教育業界トピックスに関するニュースまとめ一覧(40 ページ目)

星出宇宙飛行士ミッション報告会ゲスト決定…前澤友作氏も 画像
教育業界ニュース

星出宇宙飛行士ミッション報告会ゲスト決定…前澤友作氏も

 JAXAは2022年2月19日、星出宇宙飛行士の日本帰国後イベント「ミッション報告会」をJAXAのYouTubeチャンネルで配信する。小中学生対象と高校生以上対象の2部制。ゲストは、車いすラグビー日本代表の池崎大輔氏、アニメ監督の磯光雄氏、前澤友作氏等。

【中学受験】受験ドクター、無料オンライン講座2/23 画像
教育イベント

【中学受験】受験ドクター、無料オンライン講座2/23

 受験ドクターは、中学受験を目指す全国の小学2~6年生を対象に2022年2月23日、中学受験生応援キャンペーン「オンライン講座」を無料開講する。申込締切は2月18日午後9時。

英語フレーズを短期集中学習「自宅学習応援プロジェクト」 画像
デジタル生活

英語フレーズを短期集中学習「自宅学習応援プロジェクト」

 オンライン英会話のマグナパーティを提供するファンファンラーニングは2022年2月10日 、休校・学級閉鎖中や休日に子供1人で取り組める「子どもの自宅学習応援プロジェクト」の第2弾として、159の英語フレーズを短期集中学習できるアプリの無料提供を発表した。

ディズニー「テクノロジア魔法学校」2週間無料…申込2/16まで 画像
教育ICT

ディズニー「テクノロジア魔法学校」2週間無料…申込2/16まで

 中学生・高校生向けのプログラミング教育事業を手がけるライフイズテックは2022年2月17日~3月2日、ディズニープログラミング学習教材「テクノロジア魔法学校」1~4章を小学生以上を対象に無料提供する。申込受付は、2月16日まで。

ポケモンCEO登壇セミナー、これからの子供の遊びと学び2/17 画像
教育イベント

ポケモンCEO登壇セミナー、これからの子供の遊びと学び2/17

 イオンファンタジーは2022年2月17日、東京大学大学院情報学環藤本徹研究室と行っている共同研究「多様なデジタルゲームの遊びを学びに接続する支援プログラムの開発」の研究活動成果報告セミナーを無料オンライン開催する。

【大学受験2025】新課程入試のポイント…河合塾 画像
教育・受験

【大学受験2025】新課程入試のポイント…河合塾

 河合塾の大学入試情報サイトKei-Netにおいて、2025年度からの新課程入試のポイントが掲載された。2022年4月に高校1年生から新学習指導要領がスタートするが、それを受けたかたちとなる。

私立高無償化、年収800万円未満の多子世帯に拡充…神奈川県 画像
教育・受験

私立高無償化、年収800万円未満の多子世帯に拡充…神奈川県

 神奈川県は2022年2月8日、私立高校等の学費補助を充実させるため、2022年度より子供が3人以上いる多子世帯に対し、年収約800万円未満まで実質無償化を拡充すると発表した。2022年度当初予算案に予算額を計上した。

【高校受験2022】【中学受験2022】検査できない濃厚接触者の受験…文科省が周知 画像
教育業界ニュース

【高校受験2022】【中学受験2022】検査できない濃厚接触者の受験…文科省が周知

 文部科学省は2022年2月8日、2022年度大学入学者選抜実施要項に関するQ&Aを更新し、2022年度以降の高等学校や中学校等の入学者選抜でも適切に対応するよう周知した。保健所業務のひっ迫で行政検査が実施できない濃厚接触者のタクシー等利用について、内容を追加している。

日本人学生の海外留学、1年未満プログラムも再開…文科省 画像
教育業界ニュース

日本人学生の海外留学、1年未満プログラムも再開…文科省

 文部科学省は2022年2月4日、日本人学生の大学間交流協定等に基づく1年未満の留学プログラムの再開について周知した。大学等に対し、最新の情報を随時把握し、学生等の安全確保に万全を期すよう求めている。日本学生支援機構の奨学金による支援も再開する。

セミナー「TOEIC L&Rスコア730点への最短距離」2/8 画像
教育イベント

セミナー「TOEIC L&Rスコア730点への最短距離」2/8

 桐原書店とライトアップは、TOEIC L&Rテストで730点突破を目指す人向けに、無料オンラインセミナー「TOEICスコア730点への最短距離」を、2022年2月8日に開催する。事前申込制。

保育所777か所休園、6週連続増加・3週連続最多更新…厚労省 画像
生活・健康

保育所777か所休園、6週連続増加・3週連続最多更新…厚労省

 厚生労働省は2022年2月7日、新型コロナウイルスの影響で全面休園している保育所や認定こども園が、2月3日時点で43都道府県の777か所にのぼったと明らかにした。6週連続で増加傾向、直近3週連続で過去最多を更新した。

公私立中高を渡り歩いた先生のキャリア観…Teacher's[Shift] 画像
教育業界ニュース

公私立中高を渡り歩いた先生のキャリア観…Teacher's[Shift]

 先生の働き方改革を応援するラジオ風YouTube番組「TDXラジオ」は2022年2月7日、Teacher’s [Shift]~新しい学びと先生の働き方改革~第60回の配信を公開した。森村学園中等部・高等部の髙田昌輝先生をゲストに迎え、4つの学校を渡り歩いてきたキャリア観に迫る。

成美学園、勝浦市に通信制高校を設立…2023年4月開校予定 画像
教育・受験

成美学園、勝浦市に通信制高校を設立…2023年4月開校予定

 成美学園は2022年2月3日、千葉県にある旧勝浦市立郁文小学校校舎を活用し、新たに通信制高校「成美学園高等学校」として、2023年4月開校を目指すことを発表した。同校では、eスポーツやIT、起業支援等の特色あるカリキュラムを実施する予定。

【大学受験2022】国公立大学の志願状況(最終日15時時点)前期2.8倍・後期9.5倍 画像
教育・受験

【大学受験2022】国公立大学の志願状況(最終日15時時点)前期2.8倍・後期9.5倍

 文部科学省は2022年2月4日、令和4年度(2022年度)国公立大学入学者選抜の志願状況を発表した。出願最終日である2月4日午後3時現在の志願倍率は、前期日程が2.8倍、後期日程が9.5倍、中期日程が12.7倍。

GIGAスクール向け端末「Chromebook Y2」等自主回収…NEC 画像
教育業界ニュース

GIGAスクール向け端末「Chromebook Y2」等自主回収…NEC

 NECパーソナルコンピュータ製のGIGAスクール向け端末「Chromebook Y2」の一部に、製造工程で余分なネジが混入。発煙・熱損に至った事案が1件確認されたこと等から、該当端末5機種の自主点検を行うことを2022年2月4日発表した。

【大学受験2022】国公立大志願状況(最終日10時時点)前期2.7倍・後期9.1倍 画像
教育・受験

【大学受験2022】国公立大志願状況(最終日10時時点)前期2.7倍・後期9.1倍

 文部科学省は2022年2月4日、2022年度(令和4年度)国公立大学入学者選抜の志願状況を発表した。出願最終日2月4日午前10時現在の志願倍率は、前期日程が2.7倍、後期日程が9.1倍、中期日程が12.1倍。確定志願状況は2月22日に発表される。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 35
  6. 36
  7. 37
  8. 38
  9. 39
  10. 40
  11. 41
  12. 42
  13. 43
  14. 44
  15. 45
  16. 50
  17. 60
  18. 最後
Page 40 of 362
page top