イベントに関するニュースまとめ一覧(158 ページ目)

【GW2018】遊・作・食・感…二子玉川「太陽と星空のサーカス」 画像
趣味・娯楽

【GW2018】遊・作・食・感…二子玉川「太陽と星空のサーカス」

 二子玉川ライズは2018年4月28日から5月6日まで、「太陽と星空のサーカス あそぶの祭 at 二子玉川ライズ」を開催する。遊・作・食・感が楽しめる「遊びの場」で、大人から子どもまで楽しめるさまざまなイベントが行われる。

【GW2018】親子で学び体験、アークヒルズ木育イベント5/3-5 画像
趣味・娯楽

【GW2018】親子で学び体験、アークヒルズ木育イベント5/3-5

 森ビルが運営するアークヒルズは2018年5月3日から5日まで、親子で学び体験できる木育イベント「木とあそぼう 森をかんがえよう with more trees」を開催する。入場無料だが、一部のワークショップは有料。

大人も子どもも「ゆるスポーツランド」5/19 画像
趣味・娯楽

大人も子どもも「ゆるスポーツランド」5/19

 世界ゆるスポーツ協会は、だれでも楽しめる新しいスポーツを体験できる「ゆるスポーツランド2018(YURU SPORTS LAND 2018)」を2018年5月19日(土)に開催する。

闇夜に潜む野生動物を観察、ピッキオ「ワイルドサファリツアー」 画像
趣味・娯楽

闇夜に潜む野生動物を観察、ピッキオ「ワイルドサファリツアー」

 軽井沢で自然観察ツアーを開催するピッキオは、夜にニホンジカなどの野生動物を探して観察する「ワイルドサファリツアー」を2018年6月1日から10月31日まで開催する。対象は、小学生から大人まで。

【GW2018】ICU、小4-中3対象「ジュニアキャンパス・キャンプ」4/28・5/5 画像
教育イベント

【GW2018】ICU、小4-中3対象「ジュニアキャンパス・キャンプ」4/28・5/5

 国際基督教大学(ICU)は、小学4年生から中学3年生を対象とした小中学生向け生涯学習プログラム・ICU ジュニアキャンパス・キャンプ「GW Dayキャンプ2018」を開催する。開催日は2018年4月28日と5月5日の2日。4月10日午前10時までWebサイトにて申込みを受け付けている。

2歳から出場できる「元祖最年少レース STRIDER CUP」大阪・東京 画像
趣味・娯楽

2歳から出場できる「元祖最年少レース STRIDER CUP」大阪・東京

 ストライダージャパンは、2歳から乗れるペダルなし幼児用二輪車「ストライダー」を使用したレースイベント「元祖 世界最年少レース STRIDER CUP」を大坂、東京で開催する。大阪ラウンドは2018年6月2日~3日、東京ラウンドは11月3日~4日に実施。

国立科学博物館筑波地区「科博オープンラボ2018」4/21 画像
趣味・娯楽

国立科学博物館筑波地区「科博オープンラボ2018」4/21

 国立科学博物館は2018年4月21日、筑波地区の研究スペースを特別公開する「科博オープンラボ2018」を開催する。特別見学やスペシャルトークなど、博物館の研究を知ることができるさまざまな企画を実施。入場料は無料。

途上国の子どもに給食を…大阪でチャリティウォーク5/27 画像
生活・健康

途上国の子どもに給食を…大阪でチャリティウォーク5/27

 国連WFP協会は、参加型チャリティーウォークイベント「WFPウォーク・ザ・ワールド大阪」を2018年5月27日(日)に開催する。

【GW2018】ストライダーの巨大コース登場「こDoもフェス」4/28横浜 画像
趣味・娯楽

【GW2018】ストライダーの巨大コース登場「こDoもフェス」4/28横浜

 ストライダージャパンは、2018年4月28日に子どものための体験型イベント「やってみる。こDoもフェスbySTRIDER」をパシフィコ横浜で開催する。対象は2歳から小学校低学年の子ども。入場無料。

【GW2018】関西の国公私立小中高校約100校参加、京進「関西入試相談会」4/29 画像
教育・受験

【GW2018】関西の国公私立小中高校約100校参加、京進「関西入試相談会」4/29

 京進は2018年4月29日、関西の国公私立小中高校約100校が参加する「関西入試相談会」を開催する。対象は、小学校受験から高校受験までを考える子どもとその保護者。入場無料。事前予約制。

【春休み2018】親子で新聞を楽しもう4/6-8、須田亜香里やJuju登壇 画像
教育イベント

【春休み2018】親子で新聞を楽しもう4/6-8、須田亜香里やJuju登壇

 日本新聞協会は春の新聞週間に合わせて、楽しく新聞について学ぶことができる体験イベント「NEWSPAPER CAMPUS 2018」を、2018年4月6日から8日まで3日間開催する。SKE48の須田亜香里や、12歳のプロレーシングドライバー・野田樹潤(Juju)選手も来場する。入場無料。

稽古から発表まで、東京都2018年「キッズ伝統芸能体験」6/6稽古締切 画像
趣味・娯楽

稽古から発表まで、東京都2018年「キッズ伝統芸能体験」6/6稽古締切

 東京都とアーツカウンシル東京、日本芸能実演家団体協議会は2018年7月から12月まで、能楽・長唄・三曲・日本舞踊の一流の実演家から子どもたちが直接指導を受け、稽古の成果を舞台で発表する本格的な体験プログラム「キッズ伝統芸能体験」を実施する。

【夏休み2018】5大アリーナショー「世界一受けたい授業 THE LIVE 恐竜に会える夏!」7/21から 画像
教育イベント

【夏休み2018】5大アリーナショー「世界一受けたい授業 THE LIVE 恐竜に会える夏!」7/21から

 2018年7月21日の横浜アリーナを皮切りに、全国5大アリーナで日本テレビ放送網企画・制作「世界一受けたい授業 THE LIVE 恐竜に会える夏!」が開催される。子どもから大人まで、学んで楽しめるアリーナショー。

【GW2018】民間企業単独開発のロケット「MOMO2」打ち上げ4/28 画像
趣味・娯楽

【GW2018】民間企業単独開発のロケット「MOMO2」打ち上げ4/28

 民間企業単独での宇宙開発を目指す北海道大樹町のベンチャー企業インターステラテクノロジズ(IST)は、民間企業単独の開発では日本初となる宇宙到達を目指した弾道ロケット「MOMO2」の打上げを2018年4月28日に行うと発表した。2度目の打上げで悲願の宇宙を目指す。

【春休み2018】赤ちゃんコアラの名前を決めよう、こども動物自然公園4/1-8 画像
趣味・娯楽

【春休み2018】赤ちゃんコアラの名前を決めよう、こども動物自然公園4/1-8

 埼玉県こども動物自然公園は、平成29年8月31日に生まれたコアラの赤ちゃんの名前を来園者の投票で決定する。投票期間は平成30年4月1日から8日まで。動物園が用意した5つの名前候補の中から投票を募り、もっとも多くの票を集めた名前に決定する。

【夏休み2018】JTB地球倶楽部、イングリッシュキャンプin長野 画像
教育イベント

【夏休み2018】JTB地球倶楽部、イングリッシュキャンプin長野

 JTBガイアレックで留学関連の商品を扱うJTB地球倶楽部は2018年3月27日、小学生を対象とした国内で英語に触れる国際交流プログラム「JTBイングリッシュキャンプ in 長野」の受付を開始した。2泊3日のプログラムで、参加費は5万円から5万4,000円。

  1. 先頭
  2. 100
  3. 110
  4. 120
  5. 130
  6. 140
  7. 153
  8. 154
  9. 155
  10. 156
  11. 157
  12. 158
  13. 159
  14. 160
  15. 161
  16. 162
  17. 163
  18. 170
  19. 180
  20. 最後
Page 158 of 372
page top