趣味・娯楽ニュース記事一覧(661 ページ目)

文房具好きは何県? 文房具の世帯別購入金額比較と歴史 画像
保護者

文房具好きは何県? 文房具の世帯別購入金額比較と歴史

 スマートフォリオ「Bamboo Spark」を展開するワコムは、政府統計の総合窓口を出展とするインフォグラフィック「文房具好きはどこの県?~文房具の購入金額比較と文房具の歴史~」を公開した。

本田武史による子どもスケート教室開催、応募は1/17まで 画像
小学生

本田武史による子どもスケート教室開催、応募は1/17まで

 J:COM(ジェイコム)札幌は、第67回さっぽろ雪まつりにあわせて2016年1月30日~2月11日にかけて「J:COMひろば」を大通会場1丁目にオープンする。

英国絵本作家と絵本作りに挑戦、講演も…大阪府立中央図書館 画像
小学生

英国絵本作家と絵本作りに挑戦、講演も…大阪府立中央図書館

 大阪府立中央図書館は2016年2月、イギリスの絵本作家エミリー・グラヴェットさんによる講演会と小学生向けワークショップを開催する。講演会の対象は中学生以上。ワークショップでは、絵本作りに挑戦する。いずれも参加無料。事前申込制。

KIDSTONE子ども向け書籍「ぬり絵が飛び出す音が出る」12/18発売 画像
未就学児

KIDSTONE子ども向け書籍「ぬり絵が飛び出す音が出る」12/18発売

 ソニー・ミュージックエンタテインメントが設立した教育エンタテインメントプロジェクト「KIDSTONE(キッズトーン)」が、AR(拡張現実)機能を使った、色を塗った絵が飛び出して音や音楽が鳴り出す新しいタイプの書籍「Music Kids Book(MKB)」シリーズを刊行した。

高校生の2人に1人は読書「0冊」…学校読書調査 画像
高校生

高校生の2人に1人は読書「0冊」…学校読書調査

 半数以上の高校生が1か月間に1冊も本を読んでいないことが、第61回学校読書調査の結果からわかった。不読者の割合は、小学生4.8%、中学生13.4%、高校生51.9%。1か月間の平均読書冊数は、小学生11.2冊、中学生4.0冊、高校生1.5冊であった。

第64回全日本大学サッカー選手権大会、30年ぶりの関西対決に決着 画像
高校生

第64回全日本大学サッカー選手権大会、30年ぶりの関西対決に決着

 日本サッカー協会は12月19日に浦和駒場スタジアムで開催された第64回全日本大学サッカー選手権大会決勝戦の結果を発表した。30年ぶりとなった決勝戦の関西対決は、関西学院大が阪南大を4-0で下して優勝した。

【冬休み】子どもも運転できる燃料電池車、12/26からメガウェブに登場 画像
小学生

【冬休み】子どもも運転できる燃料電池車、12/26からメガウェブに登場

 東京・青海のMEGAWEB(メガウェブ)で、12月26日から、子ども向け水素燃料電池車「FC-PIUS」の体験試乗プログラムが実施される。その先行試乗会では、約4kgの水素ボンベを搭載し最高速度5km/hで走る“乗り味”や静かでクリーンな環境性能を体感できた。

ディズニー・ライブ!クリスマス購入キャンペーン12/25まで 画像
未就学児

ディズニー・ライブ!クリスマス購入キャンペーン12/25まで

 4月に東京・神奈川で開催される「ディズニー・ライブ!」では、期間限定でチケット購入クリスマスキャンペーンを実施している。12月19日午前10時~12月25日午後11時59分までに楽天チケットで対象公演のチケットを購入すると、プレゼントがもらえる。

「第94回全国高校サッカー選手」出場48校も掲載、ストライカーDX電子版 画像
高校生

「第94回全国高校サッカー選手」出場48校も掲載、ストライカーDX電子版

 学研プラスは、サッカーのテクニックを紹介&レッスンする専門誌「ストライカーDX」2016年1.2月号より、電子版の配信を開始した。

大人も楽しめるパロディ満載、12/19公開「妖怪ウォッチ」映画第2弾 画像
未就学児

大人も楽しめるパロディ満載、12/19公開「妖怪ウォッチ」映画第2弾

 年の瀬が迫る12月第3週の注目映画は、12月19日に公開を控えるオー・エル・エム制作の映画シリーズ第2弾「妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの物語だニャン!」を紹介する。

ニャフーで検索してみた!親子で挑戦、かくれた妖怪を探してメダルをゲット 画像
その他

ニャフーで検索してみた!親子で挑戦、かくれた妖怪を探してメダルをゲット

 全国の妖怪・妖怪ウォッチファンを熱狂させた「妖怪かくれんぼ」が今年も帰ってきた。Yahoo!きっずでは、12月18日から2016年1月11日まで、「妖怪かくれんぼ エンマ大王と5つの謎」を実施している。早速、限定メダルも当たるキャンペーンに挑戦してみた。

【冬休み】1月は毎日イベント、鉄道博物館「2016年てっぱく鉄はじめ」 画像
未就学児

【冬休み】1月は毎日イベント、鉄道博物館「2016年てっぱく鉄はじめ」

 鉄道博物館は1月の営業日、「2016年てっぱく鉄はじめ」として、毎日特別イベントを実施する。学芸員によるお正月特別ギャラリートークやクイズ王決定戦、特別バージョンの転車台回転実演などの各種イベントや、恒例の「てっぱく福袋」の販売、年初め駅弁祭りも行われる。

人気商品再入荷、絵本ナビがまだ間に合うおすすめクリスマスギフト発表 画像
その他

人気商品再入荷、絵本ナビがまだ間に合うおすすめクリスマスギフト発表

 絵本ナビが、Webサイト上で展開している特集ページ「絵本ナビのクリスマス2015」に寄せられた声や2015年の売れ行きから、クリスマスにまだ間に合うおすすめギフトを発表した。人気商品「ねないこだれだ」のおばけトートバックも再入荷、数量限定で販売する。

2015年最後!こぐま座流星群…12/23未明から明け方に観測チャンス 画像
その他

2015年最後!こぐま座流星群…12/23未明から明け方に観測チャンス

 2015年の天体ショーを締めくくる「こぐま座流星群」が12月23日ごろ、活動のピークを迎える。2015年は極大時刻が日中であるほか、月明かりの影響もあるため、条件はあまりよくないが、2015年最後となるだけに流れ星の出現に期待がかかる。

東大LEGO部「BB-8」や東京初上陸のアートが続々…「スター・ウォーズ」展示会 画像
その他

東大LEGO部「BB-8」や東京初上陸のアートが続々…「スター・ウォーズ」展示会

 ファン待望のシリーズ最新作「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」の全世界公開日にあたる12月18日、東京・汐留の日本テレビ2階日テレホールで、同作の公開を記念したアート展示会「スター・ウォーズの世界~フォース・フォー・ジャパン~」が開幕した。

ニャフーきっずが帰ってきた!妖怪を探してメダルを集めよう 画像
小学生

ニャフーきっずが帰ってきた!妖怪を探してメダルを集めよう

 ヤフーは「映画 妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの物語だニャン!」の公開を記念して、映画限定「妖怪メダル」などが当たるプレゼントキャンペーン「妖怪かくれんぼ」を12月18日より開始した。

  1. 先頭
  2. 610
  3. 620
  4. 630
  5. 640
  6. 650
  7. 656
  8. 657
  9. 658
  10. 659
  11. 660
  12. 661
  13. 662
  14. 663
  15. 664
  16. 665
  17. 666
  18. 670
  19. 680
  20. 最後
Page 661 of 982
page top