料理に関するニュースまとめ一覧(9 ページ目)

子どもと一緒に挑戦、第11回ウィズガス全国親子クッキングコンテスト 画像
生活・健康

子どもと一緒に挑戦、第11回ウィズガス全国親子クッキングコンテスト

 ウィズガスCLUBは、家庭での食育を進めることを目指す「第11回ウィズガス全国親子クッキングコンテスト」の応募受付を、「食育の日」である6月19日より開始した。参加資格は、小学生とその保護者の2名1組。応募締切りは各地で異なるため、確認が必要。

プリパラに変身、多彩なクッキングトイも人気…東京おもちゃショー2017 画像
趣味・娯楽

プリパラに変身、多彩なクッキングトイも人気…東京おもちゃショー2017

 6月1日から6月4日にかけて、東京ビッグサイトで開催される国内最大級の玩具見本市「東京おもちゃショー2017」。本稿では、「プリパラ」関連商品やクッキングトイなど、タカラトミーアーツブースの模様を紹介する。

【夏休み2017】東京ガスの料理教室、暑い夏は「ドライカレー」に挑戦 画像
趣味・娯楽

【夏休み2017】東京ガスの料理教室、暑い夏は「ドライカレー」に挑戦

 東京ガスの子ども向け料理教室「キッズ イン ザ キッチン」は、7・8月に25周年を記念したプログラム「夏だ!集まれ!くまさんドライカレー」を開催する。「親子クラス」と「子どもクラス」で、7月開催分の申込みは6月15日までWebサイトにて受け付ける。

【夏休み2017】小田急親子イベント…鉄道・パン作り・ヨット体験など全15教室 画像
教育イベント

【夏休み2017】小田急親子イベント…鉄道・パン作り・ヨット体験など全15教室

 小田急グループは、小学生と保護者を対象に、さまざまな仕事体験などができる「親子体験イベント」を7月22日から8月18日まで開催。鉄道教室をはじめ、パン教室、水辺の生き物教室、Jリーグクラブによるサッカー教室など全15教室。6月1日より受け付け開始。

【夏休み2017】小学生対象、日本料理店で学ぶ「板前体験」8/6東京 画像
趣味・娯楽

【夏休み2017】小学生対象、日本料理店で学ぶ「板前体験」8/6東京

 飲食店を展開する大東企業は8月6日、小学生対象の食育イベント「親子で学ぶ食育キッズ板前体験」を北大路京橋茶寮で開催する。参加費は無料。定員は10組。申込みはWebサイトにて7月10日まで受け付けている。

【夏休み2017】ホテルで職業体験・自由研究、小学生向け宿泊プラン 画像
趣味・娯楽

【夏休み2017】ホテルで職業体験・自由研究、小学生向け宿泊プラン

 ホテルウィングインターナショナル東京四谷は、職業体験やテーブルマナー、ウッドクラフトや防火・防災学習などができる「小学生向け体験型宿泊プラン」の販売を開始した。小学生とその家族が対象で、電話で申込みを受け付けている。

春の運動会、朝10分でできるレシピ 画像
生活・健康

春の運動会、朝10分でできるレシピ

 春の運動会シーズンに合わせ、アウトドア用品ブランド「Ricke(リッケ)」を展開する和平フレイズは10分でできるお弁当におすすめのホットサンドレシピを公開した。「クックパッド」の「運動会のお弁当」カテゴリでも、ユーザーによる簡単レシピが投稿されている。

大阪ガス、和食だしを学ぶ5歳からの食育チャリティイベント6/11 画像
生活・健康

大阪ガス、和食だしを学ぶ5歳からの食育チャリティイベント6/11

 大阪ガスと大阪ガスクッキングスクールは6月11日、5歳~小学6年生と保護者を対象とした食育チャリティイベントを大阪ガスクッキングスクール6会場で開催する。参加費は親子2人1組で3,000円。Webサイトでの受付開始日は5月1日午後9時より。

スウェーデン伝統料理が期間限定で登場、イケアのイースター4/6-23 画像
趣味・娯楽

スウェーデン伝統料理が期間限定で登場、イケアのイースター4/6-23

 イケアでイースターを楽しもう!4月6日(木)より全国のイケアレストランにて、イースターメニューをスタート。店内ではカラフルな食器やお菓子、テキスタイルのホームパーティアイテムが揃う!

東京ガスの子ども向け料理教室、5-6月は「可愛いランチプレート」 画像
教育イベント

東京ガスの子ども向け料理教室、5-6月は「可愛いランチプレート」

 東京ガスの食育プログラム「キッズインザキッチン」は、4歳から小学2年生が参加する「親子クラス」と、小学3年生から6年生が参加する「子どもクラス」を開催。テーマは「お母さん、お父さんにありがとうを伝えよう!可愛いランチプレート」。参加費は1人2,000円(税込)。

東京ガス料理教室、中学生から参加できる「ビギナーズ」新設 画像
生活・健康

東京ガス料理教室、中学生から参加できる「ビギナーズ」新設

 東京ガスの料理教室では、中学生以上の料理作り初心者を対象とした「ビギナーズ」コースを新設した。テーマやメニュー、進行スタイルは参加者の要望に合わせて選べるよう複数用意されている。進行スタイルにより異なるが、参加費は2,000円~4,500円(税込)。

半数近くが「子どもと朝活」勉強より運動が人気 画像
生活・健康

半数近くが「子どもと朝活」勉強より運動が人気

 朝の時間を有効活用して自分のやりたいことをやる「朝活」。子どもの朝活事情について、子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」が調査したところ、半数近くが朝活をしている、または朝活をしたことがあったという。

洗えるスマホ新「rafre」ボディソープ・手袋対応、クックビューで母親支援 画像
デジタル生活

洗えるスマホ新「rafre」ボディソープ・手袋対応、クックビューで母親支援

 KDDI、沖縄セルラーは、泡ハンドソープだけでなく、泡ボディソープでも洗える新しいスマートフォン「rafre(ラフレ)」を2月24日に発売する。料理中に手を動かすだけで操作できる料理サポートアプリ「クックビュー」も搭載し、母親のスマホ選択幅を拡大する。

【春休み2017】神戸のホテルで「キッズシェフ体験」3/30、親子20組限定 画像
趣味・娯楽

【春休み2017】神戸のホテルで「キッズシェフ体験」3/30、親子20組限定

 神戸メリケンパークオリエンタルホテルは、ホテル内のテラスレストラン「サンタモニカの風」にて春休み特別企画「キッズシェフ体験」を3月30日に開催する。対象は3歳から小学生までの子ども。参加定員は親子2人1組で限定20組。

東京ガスの料理教室、3・4月は「スパゲティミートソース」 画像
趣味・娯楽

東京ガスの料理教室、3・4月は「スパゲティミートソース」

 東京ガスの幼児・小学生を対象とした料理教室「キッズ イン ザ キッチン」では、3・4月に「みんな大好き!とっておきのスパゲティミートソース」を開催する。参加費は「親子クラス」3,000円、「子どもクラス」1,500円(いずれも材料費、税込)。

「頭が良くなるレシピ」の東大料理愛好家監修、受験寿司が発売 画像
教育・受験

「頭が良くなるレシピ」の東大料理愛好家監修、受験寿司が発売

寿司チェーンのかっぱ寿司は2月1日から、過去に「頭が良くなるレシピ」など自身の経験を活かしたレシピ本を発行し、注目を集めている東大料理愛好会監修による「受験寿司」を販売する。

  1. 先頭
  2. 4
  3. 5
  4. 6
  5. 7
  6. 8
  7. 9
  8. 10
  9. 11
  10. 12
  11. 13
  12. 14
  13. 20
  14. 最後
Page 9 of 22
page top