新型コロナウイルスに関するニュースまとめ一覧(81 ページ目)

「うがい研究」の京大名誉教授がYouTubeで解説 画像
生活・健康

「うがい研究」の京大名誉教授がYouTubeで解説

 ヘルステック研究所が開設するYouTubeチャンネルでは、京都大学の名誉教授による「うがい」の効用について解説している。2020年6月18日にアップしたしたものだが、終息の兆しが見えないコロナ禍で、生活改善につながる行動や注意すべきポイントを紹介している。

茨城大、遠隔授業で学生の理解度向上…9割以上の教員「今後も活用」 画像
教育ICT

茨城大、遠隔授業で学生の理解度向上…9割以上の教員「今後も活用」

 茨城大学は2020年8月7日、遠隔授業に関するアンケートの結果を公表した。遠隔授業による学修は学生の76.1%が肯定。授業の理解度や満足度は前年度の対面授業より向上した。教員は、遠隔授業向けに6割が授業方法を見直し、9割以上が「今後も活用したい」と評価した。

京都府、大学の対面授業再開に向け…全学生にガイダンス実施求める 画像
教育・受験

京都府、大学の対面授業再開に向け…全学生にガイダンス実施求める

 京都府は2020年8月5日、「大学等における感染症拡大予防のためのガイドライン(改定版)」を公表した。後期からの対面授業の実施に当たっては全学生に、新型コロナウイルス感染予防対策のガイダンスを実施するよう求めている。

過度な消毒・マスク常時着用は不要「学校の新しい生活様式」改訂 画像
教育・受験

過度な消毒・マスク常時着用は不要「学校の新しい生活様式」改訂

 文部科学省は2020年8月6日、学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル「学校の新しい生活様式」を改訂した。過度な消毒作業は不要とし、マスクは「身体的距離が十分とれないときに着用」へ変更。暑い日にはマスクを外すよう明記している。

【夏休み2020】北大、オンライン授業「敵を知ろう!新型コロナウイルス」8/13 画像
教育・受験

【夏休み2020】北大、オンライン授業「敵を知ろう!新型コロナウイルス」8/13

 北海道大学は、小・中・高校生を対象にしたオンライン特別授業「敵を知ろう!新型コロナウイルス」を2020年8月13日に実施する。サイエンスの視点から、現在問題となっている新型コロナウイルス感染について学べる。

児童生徒242人が感染、経路は「家庭内」57%…文科省 画像
生活・健康

児童生徒242人が感染、経路は「家庭内」57%…文科省

 学校が本格的に再開し始めた2020年6月1日から7月31日までの間、新型コロナウイルス感染症に感染した児童生徒は242人であったことが8月6日、文部科学省が公表した集計分析より明らかになった。感染経路は「家庭内」が57%にのぼり、特に小学生は70%を占めた。

九大理事登壇セミナー「遠隔授業と教育データ利活用実例」9月 画像
教育イベント

九大理事登壇セミナー「遠隔授業と教育データ利活用実例」9月

 日本計画研究所(JPI)は2020年9月16日、JPIカンファレンススクエア(東京都港区南麻布)にて九州大学理事・副学長の安浦寛人氏登壇セミナー「遠隔授業等教育のデジタル化と教育データ利活用実例」を開催する。会場および自宅等ライブ配信受講のいずれかを選択できる。

企業・団体・学校向け「非接触型温度計」適正価格で大量卸 画像
教育業界ニュース

企業・団体・学校向け「非接触型温度計」適正価格で大量卸

 海外生産フルオーダーオリジナルグッズの企画生産を行うアイグッズは、コロナ禍で需要が高まっている「非接触型温度計」の企業・団体・学校向け大量卸販売を開始した。国内在庫により即出荷可能。合計4万7,000円以上の購入を条件に、適正価格で販売する。

オンラインセミナー「コロナ禍における子どもたちの支援」 画像
教育業界ニュース

オンラインセミナー「コロナ禍における子どもたちの支援」

 関西福祉大学は2020年8月17日、高校生、教員、一般市民などを対象に、第9回子ども支援セミナー「コロナ禍における子どもたちの支援」をオンラインで開催する。参加無料、定員は300名。

「関関同立」秋学期、感染予防講じ対面授業再開へ 画像
教育・受験

「関関同立」秋学期、感染予防講じ対面授業再開へ

 関西学院大学は2020年8月1日、秋学期の授業は一部科目について対面授業を実施することを公表。関西圏の関西大学、同志社大学、立命館大学も秋学期から対面授業を再開する予定で、関西の私立大学は感染予防を講じWITHコロナに対応した授業運営を進めていく。

サイバーエージェント、中高生に「オンライン企業訪問」 画像
教育・受験

サイバーエージェント、中高生に「オンライン企業訪問」

 サイバーエージェントは2020年8月より、全国の中学生・高校生を対象にオンラインによる企業訪問プログラムを開始した。対面形式での職場体験や企業訪問の開催が困難な状況にある中高生に向けて、オンラインを活用した職業学習やキャリア教育の機会を提供する。

2020年夏の過ごし方「自宅で過ごす」が4割弱 画像
生活・健康

2020年夏の過ごし方「自宅で過ごす」が4割弱

 2020年夏、新型コロナウイルスの影響で予定を変更した人は25.3%で、その半数以上が理由に「人が密集する場所やイベント、日程を避けるため」と回答したことが2020年7月29日、マイボイスコムの調査結果から明らかになった。過ごし方は、「自宅で過ごす」が4割弱だった。

甲子園高校野球交流試合、バーチャル高校野球で全試合ライブ中継 画像
生活・健康

甲子園高校野球交流試合、バーチャル高校野球で全試合ライブ中継

 朝日新聞社は朝日放送テレビと共同で、スポーツメディア「SPORTS BULL」内の「バーチャル高校野球」において、2020年8月10日開幕の「2020年甲子園高校野球交流試合」の全16試合をライブ中継する。360度カメラにより、臨場感あふれるVR映像を提供する。

マイナンバーカードでお得なポイント付与事業…付与率25%マイナポイントとは 画像
生活・健康

マイナンバーカードでお得なポイント付与事業…付与率25%マイナポイントとはPR

 総務省が実施する「マイナポイント事業」の申込みが7月より開始された。そこでマネー情報サイト「マネーの達人」で活躍中のライター石田彩子氏に、マイナポイント事業の家計に対するメリットについて聞いた。

早稲田大、夏休み自覚ある行動呼びかけ…明治大は秋学期4万円支援 画像
教育・受験

早稲田大、夏休み自覚ある行動呼びかけ…明治大は秋学期4万円支援

 早稲田大学は2020年8月2日、夏休みの過ごし方と秋学期についてWebサイトに掲載。慶應義塾大学は、秋学期から一部の授業を対面で実施することを公表。明治大学は秋学期のオンライン授業の受講に必要な通信費として、全学生に4万円を支援する。

【大学受験2021】慶應大・法学部FIT入試「課題」と「面接」に変更 画像
教育・受験

【大学受験2021】慶應大・法学部FIT入試「課題」と「面接」に変更

 慶應義塾大学は2020年7月31日、2021年度法学部「FIT入試」の新型コロナウイルス感染症の影響に伴うおもな変更について公表した。出願登録の日程や選考方法などが変更になっている。

  1. 先頭
  2. 30
  3. 40
  4. 50
  5. 60
  6. 70
  7. 76
  8. 77
  9. 78
  10. 79
  11. 80
  12. 81
  13. 82
  14. 83
  15. 84
  16. 85
  17. 86
  18. 90
  19. 100
  20. 最後
Page 81 of 140
page top