
2024年度第1回高卒認定試験、合格4,140人…前年度比192人増
文部科学省は2024年9月11日、2024年度(令和6年度)第1回高等学校卒業程度認定試験(高卒認定試験)の結果を公表した。出願者数は前年度比422人減の9,111人、合格者数は前年度比192人増の4,140人となった …記事を読む ≫

トビタテ!留学JAPAN「拠点形成支援事業」に福島・高知
文部科学省は2024年9月12日、トビタテ!留学JAPANの第2ステージ「新・日本代表プログラム」 …記事を読む »

国際情報オリンピック、金2名&銀2名で全員メダル獲得
第36回大会国際情報オリンピックが2024年9月1日~8日、エジプトで開かれ、日本代表として参加し …記事を読む »

ワクチン開発、研究拠点の形成事業を中間評価…文科省
文部科学省は2024年9月5日、「ワクチン開発のための世界トップレベル研究開発拠点の形成事業」の中 …記事を読む »

北教・大教・福教大、25年4月「共同博士後期課程」開設
北海道教育大学、大阪教育大学、福岡教育大学の3大学は2024年8月28日、文部科学省から正式に認可 …記事を読む »

重大事態への対応、より明確化…いじめ重大事態ガイドライン改訂
文部科学省は2024年9月2日、いじめの重大事態の調査に関するガイドラインの改訂について公表した。 …記事を読む »

高等教育の修学支援新制度、対象機関3,121校を公表…文科省
文部科学省は2024年8月30日、高等教育の修学支援新制度の対象機関(確認大学等)を公表した。8月 …記事を読む »

不登校中の学習成果を成績に反映、法令改正を通知…文科省
文部科学省は2024年8月29日、「不登校児童生徒が欠席中に行った学習の成果に係る成績評価について …記事を読む »

【大学受験2025】国立大の入学定員9万6,393人…前年度比326人増
文部科学省は2024年8月30日、2025年度(令和7年度)国立大学の入学定員(予定)を発表した。 …記事を読む »

学校ICT実態調査、整備状況は地域差大きく…文科省速報
文部科学省は2024年8月30日、2023年度(令和5年度)学校における教育の情報化の実態等に関す …記事を読む »

中学生が競う「科学の甲子園ジュニア全国大会」12/13-15
科学技術振興機構(JST)は2024年12月13日~15日、次世代の科学技術イノベーションの創出を …記事を読む »

文科省概算要求、総額5兆9,530億円…教職調整額13%へ
文部科学省は2024年8月29日、2025年度予算の概算要求を公表した。一般会計の歳出予算は、対前 …記事を読む »

神奈川県の在学者数、小中高は減・通信高は増…学校基本調査速報
神奈川県は2024年8月28日、2024年度(令和6年度)学校基本調査の結果速報を公表した。幼稚園 …記事を読む »

【大学受験2025】関西大など私大15校で定員増…文科省
文部科学省は2024年8月28日、2025年度(令和7年度)からの私立大学等の収容定員の変更に係る …記事を読む »

【大学受験2025】東京経営大学、教育テック大学院大学に設置認可
文部科学省は2024年8月28日、2025年度(令和7年度)開設予定の大学等の設置に係る答申につい …記事を読む »

小中学生が過去最少、大学生は過去最多…学校基本調査
文部科学省は2024年8月28日、2024年度(令和6年度)学校基本調査の速報値を公表した。在学者 …記事を読む »