料理に関するニュースまとめ一覧(12 ページ目)

【夏休み2016】ホテルで職業体験&テーブルマナーに挑戦…予約開始 画像
教育イベント

【夏休み2016】ホテルで職業体験&テーブルマナーに挑戦…予約開始

 ホテルウィングインターナショナルプレミアム東京四谷は、ホテルで職業体験やテーブルマナーが学べる「キッズアクティビティプログラム」の販売を開始した。親子でホテルに宿泊し、2日間でベッドメイクやチェックイン業務を体験する。

母親9割が実感、子どもの朝食は「野菜不足」…小中学生実態調査 画像
生活・健康

母親9割が実感、子どもの朝食は「野菜不足」…小中学生実態調査

 朝食で95%の母親が「子どもの野菜不足」を感じており、「もっと野菜を摂ってほしい」と考えていることが、アサヒ飲料の調査により明らかになった。母親と子どもにとって理想的な朝食の条件は、「栄養がある」「美味しい」「調理が簡単」などがあげられた。

自炊と食の基本を身につけよう、学生のための無料料理教室 画像
生活・健康

自炊と食の基本を身につけよう、学生のための無料料理教室

 全国で料理教室を開催するベターホーム協会は6月と7月、学生への食のサポートを目的とした「学生のためのおいしい自炊料理教室」を、札幌、仙台、首都圏、名古屋、京阪神の15か所で開催する。対象は18歳以上の学生で、参加は無料。

【GW2016】離島で釣りと料理の親子食育体験…リゾナーレ小浜島 画像
趣味・娯楽

【GW2016】離島で釣りと料理の親子食育体験…リゾナーレ小浜島

 「星野リゾート リゾナーレ小浜島」は、食育体験ができるアクティビティプログラム「海のおひさまキッチン」を2016年4月29日より開催する。海に囲まれた離島ならではの食育体験ができる。対象は5歳以上。

水と食材を入れてボタンを押すだけの万能調理器 画像
生活・健康

水と食材を入れてボタンを押すだけの万能調理器

 山本電気は、切った食材と水などの液体を入れるだけで調理できるCook Master「Shunsai~旬彩~」を4月5日に発売する。

お母さんの手料理「美味しくない」1割、10代に聞く母の味調査 画像
生活・健康

お母さんの手料理「美味しくない」1割、10代に聞く母の味調査

 今は女性も働く時代。世のお母さんも忙しくてなかなか凝った手料理を作るのは難しくなってきたのではないでしょうか。コンビニやファミレスなど、忙しいときに大助かりのお店も増えましたが、やはりお母さんの味は美味しく感じるもの。

大人1人につき小学生以下4人まで無料のさかな料理祭 画像
趣味・娯楽

大人1人につき小学生以下4人まで無料のさかな料理祭

 東京都千代田区の日比谷公園・噴水広場に3月3日から6日まで、日本各地の魚介料理が集結する、さかな祭「ジャパン・フィッシャーマンズ・フェスティバル2016 極旨!さかな祭」が開催される。

都心で気軽にアウトドア、無料野外体験教室3/12 画像
趣味・娯楽

都心で気軽にアウトドア、無料野外体験教室3/12

 東京都公園協会は3月12日、無料の野外体験教室「アウトドアクッキング」を開催する。親子でかまどを使った料理などを体験する。参加は無料で、林試の森公園サービスセンターで受け付けている。

門外不出の一流レシピを家庭へ…ホテルニューオータニ大阪が公開 画像
生活・健康

門外不出の一流レシピを家庭へ…ホテルニューオータニ大阪が公開

 ホテルニューオータニ大阪は1月15日、開業30周年に際し非公開を守り抜いてきたホテルのレシピを掲載する特別企画「シェフノート~門外不出のホテルレシピ~」を開始した。シェフ秘伝のレシピの一部を無料で公開する。レシピの更新は月毎。

ディズニー ツムツムの巻きずし全30レシピ登場 画像
生活・健康

ディズニー ツムツムの巻きずし全30レシピ登場

 ブティック社は、レシピ本『かんたんに楽しく巻ける! ディズニー ツムツム巻きずし』を12月19日から販売している。

チキンやデザートまで、豪華クリスマスレシピサイト6選 画像
生活・健康

チキンやデザートまで、豪華クリスマスレシピサイト6選

 クリスマスイブ・クリスマスまであと少し。家族と過ごす特別な1日のため、子どもにとびきりのご馳走を用意しようと準備している保護者も多いのではないだろうか。お子さまや3世代で料理を楽しめるよう、食品会社が提供するクリスマスレシピを紹介しよう。

落合シェフやつきぢ3代目に学ぶ「こども食堂」、イタリアンや和食に挑戦1/11 画像
趣味・娯楽

落合シェフやつきぢ3代目に学ぶ「こども食堂」、イタリアンや和食に挑戦1/11

 土屋環境教育振興財団は2016年1月11日、ららぽーと豊洲内のABCクッキングスタジオで、小学4年生~6年生を対象とした料理教室「こども食堂」を開催する。特別講師に、落合務氏と田村隆氏を招き、イタリアンと和食のおもてなし料理を学ぶ。

【年末年始】小学生でも作れる、京都老舗料亭「近又」がおせち料理本発売 画像
教育・受験

【年末年始】小学生でも作れる、京都老舗料亭「近又」がおせち料理本発売

 小学生でも簡単に作れて見栄えのするおせち料理の本「和のおかずの教科書」が12月7日に発売された。著者は京都の老舗料亭「近又(きんまた)」7代目。小学生を対象にした料理教室を開催しており、簡単で時短で作るおせち料理をていねいにまとめている。1,500円(税別)。

実際に洗ってみた、ママも安心…ハンドソープで“洗える”スマホがKDDIから登場 画像
デジタル生活

実際に洗ってみた、ママも安心…ハンドソープで“洗える”スマホがKDDIから登場

 KDDIと沖縄セルラーは、ハンドソープで洗えるスマートフォン「DIGNO rafre(ラフレ)」を12月11日より発売する。「DIGNO rafre」は手を洗うようにスマートフォンを洗えるだけでなく、温水防水対応のためお風呂場や台所でも利用できる。

東京ガスの小学生親子向け料理教室、1-2月は「中華まん」など 画像
生活・健康

東京ガスの小学生親子向け料理教室、1-2月は「中華まん」など

 東京ガスは、幼児・小学生とその保護者を対象とした料理教室「キッズ イン ザ キッチン」の2016年1月・2月開催分についてホームページに掲載、1月開催分の申込受付を開始した。「親子クラス」と「子どもクラス」の2コースを東京ガス料理教室19か所で開催する。

クックパッド、2015年食のトレンド大賞は「おにぎらず」 画像
生活・健康

クックパッド、2015年食のトレンド大賞は「おにぎらず」

 11月30日、都内にて「クックパッドアワード2015」が発表された。同アワードは、料理レシピサイト「クックパッド」が主催となり、“今年の食のトレンド”を発表するもので、2回目の実施となる。

  1. 先頭
  2. 7
  3. 8
  4. 9
  5. 10
  6. 11
  7. 12
  8. 13
  9. 14
  10. 15
  11. 16
  12. 17
  13. 20
  14. 最後
Page 12 of 22
page top