料理に関するニュースまとめ一覧(8 ページ目)

【冬休み2017】クリスマスやニューイヤー、Kids Duoの冬季限定プログラム 画像
教育・受験

【冬休み2017】クリスマスやニューイヤー、Kids Duoの冬季限定プログラム

 やる気スイッチグループが運営する英語で預かる学童保育「キッズデュオ」は、2017年12月11日~2018年1月13日の期間にウィンタースクールを開催する。クリスマスやニューイヤーなど、冬がテーマのアクティビティーが用意されている。

東京ガスの料理教室、1・2月は干支にちなんだ「わんちゃんサンド」 画像
趣味・娯楽

東京ガスの料理教室、1・2月は干支にちなんだ「わんちゃんサンド」

 東京ガスは、料理教室「キッズインザキッチン」の「親子クラス」「子どもクラス」で「出来立てほかほか!中華まんを作ろう」を2018年1月と2月に開催する。参加費は親子クラスが2人1組で4,000円(税込)、子どもクラスが2,000円(税込)。Webサイトから申し込む。

宮崎県都農町、特産食材を生かした「キセキのレシピ」募集 画像
趣味・娯楽

宮崎県都農町、特産食材を生かした「キセキのレシピ」募集

 宮崎県都農町は、地域の新しい料理レシピを開発する「キセキのレシピ」を募集している。レシピ検索サイト「みんなのきょうの料理」のユーザーであれば、誰でも応募できる。レシピの応募は、10月31日午後3時までWebサイトにて受け付ける。

動物や文化などを紹介、多摩動物公園アフリカフェア10/21・22 画像
趣味・娯楽

動物や文化などを紹介、多摩動物公園アフリカフェア10/21・22

 多摩動物公園で10月21日・22日、「アフリカフェア in 多摩動物公園」が開催される。15か国のアフリカ各国大使館が参加・協力し、ワークショップやスタンプラリー、ミュージックフェアなどを楽しめる。

ジャズ&チャリティの夕べ、Shine On! Kids2017…東京アメリカンクラブ10/20 画像
教育イベント

ジャズ&チャリティの夕べ、Shine On! Kids2017…東京アメリカンクラブ10/20

 10月20日午後6時、東京都港区の「東京アメリカンクラブ」でジャズをテーマとしたチャリティイベント「Shine On! Kids 2017 Gala - Jazz Soiree」が開催される。当日は「Two Rooms/Ruby Jack's」と「東京アメリカンクラブ」それぞれのシェフコラボディナーが振る舞われる。

2017年人気のクリスマスケーキ特集…写真&予約・受取日まとめ 画像
趣味・娯楽

2017年人気のクリスマスケーキ特集…写真&予約・受取日まとめ

 2017年の人気クリスマスケーキを写真付きでご紹介。ホテルメイドの定番クリスマスケーキから、名パティシエが手掛けるフォトジェニックな逸品、ブレッド&お菓子をお届け。予約・受け取り期間、価格などの商品情報を参考に貴方にぴったりのケーキを選んでみては?

子どもの大一番、何を持たせる?人気は「おにぎり」とあのおかず 画像
生活・健康

子どもの大一番、何を持たせる?人気は「おにぎり」とあのおかず

 家族からの応援を強く感じたことがある人は、「人生が順調」「現在幸せだ」と感じている割合が全体平均より約4倍高いことがフジッコの調査により明らかになった。また、半数以上が「子どもを応援するために気持ちを込めて手料理を作る」と回答した。

ギョギョギョ!おしえて、さかなクン…お魚料理多数収録第2弾 画像
教育・受験

ギョギョギョ!おしえて、さかなクン…お魚料理多数収録第2弾

 朝日学生新聞社出版部は8月23日、「ギョギョギョ!おしえて!さかなクン2」を発売した。著者はさかなクン。挿入イラストも自らが描いた。朝日小学生新聞の人気連載「おしえてさかなクン」をまとめた2冊目の書籍にあたる。1冊1,026円。

子どもと作ろう「台湾風ふわふわかき氷」イマドキ家電で会話量UP 画像
趣味・娯楽

子どもと作ろう「台湾風ふわふわかき氷」イマドキ家電で会話量UP

 「かき氷ってこんなんだったっけ?」ふと自分が子どもの頃の記憶をさかのぼってみるも、こんな見た目のかき氷は記憶にございません。

レゴランドジャパンのハロウィン、限定フードやグッズ登場…9/14スタート 画像
趣味・娯楽

レゴランドジャパンのハロウィン、限定フードやグッズ登場…9/14スタート

 愛知県名古屋市港区のLEGOLAND Japan(レゴランドジャパン)は、9月14日からレゴランドジャパン初のハロウィンイベント「BRICK-OR-TREAT(ブリック・オア・トリート)」を開催する。開催は11月6日まで。限定フードやグッズが登場予定。

「重複レシピ」投稿者を検出、筑波大・楽天の研究グループが対処 画像
生活・健康

「重複レシピ」投稿者を検出、筑波大・楽天の研究グループが対処

 筑波大学 図書館情報メディア系 関洋平准教授らの研究グループは8月20日、レシピランキングサービス内に表示される低品質なレシピの出現への対処法を発表した。ユーザーの目的にそぐわない「重複レシピ」の投稿者を検出する手法を開発した。

【一挙両得レシピ】夏休みの自由研究「なぜお店のオムライスはトロトロふわふわ?」手作りコンビーフレシピ付き 画像
趣味・娯楽

【一挙両得レシピ】夏休みの自由研究「なぜお店のオムライスはトロトロふわふわ?」手作りコンビーフレシピ付き

 連載3回目はオムライス。大人にも子供にも人気の高い定番のお料理ですね。今回はお弁当との両得ではなくて、食事の支度と夏休みの自由研究を一緒にやっちゃおう!という企画です。

東京ガスの子ども向け料理教室、9・10月はハロウィンパーティ 画像
趣味・娯楽

東京ガスの子ども向け料理教室、9・10月はハロウィンパーティ

 東京ガスの幼児・小学生を対象とした料理教室「キッズ イン ザ キッチン」では、9・10月に「パンプキンシチューで楽しいハロウィンパーティ」を開催する。参加費は「親子クラス」4,000円、「子どもクラス」2,000円(いずれも材料費、税込)。

【一挙両得レシピ】3種肉のミートローフをディナーに、デミハンバーグアレンジをお弁当に 画像
趣味・娯楽

【一挙両得レシピ】3種肉のミートローフをディナーに、デミハンバーグアレンジをお弁当に

 ミートローフの最大の問題は「パサつきやすい」ということです。香ばしく焼かれる面積(体積)が少なく、中の分厚いお肉がどうつなぎを入れてもパサパサする。これを解決するのが3種目の肉、鳥レバーです。

【夏休み2017】クックパッド×JTB、おやこクリエイティブクッキング8/6 画像
教育イベント

【夏休み2017】クックパッド×JTB、おやこクリエイティブクッキング8/6

 クックパッドとJTBコーポレートセールスは、8月6日に「おやこクリエイティブクッキング」を開催する。子どものクリエイティブな発想、表現力を育てる親子料理体験プログラムで、2社が共同開発を行った。プログラム代金は1人4,500円。

【一挙両得レシピ】夕飯用「ガーリックシュリンプ」からお弁当用「エビチリ」 画像
趣味・娯楽

【一挙両得レシピ】夕飯用「ガーリックシュリンプ」からお弁当用「エビチリ」

 本格派と効率性の両方を追求した「一挙両得」欲張りなレシピと作り方を、フードクリエイターの畑井貴晶氏が提案するお料理コラム。ハワイ料理の人気のメニュー「ガーリックシュリンプ」を夕食に、明日のお弁当には中華の人気メニュー「エビチリ」を。

  1. 先頭
  2. 3
  3. 4
  4. 5
  5. 6
  6. 7
  7. 8
  8. 9
  9. 10
  10. 11
  11. 12
  12. 13
  13. 20
  14. 最後
Page 8 of 22
page top