advertisement

デジタル生活ニュース記事一覧(60 ページ目)

人気YouTuberランキング、ヒカキン抑えた1位は 画像
小学生

人気YouTuberランキング、ヒカキン抑えた1位は

 小学生に人気のYouTuberランキングは、1位「まいぜんシスターズ」、2位「HikakinTV」、3位「すとぷりちゃんねる」であることが、FULMAが2021年11月4日に発表した調査結果より明らかになった。

暗算学習法「そろタッチ」中高年齢者の認知機能向上を検証 画像
その他

暗算学習法「そろタッチ」中高年齢者の認知機能向上を検証

 「そろタッチ」を運営するDigikaは、昭和大学医学部の医師・准教授 橋本圭司氏と地域在住中高年齢者の認知機能と生活の質の影響を検討する特定臨床研究をスタートする。5から8歳の子供が毎日「そろタッチ」をすると、2年間でそろばん式暗算上級レベルが身につく。

学研オンライン塾「冬期講習」無料開講…小6-中2 画像
中学生

学研オンライン塾「冬期講習」無料開講…小6-中2

 学研ホールディングスのグループ会社、学研メソッドは、完全無料のGakken ON AIR冬期講習の申込みの受付を開始。対象は、小学6年生から中学2年生(中学3年生は入試対策講座として有料で開講)、受講料・テキスト代は無料。2021年12月23日から開始する。

LINEで無料相談「産婦人科・小児科オンライン」Wizが販売 画像
未就学児

LINEで無料相談「産婦人科・小児科オンライン」Wizが販売

 Wizは、妊婦や子供・園児・児童の健康に関する質問や悩みを、LINEや電話で医師に直接相談できる遠隔医療相談サービス「産婦人科・小児科オンライン」を販売・運営するKids Publicと販売代理店契約を締結し、サービスの販売を開始した。

【大学受験】採点・合否判定サービスImashiruリリース 画像
高校生

【大学受験】採点・合否判定サービスImashiruリリース

 BaySherwoodは過去問を元に採点・合否判定サービスImashiru(イマシル)をリリースした。早稲田・慶應慶應義塾をはじめとする首都圏の主要私立大学から順次利用可能。このツールを通じて、受験生が効果的な学習を進め志望校に合格するサポートを行う。

高校野球秋季「Player!」が関東・東海・東京大会をリアルタイム速報 画像
その他

高校野球秋季「Player!」が関東・東海・東京大会をリアルタイム速報

 スポーツスタートアップ企業のookamiは、スポーツエンターテイメントアプリ「Player!」において、全国各地で開催中の高校野球秋季大会の試合を速報している。開幕した関東・東海・東京大会についても高校球児の熱戦をリアルタイムで配信している。

仙台育英学園、電子図書館「LibrariE」を導入 画像
高校生

仙台育英学園、電子図書館「LibrariE」を導入

 仙台育英学園は2021年10月、電子図書館「LibrariE」を導入した。利用対象は仙台育英学園の在校生と教職員で、スマートフォンやタブレット、PC等の端末とネット環境さえあれば時間や場所を選ばず読書ができる。

エプソン、低印刷コスト・エコタンク搭載3機種4モデル発売 画像
その他

エプソン、低印刷コスト・エコタンク搭載3機種4モデル発売

 エプソンは、インクジェットプリンターの新商品、低印刷コスト、本体に大容量インクタンクを搭載したエコタンク搭載モデル3機種4モデルを2021年11月11日に発売する。アプリ「Epson Smart Panel」で、スマホからのプリントも可能。

「以前より仕事の選択肢減った」42%…日本財団18歳意識調査 画像
高校生

「以前より仕事の選択肢減った」42%…日本財団18歳意識調査

 日本財団は2021年10月27日、「コロナ禍と社会参加」をテーマにした第42回18歳意識調査の結果を公表。コロナ禍以前と比べ「政治・選挙が自分に影響すると感じる」割合が増したとの回答は33.9%、「以前より仕事の選択肢が減ったと感じる」との回答は41.9%にのぼった。

スマホを学習ツールに、知育ブロック「AnibBlock」 画像
未就学児

スマホを学習ツールに、知育ブロック「AnibBlock」

 Pacoware Inc.は2021年10月19日、クラウドファンディングサイト「Makuake」にて、アプリとあわせて楽しめる新しいカタチの知育ブロック「AnibBlock」の先行予約を開始した。製品は2021年12月末までに届く予定。

凸版印刷、新たな博物館の楽しみ方を提供…高精度AR活用 画像
大学生

凸版印刷、新たな博物館の楽しみ方を提供…高精度AR活用

 凸版印刷は、新たな博物館ガイドシステムを開発し、2021年10月26日より提供を開始する。このシステムはスマートフォンをかざすだけで、実際の展示物にさまざまなコンテンツを高精度に重ね合わせることができるもの。

子供の自主性育てるタスク管理アプリ「Dodo」家族で利用可 画像
小学生

子供の自主性育てるタスク管理アプリ「Dodo」家族で利用可

 ファインデックスは2021年10月25日、子供の自主性を尊重しながら毎日のやるべきことを管理する、家族みんなで使えるタスク管理アプリ「Dodo」の提供を開始した。新規リリースを記念し、2022年2月28日まで、ユーザー登録が4人まで無料となるキャンペーンを実施する。

みちびき初号機後継機10/26打上げ、ライブ中継 画像
その他

みちびき初号機後継機10/26打上げ、ライブ中継

 準天頂衛星システム「みちびき初号機後継機」が2021年10月26日午前11時19分に種子島宇宙センター大型ロケット発射場から打上げられる。打上げライブ中継が同日午前10時35分より配信開始予定。

大学生に自動車業界の魅力アピール…オンラインイベント11/27 画像
大学生

大学生に自動車業界の魅力アピール…オンラインイベント11/27

日本自動車工業会は10月20日、全国の大学生・大学院生を対象に自動車業界の「未来の可能性」や「魅力」を語りかけるオンラインイベント「JAMA次世代モビリティキャンパス2021」を11月27日に実施すると発表した。

日本のアニメデータベース「アニメ大全」1万4千作品を網羅 画像
その他

日本のアニメデータベース「アニメ大全」1万4千作品を網羅

一般社団法人日本動画協会が、2021年10月22日の「アニメの日」より日本のアニメ総合データベース「アニメ大全」の試験的公開を開始した。

全国高校サッカー&地区予選決勝、スポーツブルが動画配信 画像
その他

全国高校サッカー&地区予選決勝、スポーツブルが動画配信

 運動通信社とKDDIおよび民間放送43社は2021年10月23日から、第100回全国高校サッカー選手権大会と各都道府県大会決勝の計95試合について、ライブ動画、アーカイブ動画、ハイライト動画をスポーツメディア「SPORTS BULL(スポーツブル)」内の特設ページで配信する。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 50
  7. 55
  8. 56
  9. 57
  10. 58
  11. 59
  12. 60
  13. 61
  14. 62
  15. 63
  16. 64
  17. 65
  18. 70
  19. 80
  20. 最後
Page 60 of 445
page top