大学受験2022に関するニュースまとめ一覧(2 ページ目)

  • どうなる? 2022年度大学入試

  • 特集

  • 【令和4年度】
    2022年大学入学共通テスト

    日程・詳細

    スケジュール、試験時間割、検定料、持ち物は?

    基本情報はこちら

  • 有識者インタビュー
    ナガセ 広報部長
    市村秀二氏

    インタビュー

    どうなる? 2022年度大学入試

    共通テストの重要性、理工系堅調、法学の人気復活&薬学人気高まる…東進

    詳細はこちら

  • 大学入学共通テスト2022
    現役志願率上昇の要因とは?

    分析

    現役志願率は過去最高の45.1%

    【大学入学共通テスト2022】現役志願率上昇の要因とは…河合塾・旺文社が分析

    詳細はこちら

  • 大学受験
    2022

  • 新テストに代わり2回目となる「大学入学共通テスト」。試験実施期日は令和4年1月15日(土)・16日(日)。やむを得ない事情により試験実施期日に受験できない者を対象とした追試験は令和4年1月29日(土)および30日(日)。

【大学受験2022】国公立医学部入試、前期・後期で志願者増 画像
教育・受験

【大学受験2022】国公立医学部入試、前期・後期で志願者増

 SAPIX YOZEMI GROUPの医学部入試情報サイト「医学部研究室」は2022年8月2日、2022年度国公立大学医学部医学科の入試動向を掲載した。2022年度入試では、国公立大学医学部医学科は前期・後期ともに志願者が増加。後期は、募集人員減により倍率が20.0倍に上昇した。

【大学受験】【高校受験】【中学受験】1,630校が「数検」取得者を優遇・評価 画像
教育・受験

【大学受験】【高校受験】【中学受験】1,630校が「数検」取得者を優遇・評価

 日本数学検定協会は2022年8月4日、「数検取得者の入試における活用状況調査」の結果を公表した。一般・推薦入試等で数検取得者を優遇・評価している教育機関は、大学・短期大学・専門学校が531校、高等専門学校・高等学校・中学校が1,099校あった。

【大学受験2022】医学部学費一覧、私大最安は国際医療福祉 画像
教育・受験

【大学受験2022】医学部学費一覧、私大最安は国際医療福祉

 医学部入試・受験対策情報サイト「河合塾 医進塾」は、2022年度の国公私立大学医学部の学費一覧を掲載している。国立は一部を除き学費が一律、公立は居住地等により入学金等が異なる。私立は大きく差があり、6年間の総費用がもっとも低いのは国際医療福祉大学の1,919万円。

【大学受験2022】医学部志願者増加率1位は福井…倍率1位は? 画像
教育・受験

【大学受験2022】医学部志願者増加率1位は福井…倍率1位は?

 河合塾が発信する医学部入試・受験対策情報サイト「河合塾 医進塾」は2022年7月27日、2022年度の国公立大学医学部医学科入試で志願者数増加率が高い上位10校と倍率が高い大学上位10校を発表した。志願者数増加率は、福井大学(前期)が前年比191.71%でもっとも高かった。

【大学受験2022】京大一般選抜、入学者の現役割合3年連続上昇 画像
教育・受験

【大学受験2022】京大一般選抜、入学者の現役割合3年連続上昇

 京大合格を目指す受験生のための総合情報サイト「京大研究室」は2022年7月26日、2022京大入試状況「一般選抜 現浪別割合」を公開した。一般選抜の現役割合は、志願者・入学者ともに3年連続で上昇し、後期日程が廃止された2009年度以降の最高値を更新した。

国立教育大・人気ランキング2022…受験者数・倍率・入学辞退率 画像
教育・受験

国立教育大・人気ランキング2022…受験者数・倍率・入学辞退率

 2022年度大学入試の入試結果を振り返り、国立教育大学の受験者数や実質倍率、入学辞退率をまとめた。志願者数がもっとも多かったのは「北海道教育大学」で、実質倍率がもっとも高かったのは「鳴門教育大学」となった。

公立看護大・人気ランキング2022…受験者数・倍率・入学辞退率 画像
教育・受験

公立看護大・人気ランキング2022…受験者数・倍率・入学辞退率

 2022年度大学入試の入試結果を振り返り、公立看護大学の受験者数や実質倍率、入学辞退率をまとめた。志願者と受験者がもっとも多かったのは「川崎市立看護大学」で、入学辞退率がもっとも低かったのは「岐阜県立看護大学」だった。

【大学受験2022】国立大後期やや難化、私立大は倍率低下…旺文社分析 画像
教育・受験

【大学受験2022】国立大後期やや難化、私立大は倍率低下…旺文社分析

 旺文社教育情報センターは、入試動向分析「国公立大&私立大 2022年入試結果&2023年入試速報 」をWebサイトに掲載した。2022年度の国公私立大学一般選抜を振り返り、国立大学後期はやや難化、私立大学は全体に倍率低下等と分析している。

旧7帝大・人気ランキング2022…受験者数・倍率・入学辞退率 画像
教育・受験

旧7帝大・人気ランキング2022…受験者数・倍率・入学辞退率

 2022年度大学入試の入試結果を振り返り、旧7帝大の受験者数や実質倍率、入学辞退率を紹介する。志願者がもっとも多かったのは「北海道大学」で、受験者数がもっとも多かったのは「東京大学」だった。

【大学受験2022】京大一般選抜、合格者最低点が軒並み上昇 画像
教育・受験

【大学受験2022】京大一般選抜、合格者最低点が軒並み上昇

 京大合格を目指す受験生のための総合情報サイト「京大研究室」は2022年7月19日、2022京大入試状況「一般選抜 最終合格者最低点」を公開した。共通テスト難化の影響を受けず、ほとんどの学部・学科で合格者最低点が上昇した一般選抜を分析している。

関西・私大人気ランキング2022…受験者数・実質倍率・入学辞退率 画像
教育・受験

関西・私大人気ランキング2022…受験者数・実質倍率・入学辞退率

 2022年度の大学入試結果を振り返り、関西・私立大学の受験者数や実質倍率や入学辞退率を紹介する。近畿大学は志願者数が15万7,434人にのぼり、9年連続で全国1位となった。

首都圏・私大人気ランキング2022…受験者数・実質倍率・入学辞退率 画像
教育・受験

首都圏・私大人気ランキング2022…受験者数・実質倍率・入学辞退率

 2022年度大学入試の入試結果を振り返り、首都圏・私立大学の受験者数や実質倍率、入学辞退率を紹介する。法政大、明治大は前年の志願者減の反動で志願者が増加、再び10万人を超えた。

【大学受験2022】受験生の9割近くが英検を利用、外検利用大学は増加の見込み 画像
教育・受験

【大学受験2022】受験生の9割近くが英検を利用、外検利用大学は増加の見込み

 2022年大学入試一般選抜において、受験生の88.4%が英検を利用し、英語外部検定の中で最多であることが、旺文社が2022年7月14日に公表した調査結果から明らかとなった。2025年に大幅な変更が予定されている大学入試(新課程入試)では、外検を利用する大学は増加の見込み。

大学受験サイト「UCARO」にアンケートオプションの新機能 画像
教育・受験

大学受験サイト「UCARO」にアンケートオプションの新機能

 日本の大学入試を支えるサービスの提供を行うODKソリューションズは、入試に関する手続きを一本化し、大学と受験生をつなぐ日本初のポータルサイト「UCARO」にて、新機能「アンケートオプション」の提供を開始した。

【大学受験】共通テスト数学難化の外部評価受け、文科大臣「良問の作成に努めて」 画像
教育業界ニュース

【大学受験】共通テスト数学難化の外部評価受け、文科大臣「良問の作成に努めて」

 2022年度大学入学共通テストについて、大学入試センターの問題評価・分析委員会が「数学I」「数学I・A」の難易度を「あまり適切ではない」と評価したことを受けて、文部科学省の末松信介大臣は7月5日、「今後さらなる良問の作成に努めていただきたい」と述べた。

【大学受験2023】ベネッセ教育情報センター、YouTube公式チャンネル開設…入試情報を続々発信 画像
教育・受験

【大学受験2023】ベネッセ教育情報センター、YouTube公式チャンネル開設…入試情報を続々発信PR

 めまぐるしく変化する近年の大学受験にあって、最新の情報を手に入れることは最大のタスクとも言える。そんな大学入試に挑む受験生や保護者に有益な情報を届けるべく、YouTube公式チャンネルを開設したベネッセ教育情報センター・センター長の谷本祐一郎氏に話を聞いた。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 10
  9. 20
  10. 30
  11. 最後
Page 2 of 37
page top