自動車(クルマ)に関するニュースまとめ一覧(97 ページ目)

【GW】高速道路の渋滞予想…下りのピークは5/3~4 画像
生活・健康

【GW】高速道路の渋滞予想…下りのピークは5/3~4

14日、NEXCO高速道路3社、JB本四高速、日本道路交通情報センターは、ゴールデンウィーク(4月28日〜5月8日の11日間)の高速道路での交通集中による渋滞予測と対策のとりまとめを発表した。

レギュラーガソリンの価格上昇止まる 画像
生活・健康

レギュラーガソリンの価格上昇止まる

石油情報センターが発表した石油製品の店頭小売価格の週次調査によると4月11日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は1リットル当たり151.8円となり、前の週と横ばいだった。

東北地方で9割のガソリンスタンドが稼動 画像
生活・健康

東北地方で9割のガソリンスタンドが稼動

石油情報センターによると、4月6日現在、東北地方にある石油元売り系列のサービスステーション(SS)の稼働率が、92%となったことがわかった。

道の駅&車中泊でドライブ旅行を楽しもう 画像
生活・健康

道の駅&車中泊でドライブ旅行を楽しもう

自動車の中で宿泊して“車中泊”旅行が流行だ。その車を止める場所として便利なのが、やはり最近充実してきた道の駅。ということで、三栄書房『クルマで旅するマガジン』が「道の駅いろいろ 車中泊でまわろう」と特集を組んでいる。

国交省、避難所で移動自動車相談所を4/7開設 画像
生活・健康

国交省、避難所で移動自動車相談所を4/7開設

国土交通省は5日、東日本大震災で自動車が津波に流されるなどの被害にあった人に対し、避難所などで自動車の諸手続の相談や自動車の無料点検を行う「移動自動車相談所」を開設すると発表した。7日から実施する。

ガソリンスタンドの営業情報、各社がネットで公開 画像
生活・健康

ガソリンスタンドの営業情報、各社がネットで公開

東日本大震災の影響で、東北地方へのガソリンや灯油などの石油製品の供給体制が滞っている問題で、石油元売り大手各社は、東北地方で営業しているサービスステーション(SS)の最新情報をインターネットのホームページで公開を開始した。

e燃費アワード2010-2011発表…実用燃費平均値ランキング 画像
生活・健康

e燃費アワード2010-2011発表…実用燃費平均値ランキング

イードは31日、消費者の自動車選択の新たな指針として実用燃費への関心を高めることを目的とした「e燃費アワード2010-2011」を発表した。新型車部門でのホンダ『フィットハイブリッド』など、4車種が受賞した。

自賠責の継続・払込み猶予、災害復旧車両にも拡大 画像
生活・健康

自賠責の継続・払込み猶予、災害復旧車両にも拡大

日本損害保険協会は25日、今回の大規模地震の被災者を対象としている自賠責保険の継続手続き・保険料払い込みの猶予措置を災害復旧車両にも拡大すると発表した。

ガソリン高騰、便乗値上げではなく「原油価格」要因 画像
生活・健康

ガソリン高騰、便乗値上げではなく「原油価格」要因

石油情報センターの24日の発表によると、レギュラーが全国平均で151.2円、前週比で2.7円の上昇となった。この原因について同センターでは、「原油価格の高騰が大きい。震災の影響もないとは言えないが、先行きの不透明さが価格に反映している」と分析する。

【地震】支援にEV投入…電気はあるの? 画像
生活・健康

【地震】支援にEV投入…電気はあるの?

東日本大地震被災地の支援車両として、日産『リーフ』、三菱『i-MiEV』、テラモーターズのスクーターなど、EVの投入が相次いでいる。「ガソリン供給より電気の復旧の方が早い」(三菱)ようだ。

【地震】国土交通省、車検切れ自動車を救済 画像
生活・健康

【地震】国土交通省、車検切れ自動車を救済

11日発生した東北地方太平洋沖地震に伴い、国土交通省は14日、青森、岩手、宮城、福島の東北4県と関東1都7県および静岡県の沼津自動車検査登録事務所で、車検切れとなる自動車の車検証の有効期間を最長で1か月間延長する救済措置を行うと発表した。約118万台に適用される。

【地震】14日の計画停電 首都高 画像
生活・健康

【地震】14日の計画停電 首都高

首都高速道路は東京電力が実施する計画停電への対応を公表した。3月14日については、地震の影響で通行止めとしている区間を除き、首都高速道路は利用可能、料金徴収も通常通りの予定。

日産と大京、分譲マンションへのEV充電設備導入に手ごたえ 画像
生活・健康

日産と大京、分譲マンションへのEV充電設備導入に手ごたえ

日産自動車と大京は10日、昨年8月から共同で取り組んでいる分譲済みマンションにおける電気自動車充電インフラに関する実証プロジェクトの成果を発表した。

リーフEV、フィットHV、電アシ、カーシェア…3/12-13エコカー試乗会 画像
生活・健康

リーフEV、フィットHV、電アシ、カーシェア…3/12-13エコカー試乗会

オリックス自動車は、日産自動車の電気自動車(EV)『リーフ』などに試乗できる「エコカー試乗会」を開催する。

プリウス ミニバン プロトタイプ発表、実燃費はプリウスの85% 画像
生活・健康

プリウス ミニバン プロトタイプ発表、実燃費はプリウスの85%

トヨタ自動車は4月下旬、『プリウス』をベースとする新型ハイブリッドミニバンを発売する。経済性に優れたハイブリッドミニバンの登場は、ミニバンユーザーにとっては非常に興味のわくところだろう。

トヨタ、ハイブリッド車が累計300万台を突破 画像
生活・健康

トヨタ、ハイブリッド車が累計300万台を突破

トヨタ自動車は8日、ハイブリッド車の国内外での累計販売台数が2011年2月末までに約303万8000台となり、300万台を突破したと発表した。2009年8月末の200万台突破から、約1年6か月で100万台を販売したことになる。

  1. 先頭
  2. 40
  3. 50
  4. 60
  5. 70
  6. 80
  7. 92
  8. 93
  9. 94
  10. 95
  11. 96
  12. 97
  13. 98
  14. 99
  15. 100
  16. 101
  17. 102
Page 97 of 102
page top