
【高校受験2024】東京都立高の推薦選抜9,281人合格…日比谷に64人
東京都教育委員会は2024年2月2日、2024年度(令和6年度)東京都立高校の推薦選抜、連携型選抜、国際バカロレアコースと在京外国人生徒対象選抜の合格発表を行った。推薦選抜は163校で実施し、9,281人が合格した。

【高校受験2024】福岡県私立高、一般前期までの志願倍率…大濠3.87倍など
福岡県私学協会は2024年1月31日、2024年度(令和6年度)福岡県私立高校入試における福岡地区の推薦・専願、一般前期の志願者数等を取りまとめ公表した。推薦・専願、一般前期をあわせた私立27校の志願倍率は2.19倍。学校別では福岡大学附属大濠3.87倍がもっとも高かった。

【高校受験2024】群馬県公立高、志願状況・倍率(2/5時点)県立前橋1.23倍
群馬県教育委員会は2024年2月5日、2024年度(令和6年度)群馬県公立高等学校入学者選抜における全日制課程・フレックススクールの志願状況を公表した。各学校の志願倍率は、県立前橋(普通)1.23倍、高崎(普通)1.25倍等。

【高校受験2024】滋賀県立高、推薦・特色選抜の出願状況…膳所4.60倍
滋賀県教育委員会は2024年2月1日、2024年度(令和6年度)滋賀県立高等学校入学者選抜における推薦選抜、特色選抜、スポーツ・文化芸術推薦選抜の出願状況を公表した。学校・学科別の出願倍率は、膳所(普通)4.60倍、大津(普通)3.86倍など。

【高校受験2024】兵庫県公立高、推薦入試の志願倍率(2/2時点)神戸(総合理学)0.55倍
兵庫県教育委員会は2024年2月2日、2024年度(令和6年度)兵庫県公立高等学校推薦入学等志願状況を公表した。出願初日2月2日正午時点の志願倍率は推薦入学が0.56倍、特色選抜が0.55倍であった。

【高校受験2024】栃木県立高、特色選抜の出願倍率…宇都宮1.89倍
栃木県教育委員会は2024年2月1日、2024年度(令和6年度)栃木県立高等学校入学者選抜の特色選抜、A海外特別選抜の出願状況を発表した。各学校の出願倍率は、宇都宮(普通)1.89倍、宇都宮女子(普通)2.11倍など。

【高校受験2024】島根県公立高、志願倍率(2/1時点)松江北(理数)1.00倍
島根県教育委員会は2024年2月2日、2024年度(令和6年度)島根県公立高等学校入学者選抜における一般選抜の出願者数一覧(志願変更前)を発表した。2月1日正午現在、全日制全体の志願倍率は0.83倍。おもな学校の志願倍率は、松江北(理数)1.00倍、出雲(普通)1.10倍等。

【高校受験2024】山口県公立高、推薦選抜の志願状況(確定)岩国(普通)2.8倍
山口県教育委員会は2024年1月31日、2024年度(令和6年度)山口県公立高等学校推薦入学選抜等の志願者数を公表した。全日制課程全体の推薦入学志願者数は1,863人で志願倍率は1.0倍。最高倍率は岩国(普通)2.8倍となった。

【高校受験2024】愛知県公立高、推薦・特色選抜の志願状況(確定)旭丘3.06倍
愛知県教育委員会は2024年2月1日、2024年度(令和6年度)愛知県公立高等学校入学者選抜(全日制課程)における推薦選抜・特色選抜の志願者数を公表した。出願倍率は、推薦選抜が一宮2.65~3.97倍、旭丘が2.04~3.06倍、特色選抜が瀬戸西(普通)3.70倍など。

【高校受験2024】福岡県公立高、特色化選抜8,021人が内定
福岡県は2024年1月29日、2024年度(令和6年度)県立高等学校特色化選抜・連携型選抜および市組合立高等学校特色化選抜の内定状況を公表した。特色化選抜の志願者9,210人のうち、県立高6,775人、市組合立高1,246人の計8,021人が内定した。

【高校受験2024】高知県公立高、A日程志願状況(1/31時点)高知追手前0.69倍
高知県教育委員会は2024年1月31日、2024年度(令和6年度)高知県公立高等学校入学者選抜A日程等の志願状況を発表した。1月31日時点で、全日制課程全体の志願倍率は0.72倍。

【高校受験2024】神奈川県公立高、志願倍率(1/31時点)横浜翠嵐2.3倍
神奈川県教育委員会は2024年1月31日、同日に受付を締め切った2024年度(令和6年度)神奈川県公立高等学校一般募集共通選抜などの志願者数集計結果を公表した。全日制の競争率は前年度比0.01ポイント減の1.19倍。学校別では横浜翠嵐(普通)2.30倍がもっとも高かった。

【高校受験2024】北海道公立高、出願変更の中間状況(1/31時点)札幌北1.3倍
北海道教育委員会は2024年1月31日、2024年度(令和6年度)公立高等学校入学者選抜の出願変更後の中間状況を発表した。1月31日正午現在の出願倍率は、札幌西1.5倍、札幌東1.4倍、札幌南1.3倍、札幌北1.3倍。出願変更前と比べて札幌西と札幌北が0.1ポイント低下した。

【高校受験2024】都立国際バカロレアコース、受検倍率5.25倍
東京都教育委員会は2024年1月26日、都立国際高校の国際バカロレアコース、および竹台高校、田柄高校、南葛飾高校、府中西高校、飛鳥高校、六郷工科高校、杉並総合高校の在京外国人生徒対象の令和6年度(2024年度)入学者選抜について、最終応募状況と受検状況を公表した。

【高校受験2024】三重県立高、前期選抜の志願状況・倍率(確定)松阪(理数)4.78倍
三重県教育委員会は2024年1月30日、2024年度(令和6年度)三重県立高等学校前期選抜等の志願状況を取りまとめ発表した。前期選抜の全日制全体の志願倍率は2.09倍。学校・学科別では、松阪(理数)4.78倍、稲生(普通)3.75倍など。

【高校受験2024】岡山県公立高、特別選抜の志願状況(確定)岡山一宮(理数)3.80倍
岡山県教育委員会は2024年1月29日、2024年度(令和6年度)岡山県公立高等学校特別入学者選抜等の確定志願者数を公表した。全日制全体の特別入学者選抜の志願倍率は1.52倍。最高倍率は岡山一宮(理数)3.80倍となった。