イベントに関するニュースまとめ一覧(167 ページ目)

サッカーの基本技術をアップ、鵠沼でビーチサッカー教室12/10 画像
生活・健康

サッカーの基本技術をアップ、鵠沼でビーチサッカー教室12/10

 EPARKスポーツは、スポーツディレクターの山内勝博による特別企画「サッカー技術向上の壁を突き破る!都心からでも通いたくなるビーチサッカー体験」を12月10日(日)に鵠沼海岸にて開催する。

自転車もっと楽しんで…2018年「スーパーママチャリGP」1/7 画像
趣味・娯楽

自転車もっと楽しんで…2018年「スーパーママチャリGP」1/7

 あさひは、2018年1月7日(日)に開催される「第11回ママチャリ日本グランプリ チーム7時間耐久ママチャリ世界選手権」を冠協賛としてサポートすることを決定し、来場者向けの体験ブースを設置する。

「ドラゴンボール祭り2018 in J-WORLD TOKYO」 “筋斗雲”に乗れる心の清らかな子ども入園無料 画像
趣味・娯楽

「ドラゴンボール祭り2018 in J-WORLD TOKYO」 “筋斗雲”に乗れる心の清らかな子ども入園無料

 「ドラゴンボール」を題材にした期間限定イベント「ドラゴンボール祭り2018 in J-WORLD TOKYO」が、11月23日~2018年1月28日に開催決定。会期中は「J-WORLD TOKYO」が“筋斗雲”でいっぱいになる。さらに“心の清らかなこども”は入園無料だ。

江ノ電115周年…11/25「タンコロまつり2017」で記念切符先行発売 画像
趣味・娯楽

江ノ電115周年…11/25「タンコロまつり2017」で記念切符先行発売

 神奈川県の江ノ島電鉄は同社の鉄道路線(江ノ電)が今年で開業115周年を迎えたのに伴い、11月25日の10時から記念入場券をイベント会場で先行発売する。発売額は760円。

船橋新京成バス「ふなっしー」デザイン登場、12/22まで 画像
趣味・娯楽

船橋新京成バス「ふなっしー」デザイン登場、12/22まで

 座席にふなっしーをデザインしたバスが登場した。新京成電鉄・新京成グループの船橋新京成バス(千葉県鎌ケ谷市)とふなっしーランドでは、ふなっしーを装飾したバスの運行企画「ふなっしーとお出かけ!」を、11月20日から12月22日まで実施する。

JAL「第1回 折り紙ヒコーキ全国大会」地区予選、全国20か所で開催 画像
教育・受験

JAL「第1回 折り紙ヒコーキ全国大会」地区予選、全国20か所で開催

 JALは、2018年3月18日に東京都大田区で開催する「第1回 JAL折り紙ヒコーキ全国大会」に向け、全国各地で地区予選を開催する。2017年12月3日の熊本会場を皮切りに、全国20か所で実施予定。各会場、小学生の部と中学生以上の大人の部を実施する。

車に興味ナシ…女子大生は「東京モーターショー2017」をどう見たか 画像
趣味・娯楽

車に興味ナシ…女子大生は「東京モーターショー2017」をどう見たか

 イードが運営する情報サイト「レスポンス」。クルマに関する情報を専門としていることから、読者や編集者は「自動車」に興味を持っているのがほとんど。では、自動車に興味がない現役女子大生は、東京モーターショーにどんな反応を示すか。新鮮な視線を追った。

バスケ女子3×3日本代表が直接教える「シューティングレッスン」11/26 画像
教育・受験

バスケ女子3×3日本代表が直接教える「シューティングレッスン」11/26

 EPARKスポーツは、バスケットボール女子3×3日本代表の矢野良子による特別企画「NBAでは常識の教え方!バスケ女子日本代表があなたらしいシュートの極意を伝授するシューティングレッスン」を11月26日(日)に開催する。

「ジャンプ」テーマパーク5周年、小学生以下入園無料11/23-1/28 画像
趣味・娯楽

「ジャンプ」テーマパーク5周年、小学生以下入園無料11/23-1/28

 ナムコが運営する、“ジャンプ”作品の世界を楽しむテーマパーク「J-WORLD TOKYO」は、2018年に開園5周年を迎えることを記念し、2017年11月23日から2018年1月28日まで期間限定で小学生以下の入園料を無料にする。

カップヌードルミュージアムで縄文体験 1/21・22は土器づくり 画像
趣味・娯楽

カップヌードルミュージアムで縄文体験 1/21・22は土器づくり

 日清食品ホールディングスは、CSR活動「百福士(ひゃくふくし)プロジェクト」の第20弾として「世界にひとつ!縄文DOKI★DOKI!土器づくり体験プロジェクト」を2018年1月17日~22日まで開催する。会期中の1月20日・21日には縄文土器手づくりワークショップを行う。

ダイハツ「DNプロカーゴ」はハコフグ…水産系JDが見た東モ2017 画像
趣味・娯楽

ダイハツ「DNプロカーゴ」はハコフグ…水産系JDが見た東モ2017

 自動車に興味を持っている人と、持っていない人では、同じ車を見ても感想は違うだろう。自動車に興味を持っていない現役女子大生をビッグサイトに送り込み、感想を聞いた。

アシカやサルがお手伝い、東北サファリパークがサプライズ支援 画像
趣味・娯楽

アシカやサルがお手伝い、東北サファリパークがサプライズ支援

 福島県二本松市の「東北サファリパーク」は、2017年12月16日から25日までの期間、来場者の“サプライズプレゼント”を動物が手伝う特別イベントを開催する。家族や友人など、大切な人に向けた誕生日やクリスマスプレゼントの演出を手伝ってもらおう。

箱根駅伝とクルマの歴史、MEGA WEB特別展11/22から 画像
教育・受験

箱根駅伝とクルマの歴史、MEGA WEB特別展11/22から

 MEGA WEB(メガウェブ)は、箱根駅伝とクルマの歴史を知る特別展示「箱根駅伝 感動をつなぐチームとクルマSTORY & HISTORY」を11月22日(水)~2018年1月14日(日)まで開催する。

横山だいすけ出演「ふみの日イベント」11/18・19幕張新都心 画像
趣味・娯楽

横山だいすけ出演「ふみの日イベント」11/18・19幕張新都心

 日本郵便は2017年11月18日と19日の2日間、手紙の祭典「ふみの日イベント2017 in イオンモール幕張新都心」を開催する。オープニングセレモニーでは横山だいすけのトークショーが行われるほか、ワークショップやスタンプラリーなども楽しめる。

日本フィル演奏や楽器・指揮者体験、東京芸術劇場「子どもと芸術家の出あう街」 画像
趣味・娯楽

日本フィル演奏や楽器・指揮者体験、東京芸術劇場「子どもと芸術家の出あう街」

 東京芸術劇場にて平成30年3月18日、「第14回子どもたちと芸術家の出あう街」が開催される。オーケストラコンサートを中心に、体験ワークショップ、江戸遊びや紙芝居などのイベントを実施。コンサートとワークショップは、事前のチケット購入または申込みが必要。

2018年は戌年、干支にちなんだ「かはくの冬まつり」11/28-1/14 画像
教育イベント

2018年は戌年、干支にちなんだ「かはくの冬まつり」11/28-1/14

 国立科学博物館は2017年11月28日~2018年1月14日の期間、2018年の干支である戌(いぬ)にちなんだ展示やミュージアムラリー、夜間の落語イベントなどを行う「かはくの冬まつり2017&2018」を開催する。

  1. 先頭
  2. 110
  3. 120
  4. 130
  5. 140
  6. 150
  7. 162
  8. 163
  9. 164
  10. 165
  11. 166
  12. 167
  13. 168
  14. 169
  15. 170
  16. 171
  17. 172
  18. 180
  19. 190
  20. 最後
Page 167 of 371
page top