イベントに関するニュースまとめ一覧(164 ページ目)

【春休み2018】2千名を無料招待、リソー「トーマス・コンサート」赤坂3/28 画像
教育イベント

【春休み2018】2千名を無料招待、リソー「トーマス・コンサート」赤坂3/28

 TOMASや伸芽会などを運営するリソー教育グループは、復興支援チャリティイベント「第19回トーマス・コンサート」を2018年3月28日に開催する。新年中児(4歳児)~高校生とその家族を対象に、抽選で2,000名を無料招待する。

札幌「J:COMひろば」カーリングなど体験コーナー1/27登場 画像
趣味・娯楽

札幌「J:COMひろば」カーリングなど体験コーナー1/27登場

 第69回さっぽろ雪まつりの大通会場「J:COMひろば」に、カーリングやアイスホッケーなどのスポーツを気軽に楽しめる「ウィンタースポーツ体験コーナー」が2018年1月27日より登場する。また、ゲストを迎えてのスポーツ関連トークショーなどイベントも多数開催される。

京都ゴッホ展を巡る家族イベント「美術館でゴッホモーニング」2/12 画像
趣味・娯楽

京都ゴッホ展を巡る家族イベント「美術館でゴッホモーニング」2/12

 京都国立近代美術館は、2018年1月20日より開催される「ゴッホ展 巡りゆく日本の夢」を親子で気軽に楽しむイベント「ファミリーアワー!美術館でゴッホモーニング」を、2月12日に開催。1月22日午前10時より先着順にて申込受付を開始する。

任天堂、Switchの工作キット「Nintendo Labo」4/20発売 画像
趣味・娯楽

任天堂、Switchの工作キット「Nintendo Labo」4/20発売

 任天堂は、段ボール製の工作キットを組み立て、Nintendo Switchと組み合わせてピアノやロボットなどが作れる「Nintendo Labo(ニンテンドー ラボ)」を2018年4月20日に発売する。また、親子向け体験イベントを2月に東京と大阪で開催する。

角川アスキー総研、起業家×高校生トークイベント…長野2/4 画像
教育イベント

角川アスキー総研、起業家×高校生トークイベント…長野2/4

 角川アスキー総合研究所は、2018年2月4日に「起業を知ろう!起業家としゃべろう!10代から考える起業へのステップ」を開催する。会場は長野県塩尻市のグレイスフル塩尻。対象は高校生・高等専門学校生80名で、参加費は無料。申込みはWebサイトから先着順で受け付ける。

2/11はエジソンの誕生日、円筒式蓄音機を実演…神戸2/3-12 画像
趣味・娯楽

2/11はエジソンの誕生日、円筒式蓄音機を実演…神戸2/3-12

 六甲山観光が運営する「六甲オルゴールミュージアム」では、蓄音機を発明したエジソンの誕生日(2月11日)にちなみ2018年2月3日から2月12日まで、エジソン社が製造した円筒式蓄音機の実演を行う。

大人も子どもも楽しめる「tomica展」新宿伊勢丹1/17-22 画像
趣味・娯楽

大人も子どもも楽しめる「tomica展」新宿伊勢丹1/17-22

 三越伊勢丹は2018年1月17日~22日、子どもだけでなく大人も夢中になれる「tomica展」を伊勢丹新宿店本館6階の催物場で開催する。当日券は、大人700円、子ども(3歳~小学生)600円。各日先着2,000名に、オリジナルノベルティがプレゼントされる。

センター試験当日、塾がおやすみ…空き時間にスペース無償シェア 画像
教育・受験

センター試験当日、塾がおやすみ…空き時間にスペース無償シェア

 不動産や教育事業などを手がけるウィルは、2018年1月13日に地域住民が企画運営するイベントに、自社が運営する大阪大学・神戸大学合格専門塾「志信館」のスペースを会場として無償提供する。

子どもの貧困対策を考える「マッチングフォーラム」2/1さいたま 画像
教育業界ニュース

子どもの貧困対策を考える「マッチングフォーラム」2/1さいたま

 内閣府は平成30年(2018年)2月1日、子どもの貧困について企業や団体、市民がともに考える「子供の貧困対策マッチング・フォーラム」をさいたま市産業文化センターで開催する。参加費は無料。1月29日までWebサイトおよびFAXで申込みを受け付ける。

ミッキーたちが祝福、浦安市成人式に1,699名が出席 画像
趣味・娯楽

ミッキーたちが祝福、浦安市成人式に1,699名が出席

 連休最終日の“成人の日”の8日(月)、千葉県浦安市の東京ディズニーランドにて同市恒例の「平成29年度浦安市成人式」が執り行われ、同市の新成人2,072名のうち1,699名が出席。

アレジ親子、4年連続の来場決定…鈴鹿ファン感謝デー3/10・11 画像
趣味・娯楽

アレジ親子、4年連続の来場決定…鈴鹿ファン感謝デー3/10・11

 鈴鹿サーキットは、2018年3月10日・11日に開催する「2018モータースポーツファン感謝デー」に、ジャン&ジュリアーノ・アレジ親子の来場が決定したと発表した。アレジ親子の来場は4年連続。

紙の電車が走る「かみてつワークショップ」1/20銀座線上野車両基地 画像
趣味・娯楽

紙の電車が走る「かみてつワークショップ」1/20銀座線上野車両基地

 東京メトロと東京藝術大学は2018年1月20日、ペーパークラフト型鉄道模型「かみてつ」を制作する「かみてつワークショップ」を開催する。対象は小学生・中学生とその保護者。20組40名を募集しており、応募は郵便はがきにて受け付けている。

村上春樹とカズオ・イシグロをめぐる講演&音楽会…名古屋1/27 画像
教育イベント

村上春樹とカズオ・イシグロをめぐる講演&音楽会…名古屋1/27

 名古屋外国語大学(NUFS)は2018年1月27日、大学ワールドリベラルアーツセンター主催のシンポジウム/コンサート「村上春樹とカズオ・イシグロ その世界性、読解の可能性をめぐって」を開催する。誰でも参加可能で、入場無料。Webサイトにて事前申込みを受け付けている。

【年末年始】USJ大晦日カウントダウン、限定ミニオンも集結 画像
趣味・娯楽

【年末年始】USJ大晦日カウントダウン、限定ミニオンも集結

 ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、2017年を締めくくるカウントダウンのスペシャルイベント「ユニバーサル・カウントダウン・パーティ 2018」を、2017年12月31日(大晦日)19時~2018年1月1日(元日)2時まで開催する。

レインボーブリッジを水上バスから見学、東京港親子社会科見学会2/3 画像
教育イベント

レインボーブリッジを水上バスから見学、東京港親子社会科見学会2/3

 東京都港湾局は、東京港の役割や魅力について学ぶ「東京港親子社会科見学会」を2018年2月3日に開催する。有明客船ターミナルから出航し、レインボーブリッジなど冬の東京港を水上バスから見学する。対象は小学4~6年生とその保護者を含むグループ。参加無料。

ファミリーの部は20キロ、屋久島サイクリングイベント2/17・18 画像
趣味・娯楽

ファミリーの部は20キロ、屋久島サイクリングイベント2/17・18

 世界自然遺産の屋久島を舞台とするサイクリングイベント「2018サイクリング屋久島&屋久島ヒルクライム2018」が2018年2月17日(土)、18日(日)に開催される。

  1. 先頭
  2. 110
  3. 120
  4. 130
  5. 140
  6. 150
  7. 159
  8. 160
  9. 161
  10. 162
  11. 163
  12. 164
  13. 165
  14. 166
  15. 167
  16. 168
  17. 169
  18. 170
  19. 180
  20. 最後
Page 164 of 372
page top