
JTB地球倶楽部、クリスマス体験ができる冬の中高生留学プラン発売
JTBグループでSIT(目的型旅行)に特化したJTBガイアレックは、中学生・高校生を対象としたJTB地球倶楽部「冬休み 語学研修 クリスマス体験」を発売した。英語レッスンに加え、冬ならではの海外文化を体験できるプログラムとなっている。

長期休みに困るのは「昼食準備」、重視するのは「簡単」「時短」…クックパッド
子どもの長期休みに保護者が困ることの1位は「昼食準備」であることが3月18日、クックパッドの調査結果からわかった。休日ランチは「マンネリ」に悩む人が6割に上り、「簡単」「時短」を重視する人が多かった。人気メニューでは、トップ5のうち4つをめん類が占めた。

【年末年始】冬休みの親子向けイベント情報まとめ
最大9連休となる2014年~2015年の年末年始は、全国各地で親子を対象としたイベントが実施される。リセマムで紹介した記事の中から、冬休み中に開催される子ども・親子向けのイベント情報を紹介する。

【冬休み】運動不足解消、キドキドでエクササイズ…お得なパスも販売
室内あそび場「キドキド」を運営するボーネルンドは、親子が一緒に体を動かして遊べる「キドキドDEエクササイズ」を12月26日~2015年1月12日に全国のキドキド17店舗で実施する。

【冬休み】ズーラシア「わくわく裏側ウォッチング」毎週日曜開催
よこはま動物園ズーラシアでは、12月7日~2月22日の毎週日曜日に冬季限定の「わくわく裏側ウォッチング」を開催する。動物園の裏側で飼育係の話を聞いたり、間近で動物を観察できたりする特別企画で、料金は1人300円(3歳以下無料)。

プロジェクションマッピングでツリー作り、小中学生対象イベント12/23
IT×ものづくり教室の「Qremo(クレモ)」は、オンラインゲーム配信事業のネクソンと共同で中高生向けワークショップ「プロジェクションマッピングでクリスマスツリーをつくろう!」を12月23日に開催する。

【冬休み】国立科学博物館、家族で楽しめるイベント多数開催
国立科学博物館は11月26日~1月18日の期間、家族で楽しめる「かはくで楽しむ冬休み」を開催する。2015年の干支「ひつじ」にちなんだイベントや、吉本興業「笑楽校」とのコラボ企画「なんで?ゼミ」、サイエンススクエアなどが実施される。

【冬休み】東証が小4~中3対象の親子経済教室、12/9募集開始
東京証券取引所は12月24日から29日の期間、冬休み「シェア先生の親子経済教室」を開催する。対象は小学4年生から中学3年生とその保護者。参加費は無料、事前申込制(先着順)。

【冬休み】日産、本社ギャラリーでファミリーイベント12/2-1/12
日産自動車は、12月2日から2015年1月12日の期間、日産グローバル本社ギャラリーにて「冬休みファミリーイベント」を開催する。イベントの参加は無料。

鴨川シーワールドで小学生対象の冬休みイベント、11/20から応募受付開始
鴨川シーワールドでは冬休み期間中の12月25日(木)から28日(日)の4日間、小学生対象のウィンタースクールを実施する。各日45名を募集しており、参加費は2,100円。海の生き物たちと触れ合いながら学べるイベントとなっている。

ゲレンデの降雪傾向予想、クリスマスや年末年始にまとまった雪
ウェザーニューズは11月11日、スキー・スノーボードシーズンの日本各地のゲレンデの降雪傾向を発表した。今年の降雪量は、北~東日本は平年並から多め、西日本では少ない予想となっている。

六甲山スノーパーク造設開始、12/6にシーズンオープン
六甲山スノーパークは、12月6日(土)にシーズンオープンする。オープンに向けて、11月1日(土)から、ゲレンデ造りのための雪造り(造雪作業)を開始した。

鴨川シーワールド、小学生対象の「ウインタースクール」を12/25-28に初開校
鴨川シーワールドは、冬休み期間中の12月25日から28日の4日間、小学生を対象とした学習プログラム「ウインタースクール」を初開校する。鴨川シーワールドで飼育されている水の生き物たちをテーマに、飼育員がわかりやすく解説する。

東大理学部が「高校生のための冬休み講座」開催
東京大学理学部は12月24日と25日、本郷キャンパスで「高校生のための冬休み講座2014」を開催する。同大教授陣による高校生のための基礎科学の特別授業。中学生の参加も可能。参加無料。事前申込制で、各日180人の定員になり次第締め切る。

東京ディズニーリゾートのお正月、和服姿のミッキーやミニーがご挨拶
東京ディズニーリゾートは、2015年1月から3月に開催する期間限定プログラムの概要を発表した。2015年1月1日から5日の間、和服姿のミッキーマウスやミニーマウスをはじめ、ディズニーの仲間たちが新年の挨拶に登場し、ゲストとともに、お正月を祝う。

高校生対象「ウインター・サイエンスキャンプ」参加者募集10/24まで
科学技術振興機構(JST)は、高校生を対象とした先進的科学技術体験合宿プログラム「ウインター・サイエンスキャンプ´14-´15」を開催するにあたり、参加者を募集する。開催日程は、2014年12月21日~2015年1月7日。応募締切は10月24日。