advertisement

デジタル生活 未就学児ニュース記事一覧(45 ページ目)

ベネッセ×LINE、赤ちゃんからママへ…世界にひとつのシールプレゼント 画像
保護者

ベネッセ×LINE、赤ちゃんからママへ…世界にひとつのシールプレゼント

 ベネッセコーポレーションは、幼児向け教育ブランド「こどもちゃれんじ」の0~1歳の子どもを持つママを応援する企画として、LINEと連動して子どもの写真がLINEのつぶやきに、さらにオリジナルフォトシールになる「LINEでつぶ豆」キャンペーンを展開する。

火や包丁を使わないレシピ、平野レミ監修食育アプリ登場 画像
未就学児

火や包丁を使わないレシピ、平野レミ監修食育アプリ登場

 Remyは10月8日、未就学児向けの食育アプリ「ミセス・レミーのタッチフード」をリリースした。無料で遊べる9つの食育ゲームのほか、子どもだけで作れるレシピなど、学んで遊べる食育アプリだ。

学芸大監修、「あそび」アイディアが詰まったデータベース登場 画像
未就学児

学芸大監修、「あそび」アイディアが詰まったデータベース登場

 東京書籍は、東京学芸大こども未来研究所の監修による「あそび」を集めたWebサイト「EduTownあそびのひろば」を公開した。さまざまな検索条件で、未就学児から楽しめる遊びを探すことができる。

KIDSTONE新プロジェクト…クラフト体験とデジタル技術を融合 画像
小学生

KIDSTONE新プロジェクト…クラフト体験とデジタル技術を融合

 ソニー・ミュージックエンターテインメントは10月6日、7月に設立したキッズ専門ブランド「KIDSTONE」の新プロジェクト「フィジタルプロジェクト」がスタートすることを発表。クラフト体験とデジタル技術を融合させたイベントなどを展開していくという。

360度好きな角度から観察できる「りったいいきものずかん」 画像
その他

360度好きな角度から観察できる「りったいいきものずかん」

 デマンドは9月29日、スマートフォンやタブレット端末で360度好きな角度から観察できる、動く立体生き物図鑑アプリ「りったいいきものずかん」をリリースした。今回提供するのはiOS版で、Android版は今秋より提供予定。価格は無料(アプリ内課金あり)。

ママの読み聞かせを保存、オリジナル絵本DVDも作成可能 画像
未就学児

ママの読み聞かせを保存、オリジナル絵本DVDも作成可能

 デジタルコンテンツを企画・開発するエクスチェンジは、「絵本スタジオ」アプリで録音した声をクラウドサーバーに保存できる「こえクラウド」と、保存した音声ファイルからオリジナル絵本DVDを作成する「こえDVD」を、9月30日から提供開始した。

ソフトバンクApp Pass向けのトーマスの知育アプリ提供開始 画像
未就学児

ソフトバンクApp Pass向けのトーマスの知育アプリ提供開始

 ネオスとソニー・クリエイティブプロダクツは、ソフトバンクが運営するAndroid向けアプリ取り放題サービス「App Pass」で「きかんしゃトーマスチャンネル for App Pass」の提供を開始した。人気コンテンツを厳選し、知育ゲームや動画などを楽しむことができる。

子どもといてもスマホゲーム「する」…母親の3割 画像
保護者

子どもといてもスマホゲーム「する」…母親の3割

 約3割の母親が、子どもが目の前にいても「スマホゲームをする」と答えていることが9月28日、オウチーノ編集部の調査結果から明らかになった。25~29歳の母親に限ると、子どもの目の前でスマートフォンのゲームをする割合は4割に達した。

子ども見守り「ドコッチサービス」、最大1000回線に拡大 画像
小学生

子ども見守り「ドコッチサービス」、最大1000回線に拡大

 NTTドコモは24日、現在提供中の子ども見守りサービス「ドコッチサービス」について、10月より大幅な機能拡充を行うことを発表した。

チームラボ、さかあがり練習アプリが社長賞受賞 画像
小学生

チームラボ、さかあがり練習アプリが社長賞受賞

 チームラボが制作した、NHKEテレ番組「はりきり体育ノ介」のさかあがり練習アプリが、HNKエデュケーショナル社長賞を受賞した。アプリは無料で、App StoreもしくはGoogle Playよりダウンロードできる。

個人情報流出の可能性…ベビー用品サイト利用の13万件以上 画像
保護者

個人情報流出の可能性…ベビー用品サイト利用の13万件以上

 千趣会は15日、同社子会社のベルネージュダイレクトが運営するギフトECサイトに対し、第三者による不正アクセスがあったことを公表した。流出した可能性のある個人情報は、総件数131,096件におよぶとみられる。

赤ちゃんの成長にあった離乳食を確認記録できるAndroidアプリ 画像
保護者

赤ちゃんの成長にあった離乳食を確認記録できるAndroidアプリ

 プラスアールは、無料のAndroidアプリ「ステップ離乳食」を、9月11日にリリースした。同アプリでは、子どもの成長に応じた離乳食の情報収集や、食事の記録ができる。

アプリ「しんじゅく子育て応援ナビ」リニューアル 画像
ソフト・アプリ

アプリ「しんじゅく子育て応援ナビ」リニューアル

 フューチャーリンクはスマートフォンアプリ「しんじゅく子育て応援ナビ」を、8月28日にリニューアル公開した。子どもの年齢に合わせた子育て情報が受け取れるほか、新宿区内の子育てイベント情報を見ることができるようになったという。

ガチャピン・ムックがやってくる、希望の幼稚園ほか募集 画像
インターネット

ガチャピン・ムックがやってくる、希望の幼稚園ほか募集

 うるるが運営する幼稚園・保育園向け写真販売システム「園ナビフォト」のイメージキャラクターに「ガチャピン・ムック」が就任。それを記念して、ガチャピン・ムックが来園して一緒に写真を撮れるキャンペーンを実施している。

声・音・照明で演出、アプリ連動絵本キット発売 画像
ソフト・アプリ

声・音・照明で演出、アプリ連動絵本キット発売

 STARRYWORKS(スターリーワークス)は、「PLAYFUL BOOKS まほうのえほんキット」を8月27日に発売した。無料のiPhoneアプリを使って自分の描いた絵本に音や光の演出をつけられるという。

【ワークショップコレクション11】第4回デジタルえほんアワード…グランプリは面白法人カヤック 画像
その他

【ワークショップコレクション11】第4回デジタルえほんアワード…グランプリは面白法人カヤック

 第4回デジタルえほんアワード表彰式が、開催中の「ワークショップコレクション11 in シブヤ」にて実施された。約200作品の応募の中から受賞作品の発表が行われ、グランプリを、面白法人カヤックの「ダンボッコキッチン」が受賞した。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 38
  6. 39
  7. 40
  8. 41
  9. 42
  10. 43
  11. 44
  12. 45
  13. 46
  14. 47
  15. 48
Page 45 of 48
page top