イベントに関するニュースまとめ一覧(351 ページ目)

小学館ビル、ラクガキ鑑賞期間を8/25まで延長…ロビー内の一般公開も決定 画像
趣味・娯楽

小学館ビル、ラクガキ鑑賞期間を8/25まで延長…ロビー内の一般公開も決定

 小学館は、「ありがとう!小学館ビル ラクガキ大会」の鑑賞期間を8月25日まで延長すると発表した。小学館ビルの建て替えに伴う解体作業を前に、藤子不二雄Aや浦沢直樹など、小学館に縁のある著名漫画家25名が壁や窓に「ラクガキ」を描き注目を集めている。

全国各地の大学・専門学校からカーデザインを学ぶ学生100名が集結 画像
教育・受験

全国各地の大学・専門学校からカーデザインを学ぶ学生100名が集結

カーデザイン学生の交流・勉強を目的としたイベント「EGGers' meeting 2.0 ~car design students' party~」が8月24日、The Gallary Too(東京都港区)で開催される。

諏訪湖祭湖上花火大会が雨天中止、会場周辺に残った来場者は避難 画像
生活・健康

諏訪湖祭湖上花火大会が雨天中止、会場周辺に残った来場者は避難

 本日8月15日、長野県諏訪市で午後7時より予定されていた「諏訪湖祭湖上花火大会」が悪天のため中止となった。諏訪湖周辺は夕方から強い雨が降り始め、16時20分には大雨・洪水警報が発表されていた。

終戦の日を前に戦時中の子どもをテーマにした展示を紹介 画像
教育・受験

終戦の日を前に戦時中の子どもをテーマにした展示を紹介

 8月15日にの終戦記念日を目前に、全国の博物館などで特別企画的などが開催されている。特に戦時中の子どもたちの様子に注目した内容が多く、中でも子どもたちが共感しやすいよう心がけた博物館を紹介する。

小学校受験を控えた保護者対象セミナー、願書の書き方や服装などを解説 画像
教育・受験

小学校受験を控えた保護者対象セミナー、願書の書き方や服装などを解説

 阪急メンズ東京は、小学校受験を控えた子どもをもつ保護者を対象にセミナーを開催する。願書の書き方から面接の質疑応答、写真のとり方、当日の服装などを小学校受験専門塾の代表と、阪急メンズ東京のスタイリストが解説する。

高校生の鉄道模型コンテスト、ビッグサイト100校以上の生徒が集結 画像
教育・受験

高校生の鉄道模型コンテスト、ビッグサイト100校以上の生徒が集結

 8月23日から24日までの2日間、東京ビッグサイトで全国高等学校鉄道模型コンテストが開催される。当日は、模型レイアウト・モジュール部門、たたみ一畳で鉄道風景をレイアウトする一畳レイアウト部門、HOゲージ車輌部門の3種が行われる。

東京ディズニーリゾート30周年Xmas、ザ・ハピネス・イヤー11/7より開催 画像
趣味・娯楽

東京ディズニーリゾート30周年Xmas、ザ・ハピネス・イヤー11/7より開催

 東京ディズニーリゾートは、11月7日から12月25日の49日間にわたり、30周年を記念したクリスマスイベント「東京ディズニーリゾート30周年 ザ・ハピネス・イヤー」を開催する。

グローバル時代の初等中等教育とは、各国の改革や動向を探るシンポジウム 画像
教育・受験

グローバル時代の初等中等教育とは、各国の改革や動向を探るシンポジウム

 国立教育政策研究所は、グローバル時代の初等中等教育を考える国際シンポジウムを8月30日に開催。パネルディスカッションには、イギリス、オーストラリア、ニュージーランド、カナダの4か国の専門家がする予定となっている。

学校のダンス授業支援活動、丸の内キッズジャンボリーで公開授業を実施 画像
趣味・娯楽

学校のダンス授業支援活動、丸の内キッズジャンボリーで公開授業を実施

 日本ストリートダンススタジオ協会(NSSA)、ユニバーサル ミュージック、大日本印刷(DNP)は、8月12日・13日に開催される「丸の内キッズジャンボリー2013」内で、公開授業「みんなで一緒に楽しもう!ストリートダンス体験!」を実施する。

名門中高生が「ディベート甲子園」で議論、開成・灘・早稲田・慶應など参加 画像
教育・受験

名門中高生が「ディベート甲子園」で議論、開成・灘・早稲田・慶應など参加

 全国教室ディベート連盟は、全国中学・高校ディベート選手権(ディベート甲子園)を8月10日から12日の3日間、東洋大学・白山キャンパスで開催する。地方予選を勝ち抜いた56校の代表校が「首相公選制」や「ドギーバッグの義務づけ」の是非をめぐって討論するという。

県内の全私学58校が参加「千葉県私学フェア」9/22…私立小コーナーも 画像
教育・受験

県内の全私学58校が参加「千葉県私学フェア」9/22…私立小コーナーも

 千葉県私立中学高等学校協会は9月22日、幕張メッセ国際会議場に県内すべての私学を一堂に集め「2013千葉県私学フェア」を開催する。県内の全私学58校が参加し相談コーナーを設置するほか、セミナーも開催されるという。

【週末イベント】神奈川の高校展や大阪市立学校展、東京湾大華火大会など 画像
教育・受験

【週末イベント】神奈川の高校展や大阪市立学校展、東京湾大華火大会など

 8月2回目の週末となる8月10日、11日はすっかり夏休みモードに突入し、学校説明会だけでなく、親子で参加できるイベントや花火大会など夏恒例のイベントが多数開催される。

全国各地の教育研究施設で公開イベント「京大ウィークス2013」10/12-11/9 画像
教育・受験

全国各地の教育研究施設で公開イベント「京大ウィークス2013」10/12-11/9

 京都大学は、全国各地にある21の教育研究施設で公開イベントを行う「京大ウィークス2013」を、10月12日から11月9日まで順次開催する。キャンパスだけでなく、全国各地の研究施設や観測所など、北海道から九州までの施設を通じて京大を知ることができる機会だという。

市内28大学と市民の祭典「ヨコハマ大学まつり」9/28-29 画像
教育・受験

市内28大学と市民の祭典「ヨコハマ大学まつり」9/28-29

 横浜市内28大学が一堂に会し、子どもから大人まで楽しめる各種プログラムを実施する「ヨコハマ大学まつり」が9月28日、29日の両日、みなとみらい21地区で開催される。

国立科学博物館「大恐竜展-ゴビ砂漠の驚異」、10/26より 画像
教育・受験

国立科学博物館「大恐竜展-ゴビ砂漠の驚異」、10/26より

 国立科学博物館は、2013年10月26日から2014年2月23日まで、特別展「大恐竜展-ゴビ砂漠の驚異」を開催する。

低燃費タイヤの技術を学ぶサイエンスキャンプ、ブリヂストンが開催 画像
教育・受験

低燃費タイヤの技術を学ぶサイエンスキャンプ、ブリヂストンが開催

 ブリヂストンは、7月31日から8月2日の3日間、全国からの応募で選考した高校生12人を対象にした「サイエンスキャンプ」を開催した。

  1. 先頭
  2. 300
  3. 310
  4. 320
  5. 330
  6. 340
  7. 346
  8. 347
  9. 348
  10. 349
  11. 350
  12. 351
  13. 352
  14. 353
  15. 354
  16. 355
  17. 356
  18. 360
  19. 370
  20. 最後
Page 351 of 372
page top