
不登校の保護者のPTAの付き合い方…講演ライブ配信1/30
2025年1月30日、キズキが運営するWebメディア「不登校オンライン」とオンラインコミュニティ「親コミュ」は、不登校の子供をもつ保護者向けにオンラインイベントを開催する。講演者には、世田谷区立小学校PTA会長や東京都PTA協議会事務局長を歴任した増田光子氏が登壇する。

デジタル端末を使った授業、8割の保護者が高評価
菅公学生服は、「学校教育でのデジタル端末利用の状況」に関する調査データを公開した。デジタル端末を使った授業については、「とても良い」と「まあ良い」をあわせると8割以上の保護者が良いと評価していることが明らかになった。

私立小学校向け新ランドセル「GRANSEL」始動
ダイワホーサンは2025年1月28日、新ブランド「GRANSEL」を発表し、私立小学校向けのフルオーダーランドセルサービスを2025年春から本格的に展開する。50年以上にわたる指定カバン製造の実績を基に、学校の教育理念や特色を反映した完全オリジナルデザインのスクールバッグを提供する。

AIで個別最適学習、atama+塾を全国展開
KDDIグループのイーオンホールディングスは、AIを活用した個別最適学習を提供する「進学個別 atama+塾」をフランチャイズ展開し、2025年1月28日に「atama+塾 北千住校」を開校した。イーオンホールディングスは、2025年夏までに全国で40校舎を順次開校する計画を発表している。

【中学受験】新小6-4対象「全国オンライン講座」2/24
中学受験専門の個別指導塾・家庭教師派遣を行う受験Dr.は2025年2月24日、「2025中学受験 全国オンライン講座」を無料で開催する。対象は新6年生、新5年生、新4年生で、Zoomを使用したオンライン形式で行われる。前年度は1,000名以上の受講者を集めた同講座は、全国の小学生に高品質な指導を提供することを目的としている。

英名門ボーディング17校参加…東京大阪で3月留学EXPO
イギリス留学専門コンサルタントの渡邊オフィスは2025年3月、イギリスのメトロポリス エデュケーションと共に「イギリス ボーディングスクールEXPO 2025」を東京・大阪で開催する。参加は無料。事前登録制で、渡邊オフィスのWebサイトにて2月28日まで申込みを受け付ける。

【中学受験2025】東京・神奈川の私立中、難関校の偏差値(男子)
2024年9月22日に行われた合格力判定サピックスオープンの結果をもとにした2025年度中学入試予想偏差値(合格率80%)から、男子校・共学校(私立)の難関校の偏差値を入試日ごとに紹介する。

【春休み2025】マイクラでプログラミング「Tech Kids CAMP」開催
子供向けプログラミング教育を提供するCA Tech Kidsは、2025年3月下旬から「Tech Kids CAMP Spring 2025」を開催する。東京都渋谷で行われるこのワークショップは、小学生から中学生を対象に、教育版マインクラフト「Minecraft Education」を活用してプログラミングを学ぶ機会を提供する。

留学成果報告会「トビタテ!留学JAPAN」2/16
2025年2月16日、文部科学省と日本学生支援機構が主催する「トビタテ!留学JAPAN」の留学成果報告会が、文部科学省で開催される。2024年11月から12月にかけて大阪、東京、オンラインで実施された「留学体験発表会」の優秀賞受賞者を代表する高校生と大学生の計32名が最終プレゼンテーションを行う。

【中学受験2025】浜学園、関西難関中の合格速報…灘98名等
関西・難関中に合格者を多数輩出する浜学園の合格速報・第1弾が公開された。2025年1月28日午後2時時点の合格者は、灘98名、東大寺学園159名、西大和学園257名等。

京急線全駅で子供の改札通過通知サービス、MIXIが協力
京浜急行電鉄とMIXIは、2025年1月22日に京急線全駅で子供の駅改札通過通知サービスを搭載した「みてねみまもりGPSトーク(京急線対応モデル)」の予約販売を開始した。通知サービスは3月17日から開始予定で、子供が改札を通過すると保護者のスマートフォンに通知が届く仕組みだ。

英検一次試験、解答速報サービス開始
教育出版の旺文社は、2025年1月27日より、2024年度英検第3回検定に対応した「英検一次試験 解答速報サービス」の提供を開始した。これは、1月24日から26日にかけて本会場および準会場で実施された英検一次試験の解答速報に基づくもので、受験者が無料で自己採点を行えるサービスである。

柳田理科雄先生が疑問解明、MMキッズみらい塾2/1
三菱みなとみらい技術館は、2025年2月1日に「MMキッズみらい塾第22弾! 空想科学研究所 柳田理科雄先生がみんなの疑問をずばり解明!4」を開催する。Zoomを通じてオンラインで行われるため、全国から参加が可能だ。

埼玉県川口市SKIPシティ22周年記念イベント2/1-2
SKIPシティ(埼玉県川口市)は、街びらきから22周年を迎えることを記念し、2025年2月1日と2日の2日間にわたり「SKIPシティ街びらき22周年記念イベント」を開催する。子供から大人まで楽しめる多彩なプログラムが用意されており、参加者を募集している。

【中学受験】小3向け論理力講座、早稲アカ20校舎で開講
2025年4月、早稲田アカデミーは小学3年生を対象とした「3JSクラス」を20校舎で開講する。このクラスは、従来の反復学習に依存せず、論理力を育成することを目的としている。論理力を重視した授業を通じて、子供たちに考えることの楽しさを伝えることを目指す。

【中学受験2025】群馬県公立中高一貫校の受検状況…中央中等2.5倍
群馬県教育委員会は2025年1月27日、2025年度(令和7年度)群馬県公立中等教育学校等入学者選抜受検状況を発表した。学校別の受検状況は、中央中等教育学校が募集定員120人に対し300人が受検し、実質倍率は2.5倍。