MOOC(ムーク、MOOCs)に関するニュースまとめ一覧(7 ページ目)

Google 2013年の教育関係検索語動向…MOOC関連は181%と驚異的な伸び 画像
教育ICT

Google 2013年の教育関係検索語動向…MOOC関連は181%と驚異的な伸び

 グーグルは1月14日、2013年に検索されたキーワードのうち、教育関係の検索語について動向を分析し、2014年の業界動向を予想する記者発表を行った。

【2013重大ニュース:教育ICT】MOOCs、タブレット導入、反転授業ほか 画像
教育ICT

【2013重大ニュース:教育ICT】MOOCs、タブレット導入、反転授業ほか

 2013年は、各教育段階でさまざまな取組みが行われた。荒川区や武雄市は、区内の全小中学校に1人1台のタブレットを導入すると発表し、佐賀県では高校に導入されるタブレットが富士通の「ARROWS Tab」に決定、1人1台の端末導入が、公立学校に大きな広がりをみせた1年だった。

MOOCsに高まる期待と課題、大学再編の風となるか 画像
教育ICT

MOOCsに高まる期待と課題、大学再編の風となるか

 10月31日、内田洋行主催で開催された「大学・高校実践ソリューションセミナー 2013」で、北海道大学情報基盤センターの重田勝介准教授によるオープンエデュケーションや大規模公開オンライン講座「MOOCs(ムークス)」に関するセミナーが開催された。

反転授業やMOOCに活用できる3次元対応学習支援システム「オープンムーク3D」 画像
教育ICT

反転授業やMOOCに活用できる3次元対応学習支援システム「オープンムーク3D」

 レゾナント・ソリューションズは、反転授業とMOOC(Web上で無料参加可能な大規模講義)の課題解決に貢献する、クラウドを利用した3次元対応学習支援システム「オープンムーク3D」の提供を開始した。

ドコモと東大が共同研究、MOOCを活用した反転学習の効果検証 画像
教育・受験

ドコモと東大が共同研究、MOOCを活用した反転学習の効果検証

 NTTドコモは10月11日、東京大学と連携し、大規模公開オンライン講座(MOOC)を活用した反転学習に関する共同研究を10月から開始すると発表した。

日本人による日本とアジアのためのMOOCsを、「JMOOC」設立 画像
教育・受験

日本人による日本とアジアのためのMOOCsを、「JMOOC」設立

 10月11日、日本オープンオンライン教育推進協議会の設立発表会が行われた。「coursera」や「edX」など、世界中の有名大学が参加している大規模なMOOCsは既に存在するが、講義言語や参加大学の制限があるため、日本人による独自のMOOCが必要だったという。

日本版大規模公開オンライン講座「JMOOC」設立 画像
教育ICT

日本版大規模公開オンライン講座「JMOOC」設立

 日本版の大規模公開オンライン講座(MOOC)のプラットフォーム提供・認知拡大を推進する「日本オープンオンライン教育推進協議会(JMOOC)」が10月11日、設立し運営開始した。

世界の名門大学が参加する「MOOCs」、インフォグラフィックスで紹介 画像
教育ICT

世界の名門大学が参加する「MOOCs」、インフォグラフィックスで紹介

 大規模公開オンライン講座「MOOCs(ムークス)」は、大学や個人が無料で映像授業・受講者コミュニティ・試験問題などをWeb上で提供するサービス。世界の名門大学が提供しているオンライン講座を、誰でも無料で受講できることが特徴だ。

東大公開研究会「MOOCと反転授業で変わる21世紀の教育」10/23 画像
教育・受験

東大公開研究会「MOOCと反転授業で変わる21世紀の教育」10/23

 東京大学情報学環 反転学習社会連携講座(FLIT)は、開設記念イベント「MOOCと反転授業で変わる21世紀の教育」を10月23日(水)に東京大学 本郷キャンパス 情報学環・福武ホールで開催する。参加費は無料で、事前申込みが必要。定員は100名。

米GoogleとedXが連携、オンライン講義の新サービス立ち上げへ 画像
教育ICT

米GoogleとedXが連携、オンライン講義の新サービス立ち上げへ

 米Googleは9月10日、無料オンライン講義のコンソーシアム「edX(エディックス)」と連携すると発表した。教育機関や企業、個人がオンライン講義を作成・管理できる新しいサービスを立ち上げるという。

【MOOCs-3/3】ビジネスモデルと国内大学の動き、そしてMOOCsへの期待 画像
教育ICT

【MOOCs-3/3】ビジネスモデルと国内大学の動き、そしてMOOCsへの期待

 大学レベルの講義を誰でも無料で受講できるオンラインコース「MOOCs(ムークス)」。第3回ではMOOCsが無償の理由や国内大学の参加状況、MOOCsへの期待について述べる。

【MOOCs-2/3】誕生の経緯~発展の背景 画像
教育ICT

【MOOCs-2/3】誕生の経緯~発展の背景

 大学レベルの講義を誰でも無料で受講できるオンラインコース「MOOCs(ムークス)」。第2回ではMOOCs誕生の経緯、および発展の背景について述べる。

【MOOCs-1/3】一流大学の講義を無料受講できるMOOCsとは 画像
教育ICT

【MOOCs-1/3】一流大学の講義を無料受講できるMOOCsとは

 世界中の誰もが、インターネットにさえつながっていれば一流大学の講義を無料で受けられる、という学び手にとって夢のような学習環境が普及しはじめている。

【NEE2013】米国、そして世界で急速に進む教育のオープン化 画像
教育ICT

【NEE2013】米国、そして世界で急速に進む教育のオープン化

 「米国、そして世界で急速に進む教育のオープン化」と題したセミナーでは、マサチューセッツ工科大学(MIT)言語学教授 MIT OCW教育諮問委員会委員長の宮川繁氏が登壇し、最近日本でも話題になっているOCWの現状を報告した。

京大、無料オンライン講義「edX」に参加…来春から配信 画像
教育ICT

京大、無料オンライン講義「edX」に参加…来春から配信

 京都大学は5月21日、無料オンライン講義のコンソーシアム「edX(エディックス)」に日本の大学として初めて参加すると発表した。「KyotoUx」としてedXに参加し、2014年春から講義を配信開始するという。

東大が大規模公開オンライン講座で授業を無償公開、履修証も発行 画像
教育ICT

東大が大規模公開オンライン講座で授業を無償公開、履修証も発行

 東京大学は3月22日、ソーシャルベンチャーの米Coursera社と大規模公開オンライン講座(MOOC)に関する協定を締結し、国内初となるオンライン講座の実証実験を今秋からスタートさせると発表した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
Page 7 of 8
page top