大学受験2020に関するニュースまとめ一覧(28 ページ目)

   

センター試験&
大学入学共通テスト

大学入試改革

合格アドバイス

   
   

【令和2年度】
大学入試センター試験2020

令和最初で最後のセンター試験、スケジュール、試験時間割、検定料は?

【令和2年度】
2020年大学入試

合格アドバイス

【大学受験2020】センター試験最終年、公立人気と安全志向

【令和3年度】
2021年大学入試

合格アドバイス

【大学受験2021】現高2生の入試はどう変わる?英語民間試験導入見送りの影響

     
 
   

大学受験
2020

令和最初で最後のセンター試験は2020年1月18日(土)、19日(日)に実施となる。2021年からは大学入学共通テストに代わり、いよいよ大学入試改革が幕開けとなる。現在の高3生と高2・1生とでは、準備にどのような違いがあるのだろうか?合格へのアドバイス、心構えについて東進に聞いた。

   
【大学受験】チェックシートも掲載、河合塾「オープンキャンパス情報」 画像
教育・受験

【大学受験】チェックシートも掲載、河合塾「オープンキャンパス情報」

 河合塾が提供する大学入試情報サイト「Kei-Net」は、「オープンキャンパス情報」を公開している。各大学の実施日程や会場を検索できるほか、事前準備のポイントなども紹介している。

大学入学共通テスト、英語民間試験の配点は「2割以上」 画像
教育・受験

大学入学共通テスト、英語民間試験の配点は「2割以上」

 国立大学協会は平成30年6月12日、大学入学共通テストで導入する英語認定試験と国語の記述式問題について、活用する際の参考例を公表した。最終的には学大学・学部で判断すべきだとしている。

【NEE2018】英語4技能、大学入試改革のこれまでとこれから…吉田研作氏・青山智恵氏・Qu Min氏 画像
教育業界ニュース

【NEE2018】英語4技能、大学入試改革のこれまでとこれから…吉田研作氏・青山智恵氏・Qu Min氏

 東京ファッションタウンビル(TFT)で行われたNEE2018のうち、上智大学言語教育研究センター長である吉田研作氏による講演のようすを取材した。

【大学受験2019】Y-SAPIX、医学部入試の変更点…AO導入など 画像
教育・受験

【大学受験2019】Y-SAPIX、医学部入試の変更点…AO導入など

 SAPIX YOZEMI GROUPの医学部入試情報サイト「医学部研究室」は2018年5月2日、「2019年度国公私立大学医学部・医学科」「2020年度国公立大学医学部・医学科」の変更点について、最新情報を掲載した。特色入試やAO入試の導入など、変更内容を一覧にしている。

【大学受験】弱点と課題を発見、東進「全国統一高校生テスト」6/17 画像
教育・受験

【大学受験】弱点と課題を発見、東進「全国統一高校生テスト」6/17

 東進は2018年6月17日、高校生対象の模試「全国統一高校生テスト」を実施する。テストは、受験学年部門・高2生部門・高1生部門の3部門。受験学年部門を受験した高校生のうち、成績優秀者は7月16日に行われる決勝大会に招待される。参加無料。事前予約制。

【大学受験】15大学参加、首都圏私立大学進学ガイダンス5/27秋葉原 画像
教育・受験

【大学受験】15大学参加、首都圏私立大学進学ガイダンス5/27秋葉原

 大学広報連絡懇談会は2018年5月27日、首都圏私立大学進学ガイダンス「15大学フェア」を秋葉原ダイビル2Fコンベンションホールで開催する。安河内哲也先生による英語入試解説や、日本英語検定協会による「英語4技能試験検定の概要と説明」も行われる。

E判定からの合格は珍しくない?医学部受験の内実 画像
教育・受験

E判定からの合格は珍しくない?医学部受験の内実

 大学受験で自分の実力をはかるために受ける模試だが、医学部受験において模試の結果はあまり気にしなくてよいという。それはなぜなのか。医歯専門予備校の学院長が、偏差値と合格率のからくりについて解説する。

合格するノートとは?先輩の実例を公開…河合塾 画像
教育・受験

合格するノートとは?先輩の実例を公開…河合塾

 河合塾の大学入試情報サイト「Kei-Net」は、大学に合格した先輩たちが、受験生時代に作っていたノートを公開している。ちょっとした工夫により、効率的で使いやすい「自分だけのノート」を完成させた実例を掲載しており、受験生の参考になるヒントやポイントが満載だ。

医学部偏差値は最低でも早慶理工レベル、親世代の認識とズレ 画像
教育・受験

医学部偏差値は最低でも早慶理工レベル、親世代の認識とズレ

 「大学全入時代」と呼ばれる状況で、「医学部」の人気が上昇し続ける理由とはなんだろうか。医歯専門予備校の学院長がその理由を解説するとともに、親世代と現在との認識のズレを指摘する。

医学部vs理学工学系…偏差値ランキングと入試難易度 画像
教育・受験

医学部vs理学工学系…偏差値ランキングと入試難易度

 「大学全入時代」と呼ばれる状況で、「医学部」の人気が上昇し続けている。そうしたなかで、医学部合格に導くセオリーとはなんだろうか?医歯専門予備校の学院長が医学部入試で重要な「偏差値」と「難易度」の読み方について教える。

最高倍率88.1倍、医学部の実質倍率と難易度の関係 画像
教育・受験

最高倍率88.1倍、医学部の実質倍率と難易度の関係

 「大学全入時代」と呼ばれる状況で、「医学部」の人気が上昇し続ける理由とはなんだろうか。医歯専門予備校の学院長がその理由を解説し、医学部合格のための戦略を伝授する。

eポートフォリオとは?大学受験に備えて知っておきたい基礎知識 画像
教育・受験

eポートフォリオとは?大学受験に備えて知っておきたい基礎知識

 高大接続ポータルサイト「JAPAN e-Portfolio」は、文部科学省大学入学者選抜改革推進委託事業(主体性等分野)で構築・運営する、高校eポートフォリオ、大学出願ポータルサイト。平成31年度入試等で活用する大学の一覧を平成30年3月29日に公表している。

文系でも合格できる、医学部受験の戦略とは 画像
教育・受験

文系でも合格できる、医学部受験の戦略とは

 「大学全入時代」と呼ばれる状況で、「医学部」の人気が上昇し続ける理由とはなんだろうか。医歯専門予備校の学院長がその理由を解説し、文系でも合格できる戦略を伝授する。

最低2,000万円の高額な学費、それでも医学部受験者が増える理由とは? 画像
教育・受験

最低2,000万円の高額な学費、それでも医学部受験者が増える理由とは?

 「大学全入時代」と呼ばれる状況で、「医学部」の人気が上昇し続ける理由とはなんだろうか。医歯専門予備校の学院長が、その背景にあるものを分析・解説する。

学研プライムゼミ「大学入学共通テスト」プレテスト解説動画を配信 画像
教育・受験

学研プライムゼミ「大学入学共通テスト」プレテスト解説動画を配信

 学研プラスは2018年3月2日、2020年度より実施予定の「大学入学共通テスト」のプレテスト解説動画を無料視聴できる特設ページをオープンした。学研プライムゼミの講師陣が問題の解き方やテストのねらい、センター試験との違いを解説する。

東大より医学部…究極の資格「医師」になるための狭き門 画像
教育・受験

東大より医学部…究極の資格「医師」になるための狭き門

 「大学全入時代」と呼ばれる状況で、今の受験生は大学に入りやすくなったのか、「医学部」の人気が上昇し続ける理由とは。医歯専門予備校の学院長が解説する。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 19
  4. 20
  5. 21
  6. 22
  7. 23
  8. 24
  9. 25
  10. 26
  11. 27
  12. 28
  13. 29
Page 28 of 29
page top