アプリに関するニュースまとめ一覧(52 ページ目)

学習アプリ
趣味アプリ
生活アプリ
英語学習アプリ
絵本アプリ
iPhoneアプリ
iPadアプリ
Androidアプリ

 スマートフォンやタブレット端末の普及に伴い、便利なアプリも続々と登場している。ゲームやカメラなど娯楽のみに留まらず、お子様向けの学習アプリや大人も利用できる語学学習アプリなど、教育・学習要素のあるものも多く登場している。学習や生活に役立つアプリに関する情報を配信する。

無料に驚き、ムサビの公式アプリ「博物図譜」が話題 画像
デジタル生活

無料に驚き、ムサビの公式アプリ「博物図譜」が話題

 武蔵野美術大学 美術館・図書館の公式アプリケーション「MAU M&L 博物図譜」が話題だ。無料で17世紀から19世紀の解剖図、自然誌、航海記などの貴重書を閲覧できる。武蔵野美術大学客員教授の荒俣宏氏による解説映像コンテンツにも注目だ。

高校生の「優秀なノート」Top3を表彰、6/18までアプリで受付 画像
教育・受験

高校生の「優秀なノート」Top3を表彰、6/18までアプリで受付

 代々木ゼミナールでは、講師が教えるノート術で作成した古文、数学、日本史のノートを勉強ノート共有アプリ「Clear」上に公開すると、講師が審査して上位3名を表彰するイベントへの投稿を募集中。対象は高校生で、応募期間は6月18日まで。

代ゼミ講師が教える「ノート術」公開、表彰キャンペーン5/14開始 画像
教育・受験

代ゼミ講師が教える「ノート術」公開、表彰キャンペーン5/14開始

 代々木ゼミナールは、勉強ノートまとめアプリ「Clear」で公開していた「代ゼミ講師が教えるノート術」を、Webサイト上に掲載している。授業のプロである講師のノートづくりを公開し、効果的な学習に役立ててほしいとしている。

身の回りのものをもっと便利に「MESHワークショップ」6/10 画像
教育イベント

身の回りのものをもっと便利に「MESHワークショップ」6/10

 体験型科学館「ソニー・エクスプローラサイエンス」は、6月10日に「MESH(メッシュ)」のワークショップを開催する。対象は、小学3年生から中学3年生とその保護者。定員は各回10組、計40名。応募者多数の場合は抽選となる。参加費は無料。

千代田女学園中学校・高等学校校長、荒木貴之氏が描くICT教育のこれから…iTeachers TV 画像
教育ICT

千代田女学園中学校・高等学校校長、荒木貴之氏が描くICT教育のこれから…iTeachers TV

 iTeachers TVは5月10日、武蔵野大学教育学部の荒木貴之教授による動画「学習者中心主義に基づく、教育の展開とICT活用」を、YouTube公式チャンネルで公開した。千代田女学園中学校・高等学校の実践例を交え、ICT活用の方向性について述べる。

「学研の図鑑LIVEポケット」に「危険・有毒生物」「鳥」新登場 画像
教育・受験

「学研の図鑑LIVEポケット」に「危険・有毒生物」「鳥」新登場

 学研プラスは4月11日、「学研の図鑑LIVE(ライブ)ポケット」シリーズより「危険・有毒生物」「鳥」の新刊2種を発売した。価格はどちらも980円(税別)。持ち運びに便利なポケットサイズでありながら、本格的な野外観察にも対応するほか、スマホアプリとも連動する。

地図からおでかけ情報まで、GWにも使える「Yahoo! MAP」誕生 画像
デジタル生活

地図からおでかけ情報まで、GWにも使える「Yahoo! MAP」誕生

 ヤフーは4月24日、同社サービス「Yahoo!地図」アプリを全面リニューアルした。新アプリは「Yahoo! MAP(ヤフーマップ)」。地図上に「ジャンルアイコン」が表示されるようになり。最短1タップで施設情報やおでかけ情報を入手できる。

子どもをネットの危険から守る「Filii」日本PTA推薦商品に認定 画像
デジタル生活

子どもをネットの危険から守る「Filii」日本PTA推薦商品に認定

 エースチャイルドが提供する「Filii(フィリー)」が、日本PTA全国協議会(日本PTA)の推薦商品に認定された。Filiiはネット上の危険から子どもを守るサービスで、「使いながらでも安全を確保できる仕組み」という特長を持つ。

子どもの一日の歩数、睡眠、運動時間は?ライフログバンド「vivofit jr.」発売 画像
生活・健康

子どもの一日の歩数、睡眠、運動時間は?ライフログバンド「vivofit jr.」発売

 ガーミンジャパンは、子供向けアクティビティトラッカー「vivofit jr.(ヴィヴォフィット ジュニア)」を4月下旬より発売する。

イラストで学び・コミュニケーション、LITALICOの発達支援アプリ2種 画像
教育・受験

イラストで学び・コミュニケーション、LITALICOの発達支援アプリ2種

 LITALICOは4月25日、発達障害の子どもを支援するアプリ「えこみゅ」と「どうぶつまるカード」を公開した。音声付きカードを用いて、発達上の困難を抱える子どものコミュニケーションや、ことばに関する学びをサポートする。

「東急線アプリ」をリニューアル…到着時間、混雑度、天気予報をすばやく表示 画像
生活・健康

「東急線アプリ」をリニューアル…到着時間、混雑度、天気予報をすばやく表示

 東急電鉄は、スマートフォン向けの「東急線アプリ」を4月24日にリニューアル。頻繁に利用する駅をアプリのトップページに設定でき、到着時刻のほか、混雑度など利用者が使いやすいようにカスタマイズできる新機能を追加。アプリは無料。

子どものスマホ利用を時間帯で制限できるアプリ4/18リリース 画像
デジタル生活

子どものスマホ利用を時間帯で制限できるアプリ4/18リリース

 システム開発を行うプラスビリーフは4月18日、子どものスマートフォン利用を曜日・時間帯で制限できる保護者向けiPhoneアプリ「キッズぶろっく」の提供を開始した。価格は無料。App Storeよりダウンロードできる。

複数大学が注意呼びかける時間割アプリ、Orario公式見解を全文掲載 画像
教育・受験

複数大学が注意呼びかける時間割アプリ、Orario公式見解を全文掲載

 アプリやインターネットサービスの開発・運営などを行うOrarioは、大学生向け時間割管理アプリ「Orario」の安全性に関する見解を発表した。大学認可外のアプリでありながら、学生IDとパスワードの利用が必要であることから、個人情報漏えいの危険性が指摘されていた。

アオイゼミ、次世代マナビプロジェクト始動…AL・英語・プログラミングに着手 画像
教育・受験

アオイゼミ、次世代マナビプロジェクト始動…AL・英語・プログラミングに着手

 葵が運営・展開するスマホ学習塾「アオイゼミ」は4月18日、2020年の高大接続改革に伴う大学入試改革に向け、「次世代マナビプロジェクト」をスタートすると発表した。4月19日には「アクティブラーニング特別授業」を生放送する。

【GW2017】WAO!LAB、特別ワークショップでプログラミング入門を体験 画像
教育イベント

【GW2017】WAO!LAB、特別ワークショップでプログラミング入門を体験

 ワオ・コーポレーションが運営するロボットプログラミング教室「WAO!LAB(ワオラボ)」は、4月29日・30日の2日間、大阪・南森町のワオラボ教室にて少人数制ワークショップ「ものづくり×プログラミング GWスペシャル」を開催する。対象は小・中学生。

保活経験者が開発、保育園探しをラクにするアプリ「きっと」配信開始 画像
教育・受験

保活経験者が開発、保育園探しをラクにするアプリ「きっと」配信開始

 プレジニアは、保育園探しをラクにするiOSアプリ「きっと」の配信を開始した。子どもの保育園入園を目指すために引越しまでした保活経験者が、保活の大変さを痛感し解決するために開発したアプリ。App Storeから無料でダウンロードできる。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 47
  7. 48
  8. 49
  9. 50
  10. 51
  11. 52
  12. 53
  13. 54
  14. 55
  15. 56
  16. 57
  17. 60
  18. 70
  19. 最後
Page 52 of 140
page top