愛知県に関するニュースまとめ一覧(11 ページ目)

【高校受験2023】愛知県立高、新たに2校が改編…計15校で改編等実施 画像
教育・受験

【高校受験2023】愛知県立高、新たに2校が改編…計15校で改編等実施

 愛知県教育委員会は2022年6月1日、2023年度(令和5年度)県立高等学校における全日制単位制への改編、学科の改編、昼間定時制課程の併置について公表した。2023年度は新たに2校が改編を実施。すでに発表済みの13校とあわせて、計15校が改編等を実施する。

高校野球、天理との招待試合…テレビ愛知がライブ配信 画像
生活・健康

高校野球、天理との招待試合…テレビ愛知がライブ配信

 テレビ愛知は、愛知県高等学校野球連盟が主催する「第8回愛知県高等学校野球連盟招待試合」のうち、2022年6月5日に行われる2試合をLocipoとYouTubeテレビ愛知公式チャンネルでライブ配信する。招待チームは奈良の名門・天理高校。愛知県の享栄高校、星城高校と対戦する。

愛知【高校受験2023】制度変更に惑わされず根本理解の徹底を…佐鳴予備校に聞く入試対策の心得 画像
教育・受験

愛知【高校受験2023】制度変更に惑わされず根本理解の徹底を…佐鳴予備校に聞く入試対策の心得PR

 愛知県難関校での優れた合格実績を誇る佐鳴予備校の最高顧問・杉山賢純氏に、2022年度の愛知県公立高校入試の振り返りや2023年度入試の変更点、夏から秋にかけて取り組むべき受験対策のアドバイスを聞いた。

【夏休み2022】ライフイズテック、中高生向けITキャンプ参加者募集 画像
教育ICT

【夏休み2022】ライフイズテック、中高生向けITキャンプ参加者募集

 ライフイズテックは2022年8月4日から8月末まで、中高生向けIT・プログラミングキャンプ「ライフイズテック サマーキャンプ2022」を開催する。全国各地の大学等で開催する「対面式キャンプ」と「オンラインキャンプ」を展開。5月31日まで早割キャンペーンも実施。

自由・自律・自学…生徒が語る海陽学園「ハウス」生活の中身 画像
教育・受験

自由・自律・自学…生徒が語る海陽学園「ハウス」生活の中身PR

 海陽学園の生徒たちはハウスと呼ばれる寮で中高6年間を過ごす。敷地内には校舎から独立した全12棟の寮があり、ひとつの棟におよそ60名の生徒がともに生活をしている。中学3年生の生徒2名にハウス生活について聞いた。

「全国住みたい街ランキング2022」福岡と名古屋が急上昇 画像
生活・健康

「全国住みたい街ランキング2022」福岡と名古屋が急上昇

 ウェイブダッシュは2022年4月27日、「全国住みたい街ランキング2022」トップ100と地域別ベスト5を発表した。1位は前回(2021年4月)と同じく「神奈川県横浜市」。トップ10では福岡市、名古屋市が急上昇した。

【高校受験2023】愛知県公立高、校内順位の決定方式・特色選抜実施校を発表 画像
教育・受験

【高校受験2023】愛知県公立高、校内順位の決定方式・特色選抜実施校を発表

 愛知県教育委員会は2022年4月28日、2023年度(令和5年度)愛知県公立高等学校入学者選抜(全日制課程)の一般選抜における各高校の面接実施の有無および校内順位の決定方式、特色選抜を実施する高校・学科および入学検査の内容について発表した。

野外美術館ランキング1位「合掌造り民家園」TOP10発表 画像
教育・受験

野外美術館ランキング1位「合掌造り民家園」TOP10発表

 ウェイブダッシュが運営する、みんなでつくる地域応援サイト「生活ガイド.com」は2022年4月14日に「野外美術館ランキング」のトップ10を発表した。

【大学受験2023】「学び博in名古屋」国公私立大相談会4/20 画像
教育・受験

【大学受験2023】「学び博in名古屋」国公私立大相談会4/20

 さんぽうは2022年4月20日、「学び博in名古屋」を名古屋市中小企業振興会館で開催する。国公私立大学の入試・進学相談会で、受験に役立つ特別講座も実施する。入場は無料。

【高校受験2023】愛知県公立高の学力検査2/22…新制度で1回に 画像
教育・受験

【高校受験2023】愛知県公立高の学力検査2/22…新制度で1回に

 愛知県教育委員会は2022年4月12日、2023年度愛知県公立高等学校入学者選抜の実施日程を発表した。2023年度より新入試制度が導入され、一般選抜の学力検査は従来の2回から1回となり、2月22日に実施される。新たに始まる特色選抜は、推薦選抜と同日程で2月6日に検査を行う。

愛知県、併設型中高一貫教育の具体化に向けた検討へ 画像
教育・受験

愛知県、併設型中高一貫教育の具体化に向けた検討へ

 愛知県教育委員会は2022年4月6日、県立高等学校への併設型中高一貫教育制度の導入の可能性の検討について公表。今後、「中高一貫教育導入検討部会(仮称)」を設置し、候補校の検討や「地域密着型」の中高一貫教育の導入について検討していく。

開校から16年間生徒と共に…西村英明校長が語る全寮制「海陽学園」が育む人間力 画像
教育・受験

開校から16年間生徒と共に…西村英明校長が語る全寮制「海陽学園」が育む人間力PR

 愛知県蒲郡市、三河湾を望む東京ドーム2.8個分の広大な敷地に全生徒が暮らす全寮制の学校法人海陽学園 海陽中等教育学校。海陽学園が目指す教育の在り方、全寮制の意義とはどういったものなのか。校長の西村英明先生に話を聞いた。

「仮面ライダー」50周年記念展…OPムービーも上映 画像
趣味・娯楽

「仮面ライダー」50周年記念展…OPムービーも上映

展示イベント「THE仮面ライダー展」(2022年3月11日から開催)に、仮面ライダー1号/本郷猛役の藤岡弘、がスペシャルオープニングムービーに緊急参戦決定。あわせて会場では、藤岡が当時の撮影秘話などを語った特別インタビュー映像も公開される。

【高校受験2022】愛知県公立高入試の解答速報、中日新聞Web掲載 画像
教育・受験

【高校受験2022】愛知県公立高入試の解答速報、中日新聞Web掲載

 2022年度(令和4年度)愛知県公立高等学校入学者選抜は、Aグループが2022年3月7日、Bグループが3月10日に学力検査を実施する。試験終了後、中日新聞は問題と正答をWebサイトに掲載。3月8日現在、Aグループの問題と解答が掲載されている。

絵本キャラ大集合「かこさとしの世界展」松坂屋名古屋店3/5-4/3 画像
趣味・娯楽

絵本キャラ大集合「かこさとしの世界展」松坂屋名古屋店3/5-4/3

 「だるまちゃん」シリーズや「からすのパンやさん」等、数々の愛される作品を残した絵本作家・かこさとしの原画や資料等を集めた展覧会「かこさとしの世界展」が、2022年3月5日から4月3日まで大丸松坂屋名古屋店にて開催される。入館料は小中学生400円、未就学児無料。

【高校受験2022】愛知県公立高、一般選抜の志願状況・倍率(2/21時点)旭丘1.48倍 画像
教育・受験

【高校受験2022】愛知県公立高、一般選抜の志願状況・倍率(2/21時点)旭丘1.48倍

 愛知県教育委員会は2022年2月21日、2022年度(令和4年度)愛知県公立高等学校入学者選抜(全日制課程)における入学願書受付締切後の志願者数と志願倍率を発表した。今後、2月22日から24日まで志願変更を受け付け、24日に志願変更後の最終出願状況・倍率が公表される。

  1. 先頭
  2. 6
  3. 7
  4. 8
  5. 9
  6. 10
  7. 11
  8. 12
  9. 13
  10. 14
  11. 15
  12. 16
  13. 20
  14. 30
  15. 40
  16. 50
  17. 最後
Page 11 of 72
page top