
【小学校受験】名門私立「入試対策説明会」JWU小幼を解説…伸芽会
伸芽会は2024年6月27日、「2024年度 名門私立小学校・幼稚園合同入試対策説明会」の動画配信を開始した。小学校・幼稚園の一貫教育をテーマに、入試に向けた準備などを解説するほか、日本女子大学附属豊明小学校・幼稚園の先生が学校の特色などを伝える。8月31日までの限定公開。

【夏休み2024】横浜で子供と楽しめるアートイベント特集…ヨコハマ・アートナビ
「ヨコハマ・アートナビ」は、2024年度の「夏休み 横浜で子どもと楽しむアートイベント特集」を公開した。2024年7月20日から9月1日に横浜市内で開催される展覧会、コンサート、公演、創作ワークショップなど100件以上掲載している。公開は 9月1日まで。

【夏休み2024】東京交響楽団サマーコンサート8/25
東京交響楽団は2024年8月25日、埼玉県芸術文化振興財団と共催し、「東京交響楽団サマーコンサート ~千住真理子、おはなしクラシック~」を埼玉会館大ホールで開催する。チケット料金はS席6,500円、A席5,500円。130名の子供を抽選で無料招待するという。

ダイドー、工作自動販売機キット2500個を無償提供
ダイドーグループホールディングスは2024年6月26日、社会貢献活動の一環として「ダイドーの工作自動販売機キット(ペーパークラフト自動販売機キット)」を合計2,500個、子供たちに無償で提供すると発表した。

爬虫類の祭典「レプタイルズフィーバー」大阪7/6-7
動物博実行委員会、テレビ大阪、アジア太平洋トレードセンターは共催により2024年7月6日と7日、「レプタイルズフィーバー2024~小さな恐竜たちの世界~」を大阪南港ATCホールにて開催する。入場料は大人1,300円(税込)、小学生800円(税込)、未就学児は無料。

【夏休み2024】5年ぶり開催「シンクシンクカップ」8/25
ワンダーファイが提供する知育アプリ「シンクシンク」は2024年8月25日、アプリを利用する子供がリアルの場で集まる祭典「シンクシンクカップ2024~みんなで、いちばんわくわくする日~」を開催する。対象は年中から小学6年生。参加費2,000円(税込)。先着順。申込期限は8月4日。

手足口病、千葉県と埼玉県も警報発令…感染予防呼びかけ
千葉県と埼玉県は2024年6月26日、乳幼児を中心に流行する「手足口病」の患者報告数が国の警報基準値を超えたと発表した。警報発令は両県とも2年ぶり。6月20日には東京都でも警報を発令しており、各自治体は咳エチケットや手洗いなど、感染予防に努めるよう呼びかけている。

【夏休み2024】熱帯の昆虫展、5年ぶり触れ合い体験復活
板橋区立熱帯環境植物館は2024年7月9日~8月25日、世界最大級のカブトムシヘラクレスオオカブトの展示など自由研究にもおすすめの特別展「熱帯の昆虫2024」を開催する。生きている昆虫とふれあえる体験コーナーも5年ぶりに復活する。

【夏休み2024】29府省庁「こども霞が関見学デー」8/7-8
夏休みに広く社会を知るきっかけとして、霞が関の各府省庁が連携して幼児や小中学生向けに省庁見学や体験活動を行う「こども霞が関見学デー」が2024年8月7日と8日の2日間、文部科学省など29府省庁等にて開催される。

【小学校受験】農大稲花小など「オンライン学校説明会」7/1より
進学相談.comは2024年7月1日より、「私立小学校オンライン学校説明会」を開催する。匿名による質疑応答もできる。参加無料。進学相談.comへの会員登録後、参加したい学校の説明会へ申し込む。

【小学校受験】昭和女子大附属小×幼児教室対談7/1
進学相談.comは2024年7月1日、昭和女子大学附属昭和小学校×幼児教室対談「暑い夏こそ心の汗をかきましょう!~ここからはじまる学校選びの第一歩Part19~」をオンライン開催する。予約時や当日チャット形式で質問ができる。事前予約制。

遊び×学び「東京学芸大Explaygroundワークショップ・フェス」6/29
東京学芸大学では2024年6月29日、子供も大人も楽しめる「ワークショップ・フェス」が開催される。遊びと学びをつなぐExplaygroundのラボと、教育における協働について学ぶ大学院生がコラボし、参加・体験型のワークショップを実施するという。参加費無料。誰でも参加できる。

【夏休み2024】テーブルマナー、ドローン体験など20講座…神戸ポートピアホテル
神戸ポートピアホテルは、2024年7月27日から8月22日までの期間、夏休み中の幼稚園児から高校生を対象とした「夏休み体験教室」を開講する。日時や参加費、対象、定員は講座によって異なる。Webサイトより申し込む。

サピックスキッズ教育講演会「持続的成長脳の育て方」7/7
幼児教室サピックスキッズは2024年7月7日、教育講演会「持続的成長脳の育て方~『詰め込み』にならない幼児教育~」をSAPIX代々木ホールにて開催する。就学前の子供を持つ保護者が対象、入場無料。申込Webフォームにて先着順で申込みを受け付ける。

【夏休み2024】ゲストは横山だいすけ「ファミリーコンサート」招待
東京都人材支援事業団は2024年8月26日、「子どもといっしょに楽しむ 大人のためのファミリーコンサート」を開催するにあたり、1,500名を無料で招待する。対象は都内在住・在勤・在学の人で、小学生以下(4歳以上入場可)を必ず含む(最大4名まで)。託児所あり。抽選制。申込期限は7月18日午後6時。

【読者プレゼント】「親子で楽しむ夏休みバレエまつり~ヨーロッパ名門バレエ団のソリストたち~」公演チケット<応募締切7/7>
東京国際フォーラムホールCで2024年8月3日(土)・4日(日)に開催される「親子で楽しむ夏休みバレエまつり~ヨーロッパ名門バレエ団のソリストたち~」の公演チケットを各日程で親子2組4名ずつ、計4組8名のリセマム読者にプレゼントする。対象は4歳以上。応募締切りは2024年7月7日(日)。