2024年3月の教育ICT 高校生ニュース記事一覧

生成AI使用15%未満、ゲーム課金は増加…東京都ネット調査 画像
小学生

生成AI使用15%未満、ゲーム課金は増加…東京都ネット調査

 東京都教育委員会は2024年3月27日、2023年度(令和5年度)「児童・生徒のインターネット利用状況調査」の報告書を公表した。生成AIを使ったことがある児童生徒は14.7%、もっとも多い高校生でも21.7%にとどまった。ゲーム課金は27.4%が経験ありと回答し、中高生と特別支援学校生で増加傾向にある。

情報オリンピック日本代表、灘高生ら8人が決定 画像
高校生

情報オリンピック日本代表、灘高生ら8人が決定

 情報オリンピック日本委員会は2024年3月25日、エジプトで9月開催予定の第36回「国際情報オリンピック(IOI2024)」と、オランダで7月開催予定の第4回「ヨーロッパ女子情報オリンピック(EGOI2024)」の日本代表選手を発表した。

英検対応、英語ライティング学習「UGUIS.AI」無料公開 画像
高校生

英検対応、英語ライティング学習「UGUIS.AI」無料公開

 EduLabグループの教育測定研究所は2024年3月22日、英検、英語ライティング学習サービス「UGUIS.AI」をBeta版として無料で公開することを公表した。英検2024年度の問題形式リニューアルに対応、AIによる自動フィードバックが受けられる。

2024年度第1回「ロボット検定」4月開催、小中高生対象 画像
小学生

2024年度第1回「ロボット検定」4月開催、小中高生対象

 ロボット技術検定機構は2024年4月14日・20日・21日の3日程で、2024年度第1回「ロボット検定」を全国の検定会場で開催する。小学1~3年生向けと小学3年~高校生向けがあり、指定のロボットキットを持参して受検する。受験料は3,190円(税込)~、会場により日程は異なる。

テクノロジー分野のジェンダーギャップ「D&I推進レポート」 画像
小学生

テクノロジー分野のジェンダーギャップ「D&I推進レポート」

 みんなのコードは2024年3月8日、テクノロジー分野のジェンダーギャップ解消に向けた課題と、これまでの実践内容などをまとめた「D&I推進レポート」を公開した。

生徒目線の国際交流と探究の学び…iTeachers TV 画像
教育ICT

生徒目線の国際交流と探究の学び…iTeachers TV

 iTeachers TVは2024年3月6日、聖徳学園高等学校2年生の松尾桜歌さんと稲本遥さんによる教育ICT実践プレゼンテーション「聖徳学園で学んだこと~国際交流ボランティアと探究活動を通して~」を公開した。聖徳学園の国際交流ボランティアと探究活動について、実践や成果を生徒目線で紹介する。

猫背を防ぐ卓上傾斜台「200-STN079」サンワサプライ 画像
小学生

猫背を防ぐ卓上傾斜台「200-STN079」サンワサプライ

 サンワサプライは、机の上で6段階の傾斜を作ることができ、学習時の筆記台、リビング学習、読書での書見台としても使用可能な木製の卓上傾斜台「200-STN079」をWeb限定商品として発売した。価格は2,980円(税込)。直販サイトやネットショップで購入できる。

    Page 1 of 1
    page top