新型コロナウイルスに関するニュースまとめ一覧(100 ページ目)

子どもネット研、段階的利用モデル活用を提言 画像
デジタル生活

子どもネット研、段階的利用モデル活用を提言

 子どもたちのインターネット利用について考える研究会は、コロナ禍により進むオンライン教育推進を受け、「子どものオンラインコミュニケーション利用の段階的利用モデル」と「乳幼児とスマホ 保護者のためのセルフチェック」の2つの研究結果を改めて示した。

遠隔授業Q&A、東大など9校の事例紹介も…文科省 画像
教育業界ニュース

遠隔授業Q&A、東大など9校の事例紹介も…文科省

 文部科学省は2020年5月22日、遠隔授業の活用に関するQ&Aと取組事例を大学や高等専門学校などに通知した。Q&Aは「連携外国大学で習得すべき単位数のすべてを遠隔授業で修得可能」など25項目にわたる。

2歳未満にマスクは不要、熱中症や窒息のリスク…日本小児科医会 画像
生活・健康

2歳未満にマスクは不要、熱中症や窒息のリスク…日本小児科医会

 日本小児科医会は2020年5月25日、2歳未満の子どもにマスクは不要であるとするメッセージを発表した。マスクにより呼吸がしにくくなり呼吸や心臓への負担になるほか、熱中症や窒息のリスクが高まるという。

文科省、コロナ対策マニュアル「学校の新しい生活様式」作成 画像
教育業界ニュース

文科省、コロナ対策マニュアル「学校の新しい生活様式」作成

 文部科学省は2020年5月22日、学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル「学校の新しい生活様式」を作成し、全国の教育委員会などに通知した。地域の感染レベルを3段階に分け、身体的距離などの行動基準を示している。

家庭の休校対策、1位は「オンライン学習」 画像
教育ICT

家庭の休校対策、1位は「オンライン学習」

 休校中に学校以外の学びの対策を行っている家庭が半数以上にのぼることが2020年5月25日、イー・ラーニング研究所の「休校措置中の学習に関する調査アンケート」からわかった。具体的な対策は「オンライン学習」が、群を抜いて多かった。

「9月入学より本当に必要な取組みを」日本教育学会が提言 画像
教育業界ニュース

「9月入学より本当に必要な取組みを」日本教育学会が提言

 日本教育学会は2020年5月22日、「9月入学よりも、いま本当に必要な取り組みを―より質の高い教育を目指す改革へ―」と題した提言書を文部科学省に提出した。9月入学制の導入による問題点を指摘し、9月入学よりも緊急に必要な取組みについて具体例をあげて提案している。

CEATEC 2020、オンライン開催決定…新たな取組 画像
デジタル生活

CEATEC 2020、オンライン開催決定…新たな取組

CEATEC実施協議会は、10月20日~23日に幕張メッセで開催予定のIT・エレクトロニクス技術展「CEATEC 2020」について、オンラインでの開催を決定したと発表した。詳細については、6月以降に順次発表する予定だ。

英検、準会場実施団体へ申請手続を案内 画像
教育業界ニュース

英検、準会場実施団体へ申請手続を案内

 日本英語検定協会(英検協会)は2020年5月22日、準会場 申込手続きに関する重要なお知らせ特設サイトを開設したと発表した。2020年度第1回「英検」に限り、準会場実施には通常の申込手続に加えて、6月5日午後10時までに準会場用申請フォームの回答が必要となる。

大学の部活動・サークルを探せる「新勧チラシ」オンライン掲載 画像
デジタル生活

大学の部活動・サークルを探せる「新勧チラシ」オンライン掲載

 イオレは2020年5月22日、新型コロナウイルス感染拡大による大学の課外活動自粛措置を受け、全国の大学の部活動・サークルを探せる「新入生勧誘チラシ」のオンライン掲載を開始した。

コロナを克服し東京の未来を創るアイデア、7/31まで募集 画像
生活・健康

コロナを克服し東京の未来を創るアイデア、7/31まで募集

 東京都は2020年5月22日から7月31日まで、新型コロナウイルス感染症により浮き彫りとなった社会的課題の解決に向け、都民や大学研究者、医療関係者、企業などさまざまな主体から幅広いアイデアを募集する。

1歳から使える布マスクなど多種…サロアルが販売 画像
生活・健康

1歳から使える布マスクなど多種…サロアルが販売

 サロン・ド・アルファードは2020年5月22日、自社工房でバラエティ豊かなデザインの洗える布マスクを縫製し、オフィシャルサイトでの販売を開始したことを発表した。

不足した授業の補完、保護者6割以上「夏休みの短縮」希望 画像
教育・受験

不足した授業の補完、保護者6割以上「夏休みの短縮」希望

 新型コロナウイルス対策による休校措置により不足した授業時間の補完方法として、特別警戒都道府県に住む保護者の67.1%が「夏休みの短縮による授業の実施」を希望していることが、エドベックが行った調査で明らかになった。

一斉休校、学校連絡網の需要2倍に…4月利用者は鈍化 画像
教育・受験

一斉休校、学校連絡網の需要2倍に…4月利用者は鈍化

 連絡網サービス「らくらく連絡網」を展開するイオレが、サービスの利用状況から「新型コロナウイルスに関する政府からの発表と学校の反応」を分析したところ、休校要請直後は前年度に比べ、需要は2倍に急増したことがわかった。

学生支援緊急給付金、LINEで申請が可能に…文科省 画像
教育・受験

学生支援緊急給付金、LINEで申請が可能に…文科省

 「学びの継続」のための「学生支援緊急給付金」について、文部科学省は2020年5月22日、LINEで申請できる仕組みを構築した。学生は、在籍大学から送られるQRコードやURLを読み込み、友だち追加することで、LINEを使って手軽に申請作業を行うことができる。

読むオープンキャンパス「大学学部案内 学部コレクト」発売 画像
教育・受験

読むオープンキャンパス「大学学部案内 学部コレクト」発売

 学研プラスは2020年3月19日、全国大学生活協同組合連合会(大学生協)とのコラボレーション企画による「大学学部案内 学部コレクト」を発売した。16学部をオリジナルキャラクター化して紹介しており、大学の学問や各学部の特徴を楽しく知ることができる。

コロナ時代の子育てがテーマ、オンライン大保護者会5/29 画像
教育イベント

コロナ時代の子育てがテーマ、オンライン大保護者会5/29

 探究やSTEAM教育を実践している5名の教育専門家が、コロナ時代の子育てで本当に大切なことについて徹底討論するオンライン大保護者会が2020年5月29日に開催される。Webサイトにて事前登録を受け付けている。

  1. 先頭
  2. 50
  3. 60
  4. 70
  5. 80
  6. 90
  7. 95
  8. 96
  9. 97
  10. 98
  11. 99
  12. 100
  13. 101
  14. 102
  15. 103
  16. 104
  17. 105
  18. 110
  19. 120
  20. 最後
Page 100 of 140
page top