他

注目アイテム満載「コクヨハク2019」3/30-4/1…4種のワークショップも

 2019年で7回目を迎える、コクヨの情報発信型ステーショナリーショップ「コクヨハク」。今年のテーマは「コクヨランド」。限定商品やワークショップも実施する。開催は2019年3月30日から4月1日。

上野動物園モノレールは3/15に再開…車両故障からおよそ2か月ぶり 画像
未就学児

上野動物園モノレールは3/15に再開…車両故障からおよそ2か月ぶり

 東京都交通局は2019年3月12日、上野動物園の東園~西園間0.3kmを結ぶ「恩賜上野動物園モノレール」(上野動物園モノレール)こと、上野懸垂線の運行を3月15日に再開できる見込みになったことを明らかにした。

USJオフィシャルホテルのイースター…4メートルの巨大バニーがお出迎え 画像
未就学児

USJオフィシャルホテルのイースター…4メートルの巨大バニーがお出迎え

 USJオフィシャルホテルの「ザ パーク フロント ホテル アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」では2019年3月15日(金)~6月23日(日)、「~Happy Easter Celebration!~」というイースターのイベントを開催する。

【GW2019】0歳から入場可能「こどもの日コンサート2019」横浜5/5 画像
未就学児

【GW2019】0歳から入場可能「こどもの日コンサート2019」横浜5/5

 横浜みなとみらいホール(横浜市芸術文化振興財団)は2019年5月5日、「横浜銀行Presents こども未来ミュージック・プログラム こどもの日コンサート2019」を開催する。1日2回公演で、1回目は小学生以上、2回目は0歳の子どもから入場できる。

長期飼育が難しい深海魚「ギンザメ」展示…鴨川シーワールド 画像
未就学児

長期飼育が難しい深海魚「ギンザメ」展示…鴨川シーワールド

 鴨川シーワールドでは2019年3月より、エコアクアローム「鴨川海底谷」で、飼育が大変難しいギンザメの展示を行っている。水族館で目にすることは珍しいギンザメを見られる貴重な機会だ。

東京2020パラリンピック500日前、都内でキャンペーン4/1-13 画像
その他

東京2020パラリンピック500日前、都内でキャンペーン4/1-13

 東京都と東京2020組織委員会は2019年4月1日から4月13日まで、東京2020パラリンピックの開会日500日前を記念したキャンペーンを都内で展開する。PRバスが競技会場を巡回するほか、豊洲などでイベントを開催する。

  1. 先頭
  2. 130
  3. 140
  4. 150
  5. 160
  6. 170
  7. 178
  8. 179
  9. 180
  10. 181
  11. 182
  12. 183
  13. 184
  14. 185
  15. 186
  16. 187
  17. 188
  18. 190
  19. 200
  20. 最後
Page 183 of 291
page top