教育イベントに関するニュースまとめ一覧(510 ページ目)

 教育要素の高いイベントに関するニュースを配信している。学校説明会、オープンキャンパス、塾の模試など、学校や受験に関連するイベントはもちろん、子どもを対象とした講座、ワークショップ、サイエンス教室、工場見学、職業体験などの情報を配信している。

小学生対象、東大キャンパスでの「クレイアニメ講座」の受付開始 画像
教育・受験

小学生対象、東大キャンパスでの「クレイアニメ講座」の受付開始

 キッズクリエイティブ研究所は4月26日、夏休み期間中に実施する東大サマーキャンプ2012「クレイアニメマスター講座」、「クレイアニメスタートアップ講座」の申し込み受け付けを開始した。

CANVAS×ベネッセの特別ワークショップ、5/13スタート 画像
教育・受験

CANVAS×ベネッセの特別ワークショップ、5/13スタート

 CANVASは4月25日、子ども向けのワークショッププロジェクト「カタリストキッズ」において、ベネッセコーポレーションと恊働した特別プログラムを5月よりスタートすると発表した。

「文武両道のすすめ」…浜田一志 淑徳SCで4/28特別講演 画像
教育・受験

「文武両道のすすめ」…浜田一志 淑徳SCで4/28特別講演

 「部活しながら東大に受かる勉強法」の著者で、学習塾「Ai西武学院」の塾長でもある浜田一志氏が4月28日、東京都文京区の淑徳SC中学・高校にて特別講演「文武両道のすすめ」を開催する。

世界183の自然遺産を網羅、Web百科図鑑で学習意欲を刺激…ユネスコキッズ 画像
教育ICT

世界183の自然遺産を網羅、Web百科図鑑で学習意欲を刺激…ユネスコキッズ

 小学生のための世界自然遺産プロジェクト「ユネスコキッズ」の公式サイト(ユネスコ公認)が4月26日、全世界183か所の世界自然遺産を網羅した百科図鑑を提供するなど、完全リニューアルした。

Vもぎの進学研究会、「高校入試入門講座」6/10より東京18会場 画像
教育・受験

Vもぎの進学研究会、「高校入試入門講座」6/10より東京18会場

 高校入試のための模擬テスト「進研Vもぎ」を運営する進学研究会では、「2012年度 保護者・受験生のための 高校入試入門講座」を6月10日より東京都内の18会場で実施する。

さいたま市青少年宇宙科学館で「金環日食」特別展6/10まで 画像
教育・受験

さいたま市青少年宇宙科学館で「金環日食」特別展6/10まで

 埼玉県のさいたま市青少年宇宙科学館は4月21日、特別展示「ふしぎわくわく日食展〜金環日食」をスタートした。6月10日までの期間中に、関連のワークショップや講演会も予定されている。

子どもたちがソーラーカー作りやロボコンに挑戦…Tokyoふしぎ祭エンス2012 画像
教育・受験

子どもたちがソーラーカー作りやロボコンに挑戦…Tokyoふしぎ祭エンス2012

 東京都は日本科学未来館、東京都立産業技術研究センター、シンボルプロムナード公園で「Tokyoふしぎ祭エンス2012」を開催。来場した小・中学生と保護者は、ソーラーカー作りや、ロボットコンテスト、iPadを使った車デザインなど、科学技術を体験した。

TOEIC990点8回取得のHUMMER氏、4/29TOEICセミナー 画像
教育・受験

TOEIC990点8回取得のHUMMER氏、4/29TOEICセミナー

 TOEIC専門校「花田塾」を運営する花田徹也氏は、東日本大震災で被害にあわれた方々への継続的支援を目的とし、昨年に引き続き二回目となるチャリティーセミナーを開催する。

私立中160校参加の「Benesse進学フェア」、東京で5/27開催 画像
教育・受験

私立中160校参加の「Benesse進学フェア」、東京で5/27開催

 ベネッセコーポレーションの通信講座「進研ゼミ」は、私立中学受験を志望する小学生とその保護者を対象に「Benesse進学フェア」を、東京国際フォーラムにて5月27日に開催する。

関西大、高校生向けイベント「Kan-Dai理科実験クラブ」6/2・16・30 画像
教育・受験

関西大、高校生向けイベント「Kan-Dai理科実験クラブ」6/2・16・30

 関西大学の高大連携センターでは、6月に開催する高校生を対象とした「Kan-Dai理科実験クラブ」の参加者を募集している。同イベントでは、大学で実際に行われている研究や実験を体験することができる。

啓明舎、5/19中学入試情報会…親子対象で「金環日食」模擬授業も 画像
教育・受験

啓明舎、5/19中学入試情報会…親子対象で「金環日食」模擬授業も

 中学受験専門塾の啓明舎は5月19日、文京シビックセンター スカイホールにて「入試情報会」を開催する。対象は小学3年生から6年生の保護者および生徒で、事前申込みにより、塾生に限らず無料で参加できる。

京都大、博物館特別展や観測会など金環日食イベント 画像
教育・受験

京都大、博物館特別展や観測会など金環日食イベント

 京都大学では、5月21日の金環日食にちなみ、特別展「京大日食展 コロナ百万度を超えて」を4月25日より開催する。同展では、「古代日食」「渋川春海と天文・暦学」「京大日食観測隊」「現代の太陽観測」「京にゆかりの宇宙科学者たち」の5つのテーマで展示を行う。

子ども向け企画も多数「アースデイ東京2012」4/21・22 画像
教育・受験

子ども向け企画も多数「アースデイ東京2012」4/21・22

 4月22日は、地球環境について考える国際的な記念日「アースデイ」。東京では、4月21日と22日の2日間にわたり、代々木公園をメイン会場とした「アースデイ東京2012」が開催される。

東京都教育委員会「高校生留学フェア」4/28・30 画像
教育・受験

東京都教育委員会「高校生留学フェア」4/28・30

 東京都教育委員会が主催する「高校生留学フェア」が、4月28日に浅草公会堂、30日に小金井市民交流センターで開催される。東京都独自の留学プログラム「次世代リーダー育成道場」の事業説明会も同時開催される。

東京理科大「科学のマドンナ」プロジェクト、女子中高生対象の講演会5/26 画像
教育・受験

東京理科大「科学のマドンナ」プロジェクト、女子中高生対象の講演会5/26

 東京理科大学では、5月26日に神楽坂キャンパスで実施する女子中高生と保護者を対象とした「科学のマドンナ」プロジェクトの関連イベント「春のマドンナたち」の参加申し込み受け付けを開始した。

【GW】警察の仕事を見てみよう「ウエルカムけいしちょう」4/27より 画像
教育・受験

【GW】警察の仕事を見てみよう「ウエルカムけいしちょう」4/27より

 警視庁は、被災地での警視庁の活動の紹介と身近な犯罪の防犯対策の特別展「ウエルカムけいしちょう2012」を4月27日より5月6日まで、警察博物館にて開催する。特別展では、「東日本大震災での警視庁の活動」コーナー、レスキュー装備資器材等の展示等が行われる。

  1. 先頭
  2. 460
  3. 470
  4. 480
  5. 490
  6. 500
  7. 505
  8. 506
  9. 507
  10. 508
  11. 509
  12. 510
  13. 511
  14. 512
  15. 513
  16. 514
  17. 515
  18. 520
  19. 530
  20. 最後
Page 510 of 548
page top