教育・IT トピックスに関するニュースまとめ一覧(554 ページ目)

サイバー大学「iPad 2」を無償貸与…2011年度中に実施 画像
教育・受験

サイバー大学「iPad 2」を無償貸与…2011年度中に実施

 日本サイバー教育研究所は3月10日、2011年度内にサイバー大学の全正科生に「iPad 2」を無償貸与する計画を発表した。

Android&Cloudで家と学校をつなぐ「教育スクウェア×ICT」…NTT中山氏 画像
教育ICT

Android&Cloudで家と学校をつなぐ「教育スクウェア×ICT」…NTT中山氏

  NTTグループが全国5自治体公立小中学校10校の協力を得て実施するフィールドトライアル“教育スクウェア×ICT”の取り組みについて、NTT 新ビジネス推進室 次長の中山俊樹氏に話を聞いた。

ソフトバンクら、小学校5校でiPad等活用の教育情報化事業を推進 画像
教育ICT

ソフトバンクら、小学校5校でiPad等活用の教育情報化事業を推進

 ソフトバンクグループは3月8日、総務省の「地域雇用創造ICT絆プロジェクト」における教育情報化事業への取り組みについて発表した。

シャープ、インド工科大でGALAPAGOSなどを用いた教育の電子化実証実験に参加 画像
教育ICT

シャープ、インド工科大でGALAPAGOSなどを用いた教育の電子化実証実験に参加

 シャープは3月8日、インド工科大学ハイデラバード校で教育の電子化に向けた実証実験に参加することを発表した。

俊英館、iPad活用の小学生向けPISA型学力養成コース開講 画像
教育・受験

俊英館、iPad活用の小学生向けPISA型学力養成コース開講

 俊英館は3月8日、iPadを活用する小学生対象のPISA型学力養成コースの開講と春休み期間中の無料オープン授業について発表した。

Excelで手軽に作成&活用するフラッシュ型教材…霧島市立国分北小学校 画像
教育ICT

Excelで手軽に作成&活用するフラッシュ型教材…霧島市立国分北小学校

 第2回 Microsoft Office 教職員活用コンテストにおいて「最優秀賞」を受賞した、鹿児島県の霧島市立国分北小学校 益永秀一教諭の「Excelで作る自作フラッシュ型教材を使った実践」を紹介する。

マイクロソフトら、89,800円からのNEC製高校生専用学割パソコンを販売 画像
教育ICT

マイクロソフトら、89,800円からのNEC製高校生専用学割パソコンを販売

 全国教科用図書卸協同組合と日本マイクロソフトは3月7日、日本電気(NEC)との協力により、高校生対象の「高校生専用学割パソコン」を、全国の教科書取り扱い販売店を通じて販売すると発表した。

電子教科書の未来:ゲームニクスを応用した教育コンテンツの可能性、立命館大学で3/17 画像
教育ICT

電子教科書の未来:ゲームニクスを応用した教育コンテンツの可能性、立命館大学で3/17

 立命館大学では3月17日、シンポジウム「電子教科書の未来:ゲームニクスを応用した教育コンテンツの可能性」を開催する。

教育の情報化ビジョンの策定に向けて…教育の情報化推進フォーラム基調講演 画像
教育ICT

教育の情報化ビジョンの策定に向けて…教育の情報化推進フォーラム基調講演

 「平成22年度 教育の情報化推進フォーラム」が3月4日と5日、「すべての先生・子どもにICT活用力を!―学校に21世紀にふさわしいICT環境を整えよう―」をテーマに開催された。

EMA主催シンポジウム「学校におけるICTリテラシー教育の実践」3/12@大阪 画像
教育ICT

EMA主催シンポジウム「学校におけるICTリテラシー教育の実践」3/12@大阪

 モバイルコンテンツ審査・運用監視機構(EMA)では、安心ネットづくり促進協議会との共催シンポジウム「もっとグッドネット in おおさか〜学校におけるICTリテラシー教育の実践〜」を3月12日に開催する。

進研ゼミ高校講座、PC&iPhoneを活用し学習の見える化や効率化 画像
教育ICT

進研ゼミ高校講座、PC&iPhoneを活用し学習の見える化や効率化

 ベネッセコーポレーションの通信講座「進研ゼミ高校講座」は、今年4月からの新高校1年生に向け、パソコンおよびiPhone、iPod touchのモバイル環境を利用した新講座をスタートする。

学研科学「ノーラコミックスまんがサイエンス3」iPad/iPhone版が今だけ115円 画像
教育ICT

学研科学「ノーラコミックスまんがサイエンス3」iPad/iPhone版が今だけ115円

 学研ホールディングスは、iPad/iPhone対応アプリ「学研電子ストア」にて電子版「ノーラコミックスまんがサイエンス3」を3月8日まで特別価格で販売している。

河合塾にデジタルサイネージを導入、大学受験情報を配信 画像
教育ICT

河合塾にデジタルサイネージを導入、大学受験情報を配信

 サムライトは3月3日、河合塾にてデジタルサイネージを利用した大学受験情報サービスを行うと発表した。3月7日よりサービスを開始する。

本日発表の「iPad 2」を新入生に無償配布…名古屋文理大が発表 画像
教育ICT

本日発表の「iPad 2」を新入生に無償配布…名古屋文理大が発表

 名古屋文理大学では、情報メディア学科の新入学生全員にiPad 2を無償配布すると発表した。iPad 2は日本時間3月3日に発表され、25日に国内発売となる新機種だ。

勉強継続のコツは記録すること…無料の勉強進捗管理Webツール「studylog」 画像
教育ICT

勉強継続のコツは記録すること…無料の勉強進捗管理Webツール「studylog」

 クラウドスタディは3月1日、無料の勉強進捗管理webツール「studylog」を発表。同日よりサービスを開始した。

英検対策問題集とCDがネット教材になった「旺文社英検ネットドリル」 画像
教育ICT

英検対策問題集とCDがネット教材になった「旺文社英検ネットドリル」

 ネット教材やネット学習塾の開発・販売・運営を行うショウインは、旺文社「英検ネットドリル」を3月1日より販売開始した。

  1. 先頭
  2. 500
  3. 510
  4. 520
  5. 530
  6. 540
  7. 549
  8. 550
  9. 551
  10. 552
  11. 553
  12. 554
  13. 555
  14. 556
  15. 557
  16. 558
  17. 559
  18. 560
  19. 最後
Page 554 of 567
page top