
【夏休み2024】子供が変わる「ハマるおうち読書」著者ら登壇イベント7/27
Yondemy主催の「人気作家に会いに行こう!作家のホンネが聞ける限定イベント」が2024年7月27日、大垣書店麻布台ヒルズ店にて開催される。対象は読書に関心・悩みのある親子20組40名。参加無料、申込みは7月24日午後3時まで。

アプリでいきもの探し「東京いきもの調査団」9/17まで
東京都は2024年7月18日から9月17日まで、都内で見つけたいきものをスマートフォンで撮影、投稿する調査イベント「東京いきもの調査団2024夏編」を実施する。条件を達成すると抽選で景品がプレゼントされる。

安田学園・淑徳巣鴨中の定員増など…東京都私学審議会答申
2024年度第4回の東京都私立学校審議会(第839回)が2024年7月12日、東京都庁で開かれた。東京都知事あてに私立学校の設置などに関する14件の答申が出され、いずれも認可が適当と認められた。安田学園中学校高等学校と淑徳巣鴨中学高等学校は、収容定員を中学校で増員、高校で減員する。

【夏休み2024】全5公演「サントリーホールでオルガンZANMAI!」8/12
サントリーホールは2024年8月12日、オルガンの音色を楽しめる年に1度の特別イベント「サントリーホールでオルガンZANMAI!」を開催する。子供やクラシック初心者からオルガン愛好家まで、自分の好みにあわせて選べる全5公演を用意し、さまざまな角度からオルガンの魅力に迫る。

英検「4・5級チャレンジキャンペーン」申請受付…説明会も
英検協会は2024年7月16日、英検4級・5級を国内の準会場で受けた受験者が不合格の場合に次回検定を無償で再受験できる「チャレンジキャンペーン」について、2024年度第2回試験に向けた申請・申込方法を発表した。学校や塾・英会話教室向けにオンライン説明会も開催している。

【夏休み2024】国際子ども図書館「読書キャンペーン」
国立国会図書館国際子ども図書館は2024年7月19日から9月1日まで、4歳以上の子供を対象に、本を読んでクイズに答える「夏休み読書キャンペーン2024」をレンガ棟にて開催する。参加無料。申込不要。館内を探検できる「レンガ棟クイズラリー」とのコラボ企画も実施している。

【小学校受験】学校見学・説明会、実施校まとめ(2024年7月版)
2024年7月に学校見学会や説明会などを実施する茨城県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県のおもな私立小学校をまとめて紹介する。2024年7月は、早稲田実業学校初等部や成城学園初等学校、東京都市大学付属小学校などで実施予定となっている。

【夏休み2024】ハンドボール観戦、無料招待…東京都
東京都は2024年8月20日と22日、代々木第一体育館で行われるハンドボールの国際イベント「パリ・サン=ジェルマン ハンドボール ジャパンツアー2024」の試合に無料招待する。対象は都内在住・在学の高校生以下(中学生以下は保護者同伴)。各日抽選1,000名。応募締切は7月31日。結果は8月5日午前10時ころ発表。

【夏休み2024】工場見学「アサヒ飲料」群馬工場8月予約、7/18より受付
アサヒ飲料の工場見学施設「カルピスみらいのミュージアム(群馬工場)」は、8月の工場見学予約を2024年7月18日午前9時15分より受け付ける。「三ツ矢サイダーミュージアム(明石工場)」「富士山工場」はすでに8月分の予約を受付中。どちらもまだ夏休み期間中に空席がある。参加費は無料。

【夏休み2024】千葉県「海の博物館」磯の生きものミニ水族館7/13-9/1…観察会も
千葉県立中央博物館分館「海の博物館」は2024年7月13日~9月1日、「夏休みスペシャル 勝浦・磯の生きものミニ水族館」を開催する。同館周辺の磯にすむ魚やヤドカリ、貝など約80種の生きものを水槽で展示し、生きたままの姿を間近に観察することができる。博物館探検や海の観察会などのイベントも用意している。

【夏休み2024】親子で楽しめるイベントまとめ「東京都こどもスマイル大冒険」公開
東京都は、夏を思い切り楽しむための子供向け・親子向けイベントを紹介する特設ページ「東京都こどもスマイル大冒険」を公開した。公開期間は2024年7月10日~8月31日まで。公開初日の時点では、418件のイベント情報を掲載。X(旧Twitter)でのフォロー&リポストでAmazonギフトカードが当たるキャンペーンも展開する。

28団体参加「人形劇まつり」川崎市民プラザ9/22
川崎市民プラザは2024年9月22日、「第36回人形劇まつりin川崎市民プラザ」を開催する。プロ6劇団とアマチュア22団体が参加する人形劇が楽しめる。参加費は、入場バッジ1個500円(3歳以上)。1,800個限定で、7月14日午前10時より川崎市民プラザにて販売する(現金のみ)。

ベネッセの英語教室「グローバル思考力特化校」9月新設
ベネッセホールディングスの子会社で英語教室を運営するベネッセビースタジオは2024年7月3日、東京都内に旗艦校となる新校舎「グローバル思考力特化校」を開校すると発表した。幼児から高校生まで継続可能なハイレベルコースを設け、9月2日よりスタートするという。

【夏休み2024】実験や生き物など「オンライン自由研究フェス」
キッズウィークエンドは2024年7月1日~8月31日、「ワクワク学べる☆夏のオンライン自由研究フェス2024」を開催する。実験、生き物、読書感想文の書き方など、夏休みの自由研究のテーマ選びにも役立つという。参加費無料。

【夏休み2024】青少年のための科学の祭典2024全国大会7/27-28
日本科学技術振興財団と「青少年のための科学の祭典」全国大会実行委員会は2024年7月27日と28日、4歳から大学生を対象に「青少年のための科学の祭典2024全国大会」を科学技術館1階イベントホールにて開催する。入場無料。事前申込・予約は不要。科学技術館は別途有料。

【夏休み2024】こども科学博「テクノロジーのチカラ」8/2-4京都
稲盛財団は2024年8月2日~4日、こども科学博2024を京都市勧業館 みやこめっせで開催する。2024年のテーマは「テクノロジーのチカラ」。入場無料。参加には、保護者の同伴が必要。要事前申込で抽選制。締切りは7月17日。