advertisement

2015年7月の生活・健康ニュース記事一覧(5 ページ目)

みずがめ座δ流星群7/28ピーク、好条件は午前1時すぎ 画像
その他

みずがめ座δ流星群7/28ピーク、好条件は午前1時すぎ

 みずがめ座δ(デルタ)流星群が7月28日、ピークを迎える。月が沈んだ午前1時すぎごろに好条件となりそうで、条件が良ければ1時間に10個ほどの流星を見ることができるという。

【夏休み】JRお盆予約状況、ピーク下り8/13・上り8/16 画像
交通・クルマ

【夏休み】JRお盆予約状況、ピーク下り8/13・上り8/16

 JR各社は、8月7日~17日のお盆期間の予約状況を発表した。7月23日時点の予約席数は前年と比べ、東日本が112%、西日本が112%、東海が102%、九州が97.5%、北海道が96.1%。ピークは、下りが8月13日、上りが8月16日の見込み。

【夏休み】誰でも応募可能「日本ショート小説大賞」…8/31まで作品募集 画像
その他

【夏休み】誰でも応募可能「日本ショート小説大賞」…8/31まで作品募集

 高橋フミアキ事務所は、「日本ショート小説大賞」を創設。原稿用紙3枚(1,200文字程度)の小説作品を8月31日まで募集している。プロアマ、年齢、性別、国籍は問わない。

たらみのゼリー、子どものスポーツ・文化活動を支援 画像
スポーツ

たらみのゼリー、子どものスポーツ・文化活動を支援

 フルーツゼリーを展開するたらみは、同社商品を販売することで子どものスポーツ・文化活動の資金調達を支援する「たらみ 青少年・児童 スポーツ・文化活動 応援プロジェクト」をCSR活動の一環として実施している。

【夏休み】自由工作にエコな「パッケージクラフト」 画像
学習

【夏休み】自由工作にエコな「パッケージクラフト」

 夏休みに入り、小学生のお子さんの親御さんには、自由工作に何を作ろうかと悩んでいる方もいるのでは? そこでお勧めなのが、市販されているお菓子などの空箱(パッケージ)を使ったペーパークラフト。

【高校野球2015夏】仙台育英、2年ぶり25度目の甲子園 画像
スポーツ

【高校野球2015夏】仙台育英、2年ぶり25度目の甲子園

 高校野球選手権宮城大会は7月21日に決勝が行われ、仙台育英が古川工を13-0で下し、2年ぶり25度目の決勝進出を決めた。仙台育英は先発したエース佐藤世那が8回を無失点に抑える好投を見せた。

【夏休み】横浜でトミカ博8/8-8/16、新店もオープン 画像
その他

【夏休み】横浜でトミカ博8/8-8/16、新店もオープン

 タカラトミーは8月1日より、横浜ランドマークプラザに、ミニカー「トミカ」の専門店「トミカショップ」の期間限定店舗をオープンする。また、参加型の展示やアトラクションを楽しめる「トミカ博」を、8月8日から8月16日にパシフィコ横浜にて開催する。

【高校野球2015夏】青森大会、三沢商が29年ぶりの甲子園 画像
スポーツ

【高校野球2015夏】青森大会、三沢商が29年ぶりの甲子園

 全国高校野球選手権青森大会は7月22日に決勝戦が行われ、三沢商業が八戸学院光星を2-1で下し、29年ぶりの甲子園出場を決めた。青森県で公立高校が夏の選手権代表になるのは19年ぶり。

学校施設管理、ガラスフィルムで可能な防災・省エネ対策 画像
学校・塾・予備校

学校施設管理、ガラスフィルムで可能な防災・省エネ対策

 「第2回NewSchoolセミナー」では、文教施設協会の技術委員によるガラスフィルムの効果についての解説が行われた。上手にガラスフィルムを施工することで、防災と省エネ2つの対策が可能という。

東京都内待機児童は前年比858人減、最多は世田谷区 画像
その他

東京都内待機児童は前年比858人減、最多は世田谷区

 東京都内の待機児童数(平成27年4月1日現在)は、前年比858人減の7,814人であることが7月23日、東京都福祉保健局のとりまとめでわかった。区市町村別では、世田谷区の待機児童数が1,182人でもっとも多かった。

【夏休み】JAF特設ページ、お役立ち地元情報を方言で紹介 画像
その他

【夏休み】JAF特設ページ、お役立ち地元情報を方言で紹介

 JAFは、ホームページ内に設置した「JAFご当地情報」サイトにおいて、夏のご当地おでかけ情報をまとめた特設ページ「ようこそ夏特集」を公開している。全国のJAF52支部の職員が発掘した、夏ならでは地元ならではの情報が満載となっている。

日本学術会議、国立大の組織見直し要請に異議 画像
学校・塾・予備校

日本学術会議、国立大の組織見直し要請に異議

 日本学術会議は7月23日、幹事会声明「これからの大学のあり方-特に教員養成・人文社会科学系のあり方-に関する議論に寄せて」を公表した。文部科学大臣が6月8日に各国立大学法人に要請した組織の見直しに対して疑問を呈している。

遊びが学びに…親子で体験できる鈴鹿の遊園地「モートピア」 画像
その他

遊びが学びに…親子で体験できる鈴鹿の遊園地「モートピア」

 世界最高峰のモータースポーツであるF1を迎え入れる「鈴鹿サーキット」。三重県にある鈴鹿サーキットには、国際格式のレーシングコースだけでなく、遊園地「モートピア」が併設されている。

7/31にブルームーン、2回目の満月…青い月が見える? 画像
その他

7/31にブルームーン、2回目の満月…青い月が見える?

 7月31日は、1か月の間に2回目の満月が巡ってくる「ブルームーン」。言葉の通り、月が青く見えるわけではないが、2~3年に1度しかない珍しい現象。世界には、ブルームーンを見ると幸せになれるという言い伝えもあるので、特別な思いで満月を眺めるのもよいかもしれない。

嵐・大野と子どもたちの絵がコラボ、未来絵画展 in Miyagi作品募集 画像
その他

嵐・大野と子どもたちの絵がコラボ、未来絵画展 in Miyagi作品募集

 人気アイドルグループ「嵐」リーダー大野智は、9月19日から行われる「ARASHI BLAST in Miyagi」に際し「未来(みらい)」をテーマとした絵画を募集する。応募資格は、宮城・岩手・福島県に在住の小学1年生~6年生。

【夏休み】としまえんプールにコールマンシート登場、特別イベントも 画像
その他

【夏休み】としまえんプールにコールマンシート登場、特別イベントも

 2015年夏、としまえんプール内に、コールマン製品を使用した特別有料席「コールマン プレミアムシート」が登場した。8月31日まで1日限定2棟で販売する。8月1日・2日には2日間限定のコラボレーションイベント「Coleman Day(コールマンデイ)」も開催される。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 最後
Page 5 of 17
page top