ドリル・参考書に関するニュースまとめ一覧(17 ページ目)

中学1年生の約半数、勉強で頼るのは「親」学研プラス調査 画像
教育・受験

中学1年生の約半数、勉強で頼るのは「親」学研プラス調査

 勉強がわからないときに頼るものについて、中学1年生の48.0%が「親」と回答していることが学研プラスの調査により明らかになった。しかし、中学2年生では39.0%、中学3年生では29.0%と学年が上がるにつれて親を頼らなくなる傾向が見られた。

「富山県のひみつ」誤表記、学研プラスが再配送 画像
教育・受験

「富山県のひみつ」誤表記、学研プラスが再配送

 学研プラスは2018年5月30日、同年3月末に全国の小学校などに配布した「富山県のひみつ」(まんがでよくわかるシリーズ、同社発行)に複数の誤表記があったと発表した。

こわい話で飽きずに学ぶ「一行怪談漢字ドリル小学1・2年生」 画像
教育・受験

こわい話で飽きずに学ぶ「一行怪談漢字ドリル小学1・2年生」

 幻冬舎は2018年5月24日、全例文が「こわい話」になった漢字ドリル「一行怪談漢字ドリル小学1・2年生」を全国書店およびネット書店にて発売した。著者は怪談研究家の吉田悠軌氏。定価は1,000円(税別)。

語彙が広がる「英単語の語源図鑑」かんき出版5/23発売 画像
教育・受験

語彙が広がる「英単語の語源図鑑」かんき出版5/23発売

 かんき出版は2018年5月23日、「英単語の語源図鑑」を発売する。重要単語を語源に沿って分解し、直感的にわかるイラストを見ながら英単語を身に付けられる。定価は1,620円(税込)。

光文書院「デジタル水彩パレット」などを期間限定で無料公開 画像
教育ICT

光文書院「デジタル水彩パレット」などを期間限定で無料公開

 光文書院は2018年8月3日まで、デジタル教材「デジタル水彩パレット」2018年度版を無料で公開している。デジタル教材プラットフォーム「ひまわりポケット」を端末にインストールすることで、デジタル教材を30日間体験可能。期間は異なるが、「デジ体」なども公開している。

「プログラミングでなにができる?」誠文堂新光社5/8刊行 画像
教育ICT

「プログラミングでなにができる?」誠文堂新光社5/8刊行

 誠文堂新光社は2018年5月8日、未来を生きる子どもたちにとって大切な科学を楽しくわかりやすく紹介する“子供の科学★ミライサイエンス”シリーズ第2弾「プログラミングでなにができる?ゲーム・ロボット・AR・アプリ・Webサイト…新時代のモノづくりを体験」を刊行する。

子ども専用スマホ、中3で47.0%…小学生と違う利用目的 画像
デジタル生活

子ども専用スマホ、中3で47.0%…小学生と違う利用目的

 学研教育総合研究所は2018年3月29日、中学生白書Web版「中学生の日常生活・学習に関する調査」を公表。子ども専用のスマートフォン利用率は学年とともに上昇し、中学3年生では47.0%を占めることがわかった。利用目的では、動画の閲覧や友だち・家族との連絡手段が多い。

教育同人社、ベネッセに出版差止め・回収警告…算数テスト「酷似」 画像
教育業界ニュース

教育同人社、ベネッセに出版差止め・回収警告…算数テスト「酷似」

 小学校・中学校用教材の企画開発を行う教育同人社は平成30年3月29日、ベネッセコーポレーションが発行する「小学校算数テスト」について、出版差止めおよび回収の警告書を郵送したことを明かした。

潟・媛など小学漢字20字追加、学研の移行措置対応教材 画像
教育・受験

潟・媛など小学漢字20字追加、学研の移行措置対応教材

 学研プラスは、2018年3月2日に「毎日のドリル 小学4年の漢字 移行措置対応版」、3月9日に「ディズニー漢字ブック 小学校で習う全漢字の書き方 改訂版」「正しく書ける 正しく使える 小学全漢字1026」を発売した。2020年度から実施される新学習指導要領に対応している。

デジタル教材で学力や学習意欲向上、光文書院が実証実験レポート 画像
教育ICT

デジタル教材で学力や学習意欲向上、光文書院が実証実験レポート

 光文書院は2018年3月23日、タブレット学習に関する実証実験レポートをWebサイトに公開した。デジタル教材を使った学習によって、学力や学習意欲が向上したほか、児童自身も学力向上を実感するなどの効果があったという。

小学生のPC利用率、6年生は過半数…前年度比増 画像
デジタル生活

小学生のPC利用率、6年生は過半数…前年度比増

 小学生のパソコン利用率は、前年度より10ポイント以上増え、小学6年生では過半数に達することが2018年3月22日、学研教育総合研究所の調査結果からわかった。

「文理の幼児ドリル」刊行、発達段階とテーマで選ぶ16点 画像
教育・受験

「文理の幼児ドリル」刊行、発達段階とテーマで選ぶ16点

 学研ホールディングスのグループ会社である「文理」は、2歳から6歳の未就学児を対象とした「文理の幼児ドリル」を2018年3月19日に刊行した。

学研プラス「ランク順英検英単語」など英検関連書籍新シリーズ 画像
教育・受験

学研プラス「ランク順英検英単語」など英検関連書籍新シリーズ

 学研プラスは2018年3月、英検関連書籍3シリーズを全国書店で同時発売した。「英検ランク順 ランク順英検英単語」「予想問題集 英検をたった7日で総演習 新試験対応」「2018年度英検過去問題集 新試験対応」の3シリーズ各6冊。最新の英検対策を行うことができる。

笑いながら読み・書き「うんこ漢字ドリル」テスト編 画像
教育・受験

笑いながら読み・書き「うんこ漢字ドリル」テスト編

 文響社は、2017年3月に発売し、発行累計部数が300万部を突破した「うんこ漢字ドリル」の第2弾、「うんこ漢字ドリル テスト編」の販売を開始した。前作で学んだ漢字の「読み」と「書き」をテスト形式でチェックできる。定価は980円(税別)。

丸暗記から卒業、学研プラス「わけがわかる中学社会・理科」 画像
教育業界ニュース

丸暗記から卒業、学研プラス「わけがわかる中学社会・理科」

 学研プラスは、「脱!丸暗記」をコンセプトに掲げた中学生向け参考書「わけがわかる中学社会」「わけがわかる中学理科」を、2018年3月16日に全国書店で発売する。定価はどちらも1,100円(税別)。

旺文社、高校生向けアプリ「ターゲットの友」英熟語版を配信 画像
教育ICT

旺文社、高校生向けアプリ「ターゲットの友」英熟語版を配信

 旺文社は2018年3月12日、高校生向け学習応援アプリ「ターゲットの友」シリーズの第4弾となる「ターゲットの友 for 1000」iOS版・Android版の配信を開始した。ダウンロードは無料だが、アプリ内課金あり。

  1. 先頭
  2. 12
  3. 13
  4. 14
  5. 15
  6. 16
  7. 17
  8. 18
  9. 19
  10. 20
  11. 21
  12. 22
  13. 最後
Page 17 of 29
page top