生活・IT トピックスに関するニュースまとめ一覧(225 ページ目)

教員のICT活用指導力、地域格差が明確に 画像
教育ICT

教員のICT活用指導力、地域格差が明確に

 文部科学省は9月3日、2011年度学校における教育の情報化に関する調査結果を公表した。教員のICT活用指導力は、2007年から徐々に伸びているものの、都道府県によって評価結果に20ポイント以上の開きがみられた。

日本トイザらス、スマートフォン向け公式アプリを提供開始 画像
デジタル生活

日本トイザらス、スマートフォン向け公式アプリを提供開始

 玩具とベビー用品の国内最大級の総合専門店である日本トイザらスは、9月7日より、スマートフォン用公式アプリケーション「トイザらス・ベビーザらス アプリ」の提供を開始した。

東京都、小学生向け推奨携帯電話にドコモ「キッズケータイ HW-01D」追加 画像
デジタル生活

東京都、小学生向け推奨携帯電話にドコモ「キッズケータイ HW-01D」追加

 東京都は9月5日、小学生が利用する推奨携帯電話として、NTTドコモ「キッズケータイ HW-01D」を追加した。条件として「電話帳登録外着信拒否」の設定を店頭において行うこととしている。

Googleストリートビューで大学見学、121キャンパス対応  画像
教育ICT

Googleストリートビューで大学見学、121キャンパス対応

 夏休みが明け、受験生は志望校を意識した勉強に力を入れる時期だろう。Googleでは、大学のキャンパスをストリートビューで見学できるサービスを提供しており、全部で79校、121のキャンパスが掲載されている。

事業内容を知っている会社数「0社」が46.7%…大学3年・院生1年を調査 画像
生活・健康

事業内容を知っている会社数「0社」が46.7%…大学3年・院生1年を調査

 リクルートが運営する情報サイト「就職ジャーナル」は、「就活対象として知っている会社数」をテーマにアンケートを実施した。調査対象は大学3年生・大学院1年生で、主な事業内容を知っていると回答した会社数は「0社」が46.7%、10社以内とする回答が全体で9割を占めた。

ドンク、パンの画像識別装置で瞬時に清算 画像
生活・健康

ドンク、パンの画像識別装置で瞬時に清算

 ドンクは5日、購入するパンのスキャン画像から、瞬時に精算できるシステムを世界で初めて導入することを発表した。

iPhone 5発表か、アップルが招待状送付を開始 画像
デジタル生活

iPhone 5発表か、アップルが招待状送付を開始

 アップルによる、次回メディアイベントの招待状送付が始まっていると、海外メディアが報じている。それによると、メディアイベントは現地時間12日の午前10時(日本時間13日の午前2時)からサンフランシスコで開催されるという。

離れて暮らす親との連絡にネット利用5割…広がる「デジタル親孝行」  画像
デジタル生活

離れて暮らす親との連絡にネット利用5割…広がる「デジタル親孝行」

 NTTコミュニケーションズは9月3日、「親子間のデジタル・コミュニケーション」をテーマにした調査結果を公表した。離れて暮らす親とのコミュニケーション手段にインターネットを活用する人は50%で、このうち33.2%が一定の頻度で親に写真を送る習慣があることがわかった。

2011年の情報漏えい件数ランキング、慶應の24,459件が7位 画像
デジタル生活

2011年の情報漏えい件数ランキング、慶應の24,459件が7位

 イードが運営する法人向け情報セキュリティ専門メディア「ScanNetSecurity」は、2011年度に日本国内で発生した主要な個人情報漏えい事件・事故を取りまとめた資料「日本情報漏えい年鑑2012」を8月31日に発刊した。

奈良市の教育ICTを支える基盤システムとは…デジタル教材を全小中学校に導入計画 画像
教育ICT

奈良市の教育ICTを支える基盤システムとは…デジタル教材を全小中学校に導入計画

 奈良市教育委員会では、学校教育におけるICT活用推進を図るため、奈良市学校教育情報通信ネットワークシステム「まなび・かがやきネット」を構築。デジタル教科書や電子黒板などのデジタル教材を市内すべての小中学校に導入する計画という。

4割が乳幼児期からスマホ・タブレットを使用…3割が2歳までに一人で使用 画像
デジタル生活

4割が乳幼児期からスマホ・タブレットを使用…3割が2歳までに一人で使用

 マインドシェアは、子育てママのスマートフォン・タブレット端末の利用実態に関する調査を公表した。スマホ・タブレットを使うママの4割が乳幼児期からスマホ・タブレットを子どもに接触または使用させていることが明らかになった。

子どもがネットを安全に利用するためのママ向け教科書発売 画像
デジタル生活

子どもがネットを安全に利用するためのママ向け教科書発売

 富士通エフ・オー・エムは、子どものインターネット利用に際し、親として持っておかなくてはならない知識を解説する「インターネットのお約束。 ~『うちの子』が心配なママたちへ~」を8月30日より発売開始した。

東京都の学校裏サイト、7月に1,035件の不適切な書込み…4-6月と比べ減少 画像
教育ICT

東京都の学校裏サイト、7月に1,035件の不適切な書込み…4-6月と比べ減少

 東京都教育委員会は8月30日、2012年7月の学校裏サイトの監視結果を公表した。7月1日~7月31日の31日間に検出された不適切な書込み件数は1,070件あった。4-6月と比較して減少しており、家出や自殺・自傷をほのめかす書込みはなかった。

10代の半数以上がテレビを見ながらつぶやき、話題はアニメ 画像
デジタル生活

10代の半数以上がテレビを見ながらつぶやき、話題はアニメ

 NTTアドは29日、テレビとソーシャルメディアの併用実態に関する調査結果を発表した。調査期間は7月27日〜29日で、首都圏在住15〜59歳男女500名から回答を得た。

東京都教育委員会、8/29より「Twitter」開始 画像
教育ICT

東京都教育委員会、8/29より「Twitter」開始

 東京都教育委員会は8月28日、よりタイムリーな情報を提供するため、Twitterによる情報発信を開始すると発表した。運用開始は8月28日18時より、正式ツイートは8月29日より行うという。ユーザー名は「tocho_kyoiku」。

小中高校教員向け「学校教育の情報化指導者養成研修」つくば市で開催 画像
教育ICT

小中高校教員向け「学校教育の情報化指導者養成研修」つくば市で開催

 教員研修センターは、小中高校の教員を対象に「学校教育の情報化指導者養成研修」を実施する。第1回は2012年11月13日-11月16日、第2回は2013年1月28日~1月31日に、つくば市の教員研修センターで行う。それぞれ110名募集する。

  1. 先頭
  2. 170
  3. 180
  4. 190
  5. 200
  6. 210
  7. 220
  8. 221
  9. 222
  10. 223
  11. 224
  12. 225
  13. 226
  14. 227
  15. 228
  16. 229
  17. 230
  18. 240
  19. 250
  20. 最後
Page 225 of 256
page top