イベントに関するニュースまとめ一覧(160 ページ目)

【春休み2018】パイロットやCA、現役JAL社員にインタビュー3/24 画像
教育イベント

【春休み2018】パイロットやCA、現役JAL社員にインタビュー3/24

 日本航空(JAL)は2018年3月24日、羽田空港第1ターミナルJAL会議室内でキャリア教育イベント「空育 空の仕事を知ろう!」を開催する。航空業界で働きたい中高生に向けて、パイロットやキャビンアテンダントが仕事のやりがいなどを伝える。

【春休み2018】文具を体験「コクヨハク2018」3/30-4/1 東京KITTE 画像
趣味・娯楽

【春休み2018】文具を体験「コクヨハク2018」3/30-4/1 東京KITTE

 コクヨは2018年3月30日から4月1日の3日間、KITTE地下1階 東京シティアイに情報発信型のステーショナリーショップ「コクヨハク」をオープンします。テーマは「ステーショナリーレストラン」。食材や料理に見立てたレストランのような演出の文具に出会うことができます。

【春休み2018】かぞくみらいフェス3/28・29「セノビックヨーグルト味」プレゼント 画像
教育イベント

【春休み2018】かぞくみらいフェス3/28・29「セノビックヨーグルト味」プレゼントPR

 ロート製薬は、2018年3月28日と29日の2日間にわたり東京国際フォーラムで開催される、ファミリー向けイベント「かぞくみらいフェス」に出展する。同社のブースでは、会場で実施するアンケートの参加者先着1,000名に「セノビックヨーグルト味」をプレゼントする。

JAXA、調布航空宇宙センター&飛行場を一般公開4/22 画像
教育イベント

JAXA、調布航空宇宙センター&飛行場を一般公開4/22

 JAXAは、2018年4月22日に調布航空宇宙センターの一般公開を開催する。公開されるのは、調布航空宇宙センターと三鷹市の調布飛行場の2会場で、参加費は無料。第1会場と第2会場間は無料の連絡バスを随時運行する。

【春休み2018】ヤマハ、モーターサイクル工場見学&体験教室…磐田市 画像
趣味・娯楽

【春休み2018】ヤマハ、モーターサイクル工場見学&体験教室…磐田市

 ヤマハ発動機は、春休み特別イベントとして親子で楽しめる「工場見学&体験教室」を企業ミュージアム「コミュニケーションプラザ」にて開催する。

進学を組み合わせた進学サポート「部活動フェスタ」が全国で開催 画像
教育・受験

進学を組み合わせた進学サポート「部活動フェスタ」が全国で開催

進学サポート企業のオモレイは、部活動と進路相談会を組み合わせたイベント「部活動フェスタ」を3月末から5月まで開催する。

キッザニア甲子園9周年、21パビリオンで特別アクティビティ3/17-4/8 画像
趣味・娯楽

キッザニア甲子園9周年、21パビリオンで特別アクティビティ3/17-4/8

 キッザニア甲子園は2018年3月17日から4月8日の期間、「KidZania Koshien 9th Anniversary」を開催する。春のお出かけや新学期に役立つ技術を身に付けることができる2つの特別アクティビティを実施。キッザニアダンスコンテストも行われ、3月19日まで事前応募を受け付ける。

夢に向けて…具志堅幸司氏ら神奈川ゆかりのアスリートが集結3/21 画像
教育イベント

夢に向けて…具志堅幸司氏ら神奈川ゆかりのアスリートが集結3/21

 世界や日本で活躍した神奈川にゆかりのあるトップアスリートが設立した「かながわアスリートネットワーク」が、平成30年3月21日にシンポジウムと交流会を開催する。第一線で活躍したさまざまな競技のアスリートと直接話すことができる。参加費無料で、事前の申込みが必要。

【GW2018】アディダス、プロが指導する小4-6スポーツイベント4/28 画像
教育・受験

【GW2018】アディダス、プロが指導する小4-6スポーツイベント4/28

 アディダス ジャパンは、子どもを対象にした参加型スポーツイベント「YOUNG ATHLETES CHALLENGE 2018」を2018年4月28日(土)に開催する。

全3回「高尾の森 森林体験スクール」親子30名募集、3/12受付開始 画像
趣味・娯楽

全3回「高尾の森 森林体験スクール」親子30名募集、3/12受付開始

 京王電鉄は、沿線での学びの機会を提案する「京王アカデミープログラム」の一環として、全3回のプログラム「高尾の森 親子森林体験スクール」を開催する。開催日は2018年4月22日、5月13日、6月10日。小学4年生から高校生までの親子を対象に、30名を募集する。

【春休み2018】ソニーの科学実験ショー、サイエンスバトラー10名が集結3/21 画像
趣味・娯楽

【春休み2018】ソニーの科学実験ショー、サイエンスバトラー10名が集結3/21

 ソニーの体験型科学館「ソニー・エクスプローラサイエンス」は3月21日、「科学実験ショー サイエンスバトラー」の10名のキャラクターが全員登場するイベント「サイエンスバトラー8周年フェスティバル」を開催する。

11プログラム実施、三菱「春のサイエンスフェスティバル」3/17・18 画像
教育イベント

11プログラム実施、三菱「春のサイエンスフェスティバル」3/17・18

 三菱みなとみらい技術館は2018年3月17日・18日、「春のサイエンスフェスティバル」を開催する。実験ショーやワークショップなど11のプログラムが実施され、科学の楽しさを体感できる。プログラムへの参加には、当日販売・配布される参加券が必要。

【春休み2018】MEGA WEBで「こどもモーターショー」3/24-28 画像
趣味・娯楽

【春休み2018】MEGA WEBで「こどもモーターショー」3/24-28

 車のテーマパーク「MEGA WEB」を運営するアムラックストヨタは、2018年3月24日から3月28日まで「第9回こどもモーターショー」を開催する。各コンテンツの対象年齢や実施日時などの詳細は決定次第、Webサイトにて告知予定。入場無料。

【春休み2018】「週刊少年ジャンプ」だけある図書館、六本木ヒルズ3/15-26 画像
趣味・娯楽

【春休み2018】「週刊少年ジャンプ」だけある図書館、六本木ヒルズ3/15-26

 「週刊少年ジャンプ」(集英社)の創刊50周年企画として、この50年間に発行された“ジャンプ”を無料で読むことが出来る「ジャンプ図書館」がオープン決定。東京・六本木ヒルズ「ヒルズ カフェ/スペース」にて、2018年3月15日~26日の期間限定で開催される。

親子でEVカート組立・プログラミング・試乗会…日本科学未来館3/18 画像
教育イベント

親子でEVカート組立・プログラミング・試乗会…日本科学未来館3/18

 日本EVクラブは、新イベント「EVの楽しさ発見シリーズ」を企画。第1弾として、親子電気レーシングカート組み立て体験&最新EV・PHEV試乗会を3月18日、日本科学未来館にて開催する。

サイエンスの学びから将来の夢へ「リケジョ未来シンポジウム」3/25 画像
教育イベント

サイエンスの学びから将来の夢へ「リケジョ未来シンポジウム」3/25

 お茶の水女子大学は、2018年3月25日に「リケジョ未来シンポジウム」を開催する。会場はお茶の水女子大学で、対象は女子中高生・大学生など定員100名。参加は無料だが、Webサイトかメール、FAXでの事前申込みが必要となる。申込み締切りは2018年3月22日まで。

  1. 先頭
  2. 110
  3. 120
  4. 130
  5. 140
  6. 150
  7. 155
  8. 156
  9. 157
  10. 158
  11. 159
  12. 160
  13. 161
  14. 162
  15. 163
  16. 164
  17. 165
  18. 170
  19. 180
  20. 最後
Page 160 of 371
page top