advertisement
advertisement
ゼッタリンクスは5月13日、生徒の声と手書き操作を簡単に記録することができる協働学習支援ソフトウェア「ThinkBoard(シンクボード)クラスルーム」を発売開始した。価格はオープンとなっている。
小学館集英社プロダクションは5月15日より3日間、東京ビッグサイトで開催される「第4回教育ITソリ …記事を読む »
日本福祉総合研究所とNTTラーニングシステムズは、国家試験「保育士試験」の予想問題ドリルの提供を開 …記事を読む »
デジタルポケットは、絵だけでプログラムが作れる「ビスケット塾」のプレスクール(未就学児童)コースの …記事を読む »
佐賀県武雄市は5月9日、2014年度に市内すべての小中学校の児童・生徒にタブレット端末を配布すると …記事を読む »
PUXは5月8日、手書き文字認識ソフトウェア「楽ひら」に、書き順の正誤判定などの機能を追加した新シ …記事を読む »
立命館大学は、「全国高校ソフトウェア創作コンテスト(ICT Challenge+R2013)」を開 …記事を読む »
グローバル人材育成事業を行うトゥモローとグローバル・ママ・ネットワーク(GMN)は、世界各国で流通 …記事を読む »
LINEグループのデータセンター・インターネット関連事業会社のデータホテルは、同社が提供する教育機 …記事を読む »
アップルストア心斎橋は、5月3日(祝)に子ども向け英語ワークショップを開催する。ワークショップでは …記事を読む »
ヴィスティーは、こどもの日に合わせ、電子書籍「親子で解こうセンター試験シリーズ」をKindleにて …記事を読む »
アップルストアでは、5月4日(祝)-6日(祝)にiPadで写真や動画、音楽を作る「キッズ無料ワーク …記事を読む »
浜学園とNTTラーニングシステムズ、NTTスマートコネクトの3社は4月22日、テキストと講義動画を …記事を読む »
河合塾では、大学入試対策用iPhoneアプリ「大学受験必携シリーズ」をリリース。その第1弾となる英 …記事を読む »
アオイゼミはNTTぷららと業務提携を行い、同社が運営する中学生向けオンライン学習塾のアプリを「ひか …記事を読む »
学習教材の企画や制作販売を行うスマートエデュケーションは、同社が無料で提供しているスマートフォン/ …記事を読む »