
上野動物園、パンダの来園日決定&保護サポート基金募集
東京都は2月16日、上野動物園のジャイアントパンダ来園の日程が決定したことを発表した。

東京都、都内私立中・高等学校の転入等試験の実施を発表
東京都は2月17日、都内私立中学校および高等学校の転入・編入試験の実施について発表した。

SAPIX中学部、2011年度高校入試分析会を実施3/17より
サピックス中学部(SAPIX)では、新中1〜3生とその保護者を対象に、3月17日より「2011年度高校入試分析会」を実施する。

進研ゼミ、Twitterメッセージで受験生応援ボードを飾るキャンペーン
ベネッセコーポレーションの中学生向け通信教育講座「進研ゼミ中学講座」では、首都圏の主要各駅で受験生応援交通広告キャンペーンを展開している。

青少年・治安対策本部「東京都青少年ネット・ケータイシンポジウム」3/16
東京都の青少年・治安対策本部は2月16日、「東京都青少年ネット・ケータイシンポジウム」の開催について発表した。

【高校受験】都立高校の最終応募倍率は1.52倍、最高倍率は日比谷男子
東京都教育委員会はホームページにて2月15日、平成23年度東京都立高等学校入学者選抜の最終応募状況を公表した。

俊英館Flex、iPadを使った授業でPISA型学力や思考力を養う新コース
俊英館は2月15日、同社が運営する進学塾「俊英館Flex」において、今年4月に新学習指導要領が本格施行されるのに合わせて小学生を対象とした「PISA型学力」養成のための新コースを開講すると発表した。

LEDを使ったイルミネーションを作ろう…NECガリレオクラブ@秋葉原2/19
NECでは、小学生向け科学実験教室「NECガリレオクラブ」を2月19日に秋葉原・コープとうきょうプラザにて開催する。

U-12サッカー大会を取材する小学生記者募集、優秀者はスペイン世界大会へ
ダノングループは、FIFA公認世界大会の日本予選を兼ねるJFA後援U-12サッカー大会「ダノンネーションズカップ2011 in JAPAN」において、「子ども記者」を募集している。

東京都、教員の多忙感解決に向け実態調査と意見募集
東京都は2月10日、「小中学校の校務改善の方向性について(教員の多忙感解消に向けて)」の資料を取りまとめて公開した。

東京都、都立高「スポーツの名門校」づくり強化拠点7校を選抜
東京都教育庁は2月10日、都立高等学校における「スポーツの名門校」づくりについて、強化拠点となる運動部活動を選考結果を発表した。

子育て支援マンション、「ザ・ミッドランドアベニュー」モデルルームオープン
新日鉄都市開発と三井不動産レジデンシャル、NTT都市開発は、東京都江東区大島において開発を進めている、総戸数457戸の子育て支援マンション「ザ・ミッドランドアベニュー」のマンションギャラリーを、2月11日にグランドオープンした。

【中学受験】都立中高一貫校、4.50〜8.26倍の狭き門にも88名が繰上げ合格
東京都教育委員会は2月10日、「平成23年度東京都立中等教育学校及び東京都立中学校入学者決定」(一般枠募集入学手続状況)について発表した。

【高校受験】東京都、都内私立高校の二次募集状況を公開
東京都・生活文化局は2月9日、平成23年度都内私立高等学校の第二次募集(第1回)の状況について発表を行った。

3連休は関東でも雪、受験生の足に影響か?
明後日から3連休。首都圏では、早稲田、立教、法政をはじめ多くの大学で入学試験が行われるほか、私立の中学・高校でも入学試験が行われる。

【高校受験】東京都立高の応募状況、最高倍率は日比谷・男子の3.41倍
東京都教育庁は2月8日、「平成23年度東京都立高等学校入学者選抜応募状況」(学力検査願書受付2日目締切状況)を発表した。