デジタル生活 未就学児ニュース記事一覧(22 ページ目)

e-Sportsはどう教育に活かせるか…頭を活性化させよう 画像
小学生

e-Sportsはどう教育に活かせるか…頭を活性化させよう

いち元プレイヤー、そしてチーム代表という視点から、e-Sportsをどのように教育に活かし、向き合っていくかといった内容をお届け。

GPSを使用した見守りサービス「まもサーチ」1/24発売 画像
未就学児

GPSを使用した見守りサービス「まもサーチ」1/24発売

 IoTBankは2020年1月24日、GPSの位置情報を使用した見守りサービス「まもサーチ」をリリースする。本体価格は4,800円。通信料は月額280円から。価格はいずれも税別。

【年末年始】12/27から公開「T-PEC年末年始当番医検索」 画像
未就学児

【年末年始】12/27から公開「T-PEC年末年始当番医検索」

 メンタルヘルスカウンセリングなどの健康支援サービスを提供するティーペックは社会貢献活動の一環として、年末年始(2019年12月31から2020年1月3日)に受診できる医療機関を検索できるサイトを2019年12月27日午後6時から公開する。

幼児の半数が通信機器を自由に使用…2年前より20%増 画像
未就学児

幼児の半数が通信機器を自由に使用…2年前より20%増

 学研教育総合研究所が行った幼児に関する調査によると、幼児のおよそ2人に1人が家庭内で通信機器に触れられる環境にあり、そのうちの約半数がほぼ毎日使用していることが明らかになった。2017年の調査に比べ、約20%増加している。

タカラトミー「エコ×プラレール」スマホゲームアプリ 画像
未就学児

タカラトミー「エコ×プラレール」スマホゲームアプリ

 タカラトミーとタカラトミーアイビスは、おしごと体験アプリ「FamilyApps(ファミリーアップス)」の「タカラトミー」コーナー内で、エコをテーマにしたゲームアプリ「プラレール エコレールタワーをつくろう!」の提供を開始した。

ソフトバンク、子どもの見守り端末「どこかなGPS」発売 画像
小学生

ソフトバンク、子どもの見守り端末「どこかなGPS」発売

 ソフトバンクは2019年12月19日、子どもの見守りや大切な物の位置検索ができる「どこかなGPS」を、2020年2月下旬以降に発売すると発表した。どこにいるかがその場ですぐに検索できる機能などに対応している。

スマートスピーカーで「アナ雪2」の読み聞かせ…12/23より 画像
未就学児

スマートスピーカーで「アナ雪2」の読み聞かせ…12/23より

 2019年12月23日より、Google Nest製品などで講談社ディズニーゴールド絵本「アナと雪の女王2」の読み聞かせ体験ができる。絵本を見ながら、スピーカーから聞こえる物語と音楽を楽しめる。

【年末年始スペシャルプレゼント】わが子を英語好きに「テレビにうつって!リズムでえいご♪ワンダフルチャンネル」セガトイズ<応募締切1/9> 画像
未就学児

【年末年始スペシャルプレゼント】わが子を英語好きに「テレビにうつって!リズムでえいご♪ワンダフルチャンネル」セガトイズ<応募締切1/9>

 セガトイズより発売中の「テレビにうつって!リズムでえいご♪ワンダフルチャンネル」をリセマム読者2名にプレゼントする。応募締切は2020年1月9日(木)。

見守りカメラとAIで交通事故危険度を推定…NECら実証実験 画像
小学生

見守りカメラとAIで交通事故危険度を推定…NECら実証実験

沖縄電力と日本電気(NEC)は12月16日、沖縄県うるま市内の通学路である安慶名交差点近くの電柱に見守りカメラを1台を設置し、映像からAIを用いて交通流データを分析することで、交通事故の危険度を推定する実証実験を開始したと発表した。実証期間は2020年2月まで。

【年末年始スペシャルプレゼント】「マウスできせかえ!すみっコぐらしパソコン」セガトイズ<応募締切1/8> 画像
小学生

【年末年始スペシャルプレゼント】「マウスできせかえ!すみっコぐらしパソコン」セガトイズ<応募締切1/8>

 セガトイズより発売中の「マウスできせかえ!すみっコぐらしパソコン」をリセマム読者1名にプレゼントする。応募締切は2020年1月8日(水)。

ワオ、ハローキティとコラボした着せ替えアプリ配信 画像
小学生

ワオ、ハローキティとコラボした着せ替えアプリ配信

 ワオ・コーポレーションは、着せ替えアプリ「おしゃにまるライフ」にハローキティとコラボした新しいコンテンツ「ハローキティとミミィのおうち」を追加し、配信を開始した。価格は無料。

637社出展「国際ロボット展」東京ビッグサイト12/18-21 画像
中学生

637社出展「国際ロボット展」東京ビッグサイト12/18-21

 日本ロボット工業会と日刊工業新聞社は2019年12月18日から21日、「2019国際ロボット展」を開催する。最終日の12月21日は、ロボットの操作体験や工作教室などを行う「つくる☆さわれる国際ロボット展」も行われる。入場料は1,000円。中学生以下は無料。

進化するトレンドマイクロの親子体験会「KOOV」で想像力・思いやりを育む 画像
小学生

進化するトレンドマイクロの親子体験会「KOOV」で想像力・思いやりを育むPR

 まもなく小学校で必修化となるプログラミング教育は保護者の関心も高い。セキュリティソフト「ウイルスバスター」で知られるトレンドマイクロが、KOOVでロボット・プログラミングを体験する親子ワークショップを開催。“楽しい”を入口にネットリテラシーを伝えた。

AI活用のインフルエンザ予報、さいたま市で実証開始 画像
その他

AI活用のインフルエンザ予報、さいたま市で実証開始

 日立製作所と損害保険ジャパン日本興亜は2019年12月6日、さいたま市においてAIを活用し、インフルエンザの流行状況を予測・情報配信するサービスの実証を開始。流行速報のほか、インフルエンザの予防・処置に役立つ関連情報をいち早く把握することが可能となる。

低年齢のゲームに期待する効果、父はコミュ力・母は教育重視 画像
小学生

低年齢のゲームに期待する効果、父はコミュ力・母は教育重視

 ゲームで遊ぶことがある3歳から小学生までの子どもを持つ保護者を対象とした調査によると、父親はコミュニケーションツールとして、母親は教育の一環としてゲームを捉える傾向が強いことがわかった。発想力や問題解決能力の向上を期待する声も多かった。

16年間ブレない「体験重視」低学年も夢中になるクレファスのプログラミング教室 画像
未就学児

16年間ブレない「体験重視」低学年も夢中になるクレファスのプログラミング教室PR

 いよいよ2020年から小学校でプログラミング教育が必修化。これからの時代に必要とされる思考力を身に付ける学習方法は「机に向かって詰め込むことではない」と、ロボット製作を通じたプログラミング教育を行うのがクレファスだ。小学2年生の息子との体験レッスンレポート。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 17
  4. 18
  5. 19
  6. 20
  7. 21
  8. 22
  9. 23
  10. 24
  11. 25
  12. 26
  13. 27
  14. 30
  15. 40
  16. 最後
Page 22 of 47
page top