advertisement

2015年7月の生活・健康ニュース記事一覧(4 ページ目)

ルネ高生×パールレディが新商品を共同開発「大きな経験になった」 画像
学校・塾・予備校

ルネ高生×パールレディが新商品を共同開発「大きな経験になった」

 ルネサンス高等学校の選抜生徒たちとJOL原宿、タピオカとクレープ専門店「パール レディ(Pearl Lady)」が5月より共同開発を進めてきた新商品「タピ氷」が完成し、7月25日に東京都渋谷区でJOL原宿(東京都渋谷区)にて披露イベントが開催された。

首都大、日用品活用の災害時情報支援システムをデモ展示 画像
学校・塾・予備校

首都大、日用品活用の災害時情報支援システムをデモ展示

 東京ビッグサイトで開催されていた「第2回事前防災・減災対策推進展」に共同出展していた、東京都産業労働局、首都大学東京、東京都立産業技術研究センターは、災害時の避難、救助、情報支援を可能にする「災害時情報支援システム」のデモ展示を行った。

東京都、国公立高校等奨学のための給付金事業…9/15締切り 画像
学校・塾・予備校

東京都、国公立高校等奨学のための給付金事業…9/15締切り

 東京都教育庁は、国公立高校等奨学のための給付金事業に関する支給要件や申請方法などを公表した。生活保護受給世帯および区市町村民税所得割額の非課税世帯を対象に行われ、申請には9月15日までに書類を提出する必要がある。

初乗り運賃無料、「就活応援タクシー」都内でチケット配布 画像
交通・クルマ

初乗り運賃無料、「就活応援タクシー」都内でチケット配布

 東京ハイヤー・タクシー協会とじゃらんリサーチセンター(JRC)は、就職活動中の学生を応援するため、タクシーの初乗り運賃(730円)がタダになる「就活応援タクシー」を実施する。

【高校野球2015夏】聖光学院、戦後最長9年連続 画像
スポーツ

【高校野球2015夏】聖光学院、戦後最長9年連続

 7月26日に行われた全国高校野球選手権福島大会決勝は、聖光学院が日大東北を3-2で破り、戦後最長となる9年連続での優勝を達成した。今年も福島の雄が甲子園に帰ってくる。

学びに便利な2色使い蛍光マーカー、読みやすい新色登場 画像
その他

学びに便利な2色使い蛍光マーカー、読みやすい新色登場

 1つのペン先で2色使える蛍光マーカー「ビートルティップ・デュアルカラー」にソフトカラーが加わる。薄い色で下の文字が読みやすく、裏写りしにくい。価格は1本150円(税抜)、コクヨS&Tより8月12日発売予定。

市進HD、筆頭株主の一部売却により立会外分売を実施 画像
その他

市進HD、筆頭株主の一部売却により立会外分売を実施

 市進ホールディングスは7月24日、株式の立会外分売について公表した。7月31日-8月5日に30万株の立会外分売を予定している。約定結果によっては主要株主の移動が発生し、学研ホールディングスが筆頭株主となる可能性がある。

【高校野球2015夏】早稲田実業、5年ぶりの西東京代表 画像
スポーツ

【高校野球2015夏】早稲田実業、5年ぶりの西東京代表

全国高校野球選手権西東京大会は7月26日、決勝で早稲田実業が東海大菅生を8-6で下し、5年ぶり29度目の甲子園出場を決めた。今大会の早実は1年生の清宮幸太郎がスーパールーキーとして大きな注目を集めたが、最後はチームでつないだ。

衣服が教材の展示会「服育ミュージアム」8月開催 画像
衣料

衣服が教材の展示会「服育ミュージアム」8月開催

 衣服を教材として、衣服そのものをはじめ、環境問題などさまざまな分野について学ぶ「服育」に関する展示会「服育ミュージアム」が8月に東京・大阪の2会場で開かれる。東京は「秋葉原UDX」で、大阪は「グランフロント大阪」でそれぞれ開催する。

学童保育サービス、2014年度の市場規模は前年度比6.3%増の2,862億円 画像
その他

学童保育サービス、2014年度の市場規模は前年度比6.3%増の2,862億円

 矢野経済研究所は7月24日、「学童保育市場に関する調査結果2015」を発表した。2014年度の学童保育市場規模は、前年度比6.3%増の2,862億円。公立民営型や民立民営型の施設数が増加し、市場は順調に拡大している。

ペルセウス座流星群、8/12-14の2夜がチャンス 画像
その他

ペルセウス座流星群、8/12-14の2夜がチャンス

 三大流星群の一つである「ペルセウス座流星群」が8月13日、流れ星がもっとも多く流れる極大となる。2015年は、月明かりの影響がない好条件で、12~13日、13~14日という2夜が観測チャンスとなりそうだ。

【夏休み】うずしおクルーズ&人形浄瑠璃、小学生以下無料 画像
その他

【夏休み】うずしおクルーズ&人形浄瑠璃、小学生以下無料

 うずしおの郷地域振興協議会は、福良港がポートオブイヤー2014を受賞したことを受け「うずしおクルーズ」乗船料と国指定の重要無形民俗文化財「淡路人形浄瑠璃」観劇料を小学生以下は無料とするキャンペーンを8月31日まで実施している。

高温注意情報、埼玉県・熊谷で最高38度の予報 画像
健康

高温注意情報、埼玉県・熊谷で最高38度の予報

 気象庁は27日、高温注意情報を発表した。10時50分現在の発表によると、東京や千葉、埼玉のほか、大阪、青森、宮城など24地域で情報が出ている。

おどろき倹約術も…大学生のランチ代は月6千円 画像
学校・塾・予備校

おどろき倹約術も…大学生のランチ代は月6千円

 就職ジャーナルは大学生に1か月の昼食にかかる費用を聞いたところ、平均額は6,247円となった。また、女子学生より男子学生のほうが約1,500円高いことがわかった。倹約をするために弁当を持参したり、安い店に行くなどの工夫もあるようだ。

ユニークな宿に天然温泉…3世代でも楽しめる遊園地「モートピア」 画像
その他

ユニークな宿に天然温泉…3世代でも楽しめる遊園地「モートピア」

 小さな子どもと遊園地に行くには、親子だけでなく、祖父母が参加するケースもあるだろう。親子で、あるいは3世代で皆が楽しめる遊園地として「モートピア」を紹介しよう。

ディズニーランドで年越し…専用パスポート9/11販売開始 画像
その他

ディズニーランドで年越し…専用パスポート9/11販売開始

 東京ディズニーランドと東京ディズニーシーは、年越しの特別営業「ニューイヤーズ・イヴ」に入園できる専用パスポートの販売申込みを9月11日より開始する。パスポートは大晦日の午後8時から利用でき、午前1時からは2つのパークを行き来することができる。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 最後
Page 4 of 17
page top