先生(教員・教育関係者)に関するニュースまとめ一覧(72 ページ目)

ReseEd
関連特集
教育ICT 教育イベント 教育委員会(教育庁) 文部科学省 総務省 学校 STEM教育/STEAM教育 子どもに読んで伝えたい!おうちではじめるプログラミングの授業 GWプログラミング教育 夏休み(プログラミング教室) プログラミング教育連載・ プログラミング教育 プログラミング教育 導入の前に知っておきたい思考のアイディア プログラミング授業(オンライン) 海外教育ICT事情コラム 教育ICT最新トレンド2017 教育ICT最新トレンド2015 教育ICT最新トレンド2016 教育ICT最新トレンド2018 教育ICT調査 教育ICT最新トレンド2019 バーチャル教育ICT Expo ひとことで言うと?教育ICT用語
教師で思い浮かぶアニメキャラは…10/5は教師の日 画像
教育・受験

教師で思い浮かぶアニメキャラは…10/5は教師の日

アニメ!アニメ!では「“教師”キャラといえば?」と題した読者アンケートを実施しました。結果を発表します。

ICT導入の立役者の苦労や実践…Teacher's[Shift] 画像
教育業界ニュース

ICT導入の立役者の苦労や実践…Teacher's[Shift]

 先生の働き方改革を応援するラジオ風YouTube番組「TDXラジオ」は2021年10月4日、Teacher’s [Shift]~新しい学びと先生の働き方改革~第46回の配信を公開した。近畿大学附属小学校の森田哲先生をゲストに迎え、ICT導入の“立役者”としての苦労や実践に迫る。

無料セミナー「今だから知っておきたい医療リテラシー」10/9 画像
教育イベント

無料セミナー「今だから知っておきたい医療リテラシー」10/9

 明治学院大学心理学部付属研究所は2021年10月9日、無料公開セミナー「今だから知っておきたい医療リテラシー~コロナ禍での医療情報をどう受け止める?振り返りと気づきを通して~」をオンラインで開催する。

イード、リンクを子会社化…進路選択をリアル&Webで支援 画像
教育・受験

イード、リンクを子会社化…進路選択をリアル&Webで支援

 イードは、進学相談イベントを展開するリンクの全株式を取得し、2021年10月1日付けで子会社化した。子会社化に伴い、イードが運営する教育情報サイト「リセマム」「リシード」を統括する田村麻里子氏が代表取締役社長に就任した。

【高校受験2022】調査書の取扱いに配慮を要請、文科省 画像
教育・受験

【高校受験2022】調査書の取扱いに配慮を要請、文科省

 文部科学省は2021年10月1日、2022年度の高等学校入学者選抜等における調査書の取扱いについて、都道府県教育委員会等に通知した。オンライン学習等による出欠の記録で、特定の志願者が不利益を被ることがないよう、入学者選抜実施者に特段の配慮を求めている。

【大学入学共通テスト2025】「情報」等の試作問題、2022年秋冬公表へ 画像
教育業界ニュース

【大学入学共通テスト2025】「情報」等の試作問題、2022年秋冬公表へ

 大学入試センターは2021年10月1日、2025年度大学入学者選抜に係る大学入学共通テストに関する検討状況について公表した。新学習指導要領で科目構成が大きく変わる「地理歴史」「公民」「数学」と新教科「情報」は試作問題を作成し、2022年秋冬ころに公表するとしている。

高校生が考えるLGBTQ+、オンラインイベント10/9 画像
教育イベント

高校生が考えるLGBTQ+、オンラインイベント10/9

 京都弁護士会は2021年10月9日、第51回「憲法と人権を考える集い」のプレ企画として、「知らなきゃ!『LGBTQ+』のこと 京都のとある高校生が考えてみた」を開催。Zoomを用いたオンラインでの開催で、事前申込不要、参加費無料。

多摩地域の体験型英語学習施設、最優秀事業応募者決定 画像
教育・受験

多摩地域の体験型英語学習施設、最優秀事業応募者決定

 東京都教育委員会は2021年9月30日、多摩地域における体験型英語学習施設整備・運営事業者の募集について1件の提案の応募があり、審査の結果、提案者である「TOKYO GLOBAL GATEWAY」を最優秀事業応募者として決定したと発表した。

【全国学力テスト】学習指導の改善・充実へ…説明会資料を公開 画像
教育業界ニュース

【全国学力テスト】学習指導の改善・充実へ…説明会資料を公開

 国立教育政策研究所は2021年9月27日、「2021年度全国学力・学習状況調査の調査結果を踏まえた学習指導の改善・充実に向けた説明会」の説明資料をWebサイトに公開した。全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)の結果から見えてきた教科ごとの課題等を示している。

【大学受験2022】国公立176大学で12万7,330人募集…111人増 画像
教育・受験

【大学受験2022】国公立176大学で12万7,330人募集…111人増

 文部科学省は2021年9月29日、2022年度(令和4年度)国公立大学入学者選抜について概要を発表した。国立82大学と公立94大学、計176大学であわせて12万7,330人募集する。宮城教育大学(教育)や埼玉大学(経済・昼)等で新たに総合型選抜を行う。

緊急事態宣言解除、警戒緩めることなく対策徹底を…文科省 画像
教育業界ニュース

緊急事態宣言解除、警戒緩めることなく対策徹底を…文科省

 全国に発令されていた緊急事態宣言等が2021年9月30日をもって終了することを受けて、文部科学省は9月28日、小中学校や高校等の設置者に向けて留意事項を通知した。感染拡大への警戒を緩めることなく、引き続き感染症対策の徹底を継続するよう求めている。

国立大協会…記述式・英語検定見送り受け、入試基本方針を改訂 画像
教育業界ニュース

国立大協会…記述式・英語検定見送り受け、入試基本方針を改訂

 国立大学協会は、大学入学共通テストで英語認定資格・検定試験の活用、記述式問題の出題が見送られたことを受け、「2020年度以降の国立大学の入学者選抜制度-国立大学協会の基本方針-」を改訂し、ガイドライン等を廃止した。

異色の3者が社会課題を乗り越える「コロナ禍でも学ぶ・働く・暮らすをあきらめない」プロジェクト 画像
デジタル生活

異色の3者が社会課題を乗り越える「コロナ禍でも学ぶ・働く・暮らすをあきらめない」プロジェクトPR

 ショートムービープラットフォーム「TikTok」は2021年8月19日から10月10日まで、行政機関、NPO等の専門家と連携して「コロナ禍でも学ぶ・働く・暮らすをあきらめない」プロジェクトを実施している。「異色」の3者が実施したプロジェクトに込められた思いとは。

【大学受験2025】新課程入試「情報」87大学が課す方針 画像
教育・受験

【大学受験2025】新課程入試「情報」87大学が課す方針

 2025年度からの新課程入試で出題教科となる「情報」について、必須科目や選択科目として「課す・課す方向」と回答した大学は、大学入学共通テストが13%、個別試験が3%であることが、朝日新聞と河合塾による2021年度共同調査「ひらく 日本の大学」の結果からわかった。

【大学受験2022】国公立大、本来の選抜方法に戻す傾向…旺文社分析 画像
教育・受験

【大学受験2022】国公立大、本来の選抜方法に戻す傾向…旺文社分析

 旺文社教育情報センターは、入試動向分析「2022年の国公立大入試はこう変わる!」(2021年10月)を公表した。「コロナ禍」のもとでも、2021年に予定していた実施方法に戻す傾向が見られる。

インクルーシブ教育推進フォーラム、10/3オンライン 画像
教育・受験

インクルーシブ教育推進フォーラム、10/3オンライン

 NPO法人DPI日本会議は、2021年10月3日に沖縄県自立生活センター「イルカ」と連携して「2021インクルーシブ教育推進フォーラム特別企画~南の国からインクルーシブ教育を届けます~」を開催する。

  1. 先頭
  2. 20
  3. 30
  4. 40
  5. 50
  6. 60
  7. 67
  8. 68
  9. 69
  10. 70
  11. 71
  12. 72
  13. 73
  14. 74
  15. 75
  16. 76
  17. 77
  18. 80
  19. 90
  20. 最後
Page 72 of 529
page top