キャラクターに関するニュースまとめ一覧(43 ページ目)

ミッフィーのこすり出しあそびブックとブローチづくりセット発売 画像
趣味・娯楽

ミッフィーのこすり出しあそびブックとブローチづくりセット発売

 コクヨS&Tは、前作の「ディック・ブルーナ そうさくノート」に続き、「ディック・ブルーナ 凸凹ぬりえ」「ディック・ブルーナ ペーパーブローチボックス」を6月18日に発売した。ミッフィーのかわいさに、子どもだけでなく、大人もつい欲しくなってしまう商品だ。

妖怪ウォッチ、アンパンマン抜く…好きなキャラクター初の1位 画像
趣味・娯楽

妖怪ウォッチ、アンパンマン抜く…好きなキャラクター初の1位

 バンダイの「お子さまの好きなキャラクターに関する意識調査」で、「妖怪ウォッチ」が1位に輝いた。0歳から12歳の子どもと一緒に回答できる親800人を対象に行った。

【夏休み】ウルフェス2015、池袋サンシャインシティで開催7/24-8/30 画像
趣味・娯楽

【夏休み】ウルフェス2015、池袋サンシャインシティで開催7/24-8/30

 毎年恒例となっている「ウルトラマンフェスティバル」が2015年で25回目の開催を迎える。池袋・サンシャインシティの展示ホールBで7月24日から8月30日まで開催される予定だ。今年は「超・体・感!」をテーマにし、さまざまな展示や体験企画を用意した。

3D映画のスヌーピーも登場、ピーナッツとレスポがコラボ 画像
生活・健康

3D映画のスヌーピーも登場、ピーナッツとレスポがコラボ

 ニューヨーク発のバッグブランド「レスポートサック(LeSportsac)」が7月29日、スヌーピーで知られるチャールズ・M・シュルツ作のアメリカンコミック「ピーナッツ(PEANUTS)」とのコラボレーションコレクション「LeSportsac×PEANUTS」を発売する。

東京おもちゃショー2015開幕、キャラクターとアナログ型玩具が人気 画像
趣味・娯楽

東京おもちゃショー2015開幕、キャラクターとアナログ型玩具が人気

 東京おもちゃショー2015が18日、東京ビッグサイトで開幕した。19日はトレードデー、一般公開は週末の20、21日。キャラクター商品のほか、女児向けのメイキングホビー商品や、けん玉など、アナログ型玩具も人気だった。

バカボン・チビ太など「赤塚キャラ誕生のひみつ展」6/19より明大で 画像
趣味・娯楽

バカボン・チビ太など「赤塚キャラ誕生のひみつ展」6/19より明大で

 明治大学米沢嘉博記念図書館は、6月19日~10月4日の期間、漫画家赤塚不二夫の生誕80周年を祝う特別イベント「赤塚キャラ誕生のひみつ展」を開催する。入場は無料。会期中は赤塚不二夫と手塚治虫の娘による対談企画も催される。

映画「妖怪ウォッチ」第2弾は12/19公開決定 画像
趣味・娯楽

映画「妖怪ウォッチ」第2弾は12/19公開決定

 2014年12月に全国公開され一大旋風を巻き起こした映画「妖怪ウォッチ」が、2015年12月に帰ってくる。第2弾映画製作は第1弾公開前より異例の発表をしていたが、そのタイトルと公開日がこのほど発表された。

妖怪ウォッチ×ダイハツ「妖怪ドライブ計画」スタート 画像
趣味・娯楽

妖怪ウォッチ×ダイハツ「妖怪ドライブ計画」スタート

 ダイハツ工業と妖怪ウォッチのコラボ企画「妖怪ドライブ計画」では、妖怪カーで全国を回る「妖怪カープロジェクト」を実施している。6月12日に「デザイン発表」篇が公開された。今後、7月中旬に製作過程動画がアップされる予定だ。

ハローキティ仕様のAndroid向け「ウイルスバスター」登場 画像
デジタル生活

ハローキティ仕様のAndroid向け「ウイルスバスター」登場

 トレンドマイクロは6月10日、サンリオのハローキティとのコラボレーション製品「ウイルスバスター モバイル meets ハローキティ」を同日よりGoogle Playで提供を開始した。販売価格は1年版が3,065円、2年版が5,637円(ともに税込)。

体験しながらエコを学ぶ「大阪南港エコフェスタ2015」6/13 画像
生活・健康

体験しながらエコを学ぶ「大阪南港エコフェスタ2015」6/13

 大阪府と大阪市などが共催する「知ろう!学ぼう!大阪南港エコフェスタ2015」が 6月13日、大阪南港ATCで行われる。発電体験や燃料電池自動車「MIRAI」の展示、廃材を使用した工作体験コーナーなどを楽しみながら、環境について学ぶことができる。

キキ&ララとマイメロディの40th記念コラボカフェ、渋谷で期間限定 画像
生活・健康

キキ&ララとマイメロディの40th記念コラボカフェ、渋谷で期間限定

 6月4日より、都内・商業施設「渋谷PARCO パート1」内に、期間限定で「Kiki&Lala My Melody 40th anniversary cafe」がオープンした。サンリオのキャラクター「リトルツインスターズ(キキ&ララ)」と「マイメロディ」の誕生40周年を記念したダブルコラボカフェだ。

【夏休み】全国の「手芸店」でディズニー作品、夏休みの工作に挑戦 画像
趣味・娯楽

【夏休み】全国の「手芸店」でディズニー作品、夏休みの工作に挑戦

 全国で手芸専門店「クラフトハート トーカイ」を展開する藤久は、子どもたちが夏休みとなる7月~8月の期間中、UVレジンのストラップやスイーツデコ、洋服作りなど、さまざまなハンドメイド体験ができる講習会・イベントを全都道府県470店舗にて開催する。

ミッフィー誕生60周年コラボ、親子のための工作絵本 画像
趣味・娯楽

ミッフィー誕生60周年コラボ、親子のための工作絵本

 絵本を通して、もっと楽しい「いっしょ」の時間を提供する、コクヨS&Tの親子のための工作絵本シリーズ。その最新作「ディック・ブルーナ そうさくノート」が発売された。友達の子どもへの贈り物など、ギフトにも喜ばれる一冊だ。

ディズニーランド「スティッチ・エンカウンター」が7/17オープン 画像
趣味・娯楽

ディズニーランド「スティッチ・エンカウンター」が7/17オープン

 東京ディズニーランドに、ディズニー映画「リロ&スティッチ」をテーマにした新アトラクション「スティッチ・エンカウンター」が7月17日にオープンする。スティッチとリアルタイムな交信を楽しめる、シアタータイプのアトラクションだという。

ディズニーシーの新アトラクションは「ニモ」…2017年春オープン 画像
趣味・娯楽

ディズニーシーの新アトラクションは「ニモ」…2017年春オープン

 オリエンタルランドは5月19日、東京ディズニーシーのポートディスカバリーに、「ファインディング・ニモ」と「ファインディング・ドリー(原題)」(2016年公開予定)の世界を舞台とした新アトラクションを導入すると発表した。2017年春オープン予定だ。

Googleのロゴがバーバパパに…出版45周年を記念 画像
趣味・娯楽

Googleのロゴがバーバパパに…出版45周年を記念

 バーバパパは、1970年にフランスで絵本が出版され、2015年5月19日で45周年を迎える。出版45周年を記念して、Googleのロゴがバーバパパになっている。バーバパパは出版以来、世界中で愛されている。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 38
  6. 39
  7. 40
  8. 41
  9. 42
  10. 43
  11. 44
  12. 45
  13. 46
  14. 47
  15. 48
  16. 最後
Page 43 of 49
page top