高校受験2018に関するニュースまとめ一覧(39 ページ目)

PR

ご参画塾募集中。お問合せは編集部まで。

公立高校受験2018 公立高校受験2018 地域別 地域別・合格への道

入試シーズンに向けラストスパートの時期に入った。2018年度の高校入試はどうなるのか。都道府県ごとに特色がある公立高校入試について、変更点や予想、受験生や保護者へのアドバイスを、地域ごとの高校受験に強い人気塾に聞いた。中学3年生には受験本番に向け、中学1、2年生には志望校選択や入試準備にお役立ていただきたい。

【高校受験2018】魅せます元気…神奈川の高校展「全公立展2017」6/3 画像
教育・受験

【高校受験2018】魅せます元気…神奈川の高校展「全公立展2017」6/3

 神奈川新聞社は、神奈川県内の県立・市立高校が一堂に集結する「全公立展2017」を6月3日に開催する。対象は2018年度に高校受験する受験生とその保護者。会場はパシフィコ横浜。入場は無料。

【中学受験2018】杉並中野私立中高フェア5/7…明中、光塩など14校参加 画像
教育・受験

【中学受験2018】杉並中野私立中高フェア5/7…明中、光塩など14校参加

 杉並・中野エリアの私立中高14校が参加する「杉並中野私立中学高等学校フェア」が5月7日、帝京平成大学中野校舎5階アリーナで開催される。個別相談のほか、在校生の保護者からも話を聞くことができる。入場無料。予約不要。

【高校受験2018】佐賀県立高の選抜日程、一般学力検査は3/6・7に実施 画像
教育・受験

【高校受験2018】佐賀県立高の選抜日程、一般学力検査は3/6・7に実施

 佐賀県教育委員会は4月14日、平成30年度(2018年度)佐賀県立高等学校入学者の選抜実施日程を発表した。一般選抜は平成30年2月20日から21日までに出願を受け付け、3月6日・7日に学力検査を実施。合格者発表は3月13日に行われる。

【中学受験】早慶ほか1都3県の私立中高が集結「受験なんでも相談会」6/18 画像
教育イベント

【中学受験】早慶ほか1都3県の私立中高が集結「受験なんでも相談会」6/18

 声の教育社は6月18日、1都3県から中高合わせて356校の私立学校が参加する受験相談会を実施する。入場無料、入退場自由。一部学校では相談に事前予約が必要。

【高校受験2018】都立・私立の入試制度を解説「高校入試入門講座」6-7月 画像
教育・受験

【高校受験2018】都立・私立の入試制度を解説「高校入試入門講座」6-7月

 「Vもぎ」などを運営する進学研究会は、中学3年生と保護者を対象に、東京都の高校入試入門講座を6月から7月にかけて実施する。全23会場で、都立と私立高校の入試について説明する。各会場定員に達し次第受付終了。

【中学受験】公私立中高94校が参加、埼玉東部進学フェア6/3・4 画像
教育・受験

【中学受験】公私立中高94校が参加、埼玉東部進学フェア6/3・4

 ゆめネットは「第13回埼玉東部進学フェア」を6月3日と4日の2日間にわたり開催する。埼玉県公立高校30校、首都圏私立中学・私立高校64校の計94校が参加。多くの学校の情報が一度に得られる。予約は不要、入場料無料。

【中学受験】桐蔭学園中・高等学校が再編成…2019年度から男女共学化 画像
教育・受験

【中学受験】桐蔭学園中・高等学校が再編成…2019年度から男女共学化

 桐蔭学園は、2019年度から中学校と中等教育学校を中等教育学校に一本化し、現在の男女別学から男女共学となることを発表した。2014年の創立50周年を機に行っている教育改革の1つで、高校も男女共学となり学科コースも改編される。

【高校受験2018】SAPIX中学部卒、大学生に聞く高校選び5/21・6/25 画像
教育・受験

【高校受験2018】SAPIX中学部卒、大学生に聞く高校選び5/21・6/25

 SAPIX中学部は、SAPIXフォーラム2017「大学生に聞く高校選び」を5月21日と6月25日に代々木ゼミナール本部校にて実施する。難関進学校や早慶高出身の現役大学生の座談会があり、質問に答える時間もある。参加対象象は、中学3年生とその保護者。事前の参加申込みが必要。

【中学受験2018】TOMAS「中学入試・高校入試個別受験相談会」5/28 画像
教育・受験

【中学受験2018】TOMAS「中学入試・高校入試個別受験相談会」5/28

 TOMASは、約300校の有名中学・高校が集結するイベント「2018年度中学入試・高校入試個別受験相談会」を開催する。会場は新宿NSビル。入場は無料だが、事前予約が必要となる。

【高校受験2018】早稲アカ、筑駒・開成・慶女を目指す中3無料講座4/23 画像
教育・受験

【高校受験2018】早稲アカ、筑駒・開成・慶女を目指す中3無料講座4/23

 早稲田アカデミーは4月23日、筑駒高・開成高・慶応女子高への合格を目指す中学3年生を対象とした「国語・数学講座」を実施する。受講料は無料。定員は各講座10名。申込みはWebサイトより受け付けており、定員に達し次第締切りとなる。

71校が参加「私立中学・高校進学相談会」松坂屋上野店6/17 画像
教育イベント

71校が参加「私立中学・高校進学相談会」松坂屋上野店6/17

 新しい教育を担う私学の会は6月17日、「2017私立中学・高校進学相談会 in 松坂屋上野店」を開催する。開催時間は午前10時~午後6時。当日は、東京・千葉・埼玉の私立中学・高校71校が参加する。入場無料。事前予約不要。

【高校受験2018】千葉県公立高入試を予想「高校入試入門講座」5-6月 画像
教育・受験

【高校受験2018】千葉県公立高入試を予想「高校入試入門講座」5-6月

 進学模擬試験の情報を提供する進学研究会は、千葉県の高校入試説明会「保護者・受験生のための高校入試入門講座」を5月~6月に開催する。対象は中学3年生とその保護者。入場は無料、電話かWebサイトからの事前申込みが必要。

【高校受験2018】北海道立高校一般入試は3/6 画像
教育・受験

【高校受験2018】北海道立高校一般入試は3/6

 北海道教育委員会は3月31日、平成30年度(2018年度)北海道立高等学校入学者選抜学力検査日を発表した。一般入試の学力検査は平成30年3月6日、合格発表は3月16日に実施する。

SAPIX「2017前期 帰国入試進学セミナー」欧州・アジア・北米、4/3受付開始 画像
教育・受験

SAPIX「2017前期 帰国入試進学セミナー」欧州・アジア・北米、4/3受付開始

 SAPIX国際教育センターは、日本での中学・高校・大学受験を考える海外在住の生徒を対象とした「2017前期 帰国入試進学セミナー」を、5月~6月に開催する。開催地は欧州・アジア・北米エリアの11都市。

【高校受験2018】春日部共栄ほか6校参加「埼玉県東部私学の集い」4/29 画像
教育・受験

【高校受験2018】春日部共栄ほか6校参加「埼玉県東部私学の集い」4/29

 埼玉県東部の私立学校6校が合同で行う相談会「東部私学の集い2017」が、4月29日にふれあいキューブ春日部で開催される。中学・高校受験の個別相談のほか、高校入試情報に関する講演会や学校別のミニ説明会も行われる。予約不要、入退場自由

【中学受験2018】桜蔭など19校が集まる「文京区私立中高進学相談会」5/28 画像
教育・受験

【中学受験2018】桜蔭など19校が集まる「文京区私立中高進学相談会」5/28

 東京私立中高協会第4支部加盟校は5月28日、秋葉原で「文京区私立中学高等学校 連合進学相談会」を開催する。桜蔭、獨協、跡見学園など、文化と歴史の香り高い文京区内の中学・高校19校が参加する。入場無料、予約不要。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 31
  5. 32
  6. 33
  7. 34
  8. 35
  9. 36
  10. 37
  11. 38
  12. 39
  13. 40
  14. 41
Page 39 of 41
page top