
京大など関西6大学が「難関大フェスティバル」大阪・東京で開催
京都大学、大阪大学など6大学は、「京阪神地区難関大学フェスティバル2014」を、大阪会場で7月19日、東京会場で7月21日に開催する。入場は無料だが、事前に参加申込みが必要。

【大学受験2015】青学や法政など20大学で定員増予定
文部科学省は4月9日、平成27(2015)年度から収容定員を増加する予定の私立大学一覧を発表した。青山学院大学や法政大学、関西学院大学など大学20校と短期大学2校で定員を増やす予定という。

国連と6大学が「ボランティア報告会」3/27開催、参加学生12人が発表
国連ボランティア計画(UNV)と国内6大学による「国連ユースボランティアプログラム」の帰国報告会が、3月27日午後1時から国連大学で開催される。世界各国に派遣されてボランティア活動に励んだ学生たちが、成果などを発表する。

【大学受験2014】各予備校が解答速報、上智や関関立など
河合塾と東進、代々木ゼミナールの各予備校は、大学入試の解答速報をWebサイトに掲載。2月3日現在、上智大学や関西大学、関西学院大学、立命館大学の解答速報が公開されている。

ミスキャン天下統一戦、ミス東京・大阪のWeb投票開始
全国大学ミスコン情報サイト「misscon.jp」を運営するC-livesは、東京・大阪・福岡のエリア別ミスキャンパスの中からナンバーワンを決定する「Miss of Japan」のWeb投票を開始した。サイトには、ミスキャンパスのプロフィールや写真が掲載されている。

6割の学生が「大麻は手に入る」、関西4大学が薬物意識調査
大学生の約4割が、大麻について「少々苦労するが、何とか手に入る」と考えていることが、関西の4大学が共同で実施した「薬物に関する意識調査」の結果から明らかになった。「脱法ドラッグ」を知っている学生も半数に上り、前年度より2割以上増えていた。

関西4大学がグローバル化推進シンポジウムを開催、11/29大阪
阪神地区大学国際化推進ネットワークは11月29日、大学の国際化に携わる人を対象とした「阪神地区大学国際化推進ネットワーク」シンポジウムを開催する。参加費は無料。

大学ミスコンのファイナリスト紹介…立教、青学、学習院など39大学
関東・関西・中部・九州・東北圏の大学ミスコンテストの情報サイト「misscon.jp」を運営するC-livesは、2013年度版の全国ミスコンポータルサイトを公開した。一部の大学では、ページ内での投票を可能とし、読者参加型機能を設けたサイトとなっている。

関西学院大理工学部が新学科の特設サイトオープン、2015年4月設置予定
関西学院大学理工学部は、2015年4月に設置を予定している3学科の特設サイトをオープンした。新学科の研究内容などをわかりやすく紹介している。

関西学院大学、読売新聞などと高校生英語エッセーコンテストを開催
関西学院大学は、読売新聞、ジャパン・ニューズと共同で、「第5回高校生英語エッセーコンテスト~考えてみよう。世界のこと、日本のこと~」を開催。現在、作品を募集している。

関西の6大学が受験生向け「難関大フェスティバル」初開催…模擬講義など
京都、大阪、神戸、立命館、関西、関西学院の6大学は9月23日、大阪市内で「京阪神地区難関大学フェスティバル2013」を初開催する。高校生や受験生向けに各大学が模擬講義や座談会などを実施する。

関学、慶應、同志社、早稲田の4大学合同説明会、6/23金沢で開催
関西学院大学、慶應義塾大学、同志社大学、早稲田大学は6月23日、受験生・高校生とその保護者を対象とした4大学合同説明会を金沢市文化ホール(石川県金沢市)で開催する。

大学のSNS利用状況…Facebookファン数ランキング1位は関西学院大学
今や多くの人が利用するSNS。新学期が始まり、新しい仲間をFacebookで友達登録したり、Twitterでフォローしたりすることも増えそうだ。多くの大学では、FacebookやTwitterを活用しており、近畿大学では新入生向けにFacebookグループを開設しているという。

【大学受験2013】関学大、生物と地理で出題ミス
関西学院大学は2013年2月1日および2日に実施した一般入学試験の「生物」と「地理」の問題で出題ミスが判明したと発表した。四者択一の問題に対して、複数正答が存在など。

【大学受験2013】代ゼミ、入試問題と解答例を速報
代々木ゼミナールは2月4日、2013年大学入試問題と解答例を公表した。2月5日11:00現在、上智大学と立命館大学、関西大学、関西学院大学の一部学部について掲載されている。

【大学受験2013】河合塾、国公立大二次試験・私立大入試解答速報
河合塾は2月3日、国公立大二次試験・私立大入試解答速報ページを公開した。2月4日10:00現在、関西学院大学の入試解答速報が公開されており、国語の解答例・分析コメントと全科目の問題が掲載されている。その他の大学は順次公開予定。