
文部科学省H28年度春期インターンシップ、学校応募は12/6必着
文部科学省は平成29年2月6日より、平成28年度春期インターンシップを実施する。文部科学省、スポーツ庁および文化庁の各局課室に配属され、実際の業務を体験することができる。対象は中学生から大学生など、12月6日までに各学 …記事を読む ≫

国立大学協会、英国大学協会と交流覚書を締結
国立大学協会は10月28日、英国の大学団体である英国大学協会(Universities UK:UU …記事を読む »

【大学受験2017】いわき明星大学、新設する看護学部のムービー公開
福島県いわき市にあるいわき明星大学が、2017年4月より新たに看護学部を新設する。これに伴い同大学 …記事を読む »

大学の世界展開力強化事業、東大や東京芸大など9校が採択
文部科学省は10月31日、「平成28年度大学の世界展開力強化事業~アジア諸国等との大学間交流枠組み …記事を読む »

技能五輪2016、ものつくり大生が金メダル…個性に応える建築大工部門
技能士のW杯、WorldSkills International アブダビ大会(2017年10月開 …記事を読む »

ミスキャンパスといえば…2位は慶大、圧勝の1位は?
「ミスキャンパスといえば?」で1位に輝いたのは「青山学院大学」、2位は「慶應義塾大学」であることが …記事を読む »

鶴川女子短大、海外保育士資格も取得する「国際こども教育コース」
鶴川女子短期大学は、グローバル化が進む保育現場で活躍する保育者を養成する「国際こども教育コース」を …記事を読む »

H28年度の科研費配分、採択件数トップ機関は東京大学
文部科学省は10月13日、平成28年度科学研究費助成事業の配分について公表した。新規採択件数2万6 …記事を読む »

小規模だが評価できる大学は?単科大学が優勢に
大学通信が運営する携帯サイト「教育進学総合研究所」は10月13日、小規模だが評価できる大学ランキン …記事を読む »

東大発ベンチャーLPixel「研究者のための画像処理」教育動画を公開
エルピクセル(LPixel)は、アドビシステムズと製作した「研究者のための画像処理」教育動画を、教 …記事を読む »

【大学受験2017】河合塾「入試難易予想ランキング表」10月版
河合塾は10月11日、各大学の予想偏差値やセンター試験得点率を一覧にした「入試難易予想ランキング表 …記事を読む »

芝浦工大・学生プロジェクト「防災遠足」を墨田区で企画
芝浦工業大学の学生プロジェクト団体「すみだの‘巣’づくりプロジェクト」は、「防災遠足」を10月8日 …記事を読む »

京都刑務所と官学連携、京都女子大が人的・知的交流で協定
京都女子大学は10月5日、京都刑務所と包括連携協定を締結。相互の人的・知的資源の交流や活用を図り、 …記事を読む »

全日本大学アルティメット、大雨で再三の中断も…決勝は10/1
9月24日~25日、富士山が良く見える静岡県の富士川緑地公園で「第27回全日本大学アルティメット選手 …記事を読む »

【大学受援】Y-SAPIX、国公私立医学部の過去5年入試結果を一覧に
SAPIX YOZEMI GROUPのWebサイト「医学部研究室」は9月28日、国公立・私立・準大 …記事を読む »

2016年度も実施、自動車メーカートップが大学生に特別「出張授業」
日本自動車工業会は、全国各地の大学と連携し、会員メーカーから講演者を派遣して特別講演を行う取組み「 …記事を読む »