生活・IT トピックスに関するニュースまとめ一覧(34 ページ目)

【高校野球2022夏】スポナビ、地方大会500試合以上で打者テキスト速報 画像
生活・健康

【高校野球2022夏】スポナビ、地方大会500試合以上で打者テキスト速報

 スポーツナビは、スポナビ野球速報アプリをリニューアルし、第104回全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)の地方大会500試合以上で打者ごとのテキスト速報、全試合でイニングごとのスコア速報を表示する機能を追加して提供している。

初のリアル開催「全国選抜小学生プログラミング大会」作品募集 画像
教育ICT

初のリアル開催「全国選抜小学生プログラミング大会」作品募集

 全国新聞社事業協議会は、全国の小学生を対象とした「2022年度全国選抜小学生プログラミング大会」の開催を発表。過去2年はオンライン開催だったが、2022年度は初めてとなるリアル開催を予定している。

家族を見守る、360°カメラ搭載通信型ドラレコ発売 画像
デジタル生活

家族を見守る、360°カメラ搭載通信型ドラレコ発売

コムテックは、「家族や社員を見守る」通信機能を備えた360°全方位対応2カメラドライブレコーダー「ZDR059」を7月15日より発売する。

大学受験サイト「UCARO」にアンケートオプションの新機能 画像
教育・受験

大学受験サイト「UCARO」にアンケートオプションの新機能

 日本の大学入試を支えるサービスの提供を行うODKソリューションズは、入試に関する手続きを一本化し、大学と受験生をつなぐ日本初のポータルサイト「UCARO」にて、新機能「アンケートオプション」の提供を開始した。

環境省「気候変動いきもの大調査」開始…アプリで参加可 画像
教育・受験

環境省「気候変動いきもの大調査」開始…アプリで参加可

 環境省は2022年7月1日より、バイオームの提供するいきものコレクションアプリ「Biome」を活用した、「気候変動いきもの大調査(夏編)」を開始した。

Amazonプライムデー7/12-13…女子大生の注目商品 画像
デジタル生活

Amazonプライムデー7/12-13…女子大生の注目商品

今回は先週のパート1に加えて、Amazonにて7月12日0:00~13日23:59までの48時間開催される『プライムデー』に向けて、ガジェットと家電を中心に、私が注目している商品を10個ピックアップしてご紹介します!

サイバーコンテスト…成績優秀者は防衛省サイトに名前掲載 画像
デジタル生活

サイバーコンテスト…成績優秀者は防衛省サイトに名前掲載

防衛省は、サイバーコンテストを8月21に開催すると発表した。

9/15-18開催「東京ゲームショウ2022」公式サイトオープン 画像
趣味・娯楽

9/15-18開催「東京ゲームショウ2022」公式サイトオープン

「東京ゲームショウ 2022(TGS2022)」の来場者向け公式サイト公開。メインビジュアル、テーマも発表されました。

パラマウントベッド、中学生向け「睡眠」プログラム開発 画像
教育・受験

パラマウントベッド、中学生向け「睡眠」プログラム開発

 パラマウントベッドは教員向け教材を開発・提供するARROWSと、全国の中学生に向けて、「睡眠」の大切さを学ぶ教育プログラム「睡眠で明日が変わる~よい眠りについて考える~」を共同で開発、制作した。

自動運転AIチャレンジ…決勝12チームが東大キャンパスで走行競技 画像
教育ICT

自動運転AIチャレンジ…決勝12チームが東大キャンパスで走行競技

公益社団法人自動車技術会は6月27日、自動運転AIチャレンジ2022(インテグレーション)決勝を東京大学生産技術研究所(柏キャンパス)にて開催した。2019年に第1回が同地で開催されて以来、第4回目となる本イベントは実に3年ぶりのリアル開催となった。

目の健康を守る習慣サポート…ロート製薬×こどもちゃれんじ 画像
生活・健康

目の健康を守る習慣サポート…ロート製薬×こどもちゃれんじ

 ロート製薬とベネッセコーポレーションの「こどもちゃれんじ」は、共同で幼児の目の健康を守るための取組みを開始。目の健康チェックポスターや、しまじろうと一緒に学べるアニメ等を提供する。

【夏休み2022】プログラミングで描いた絵が動く、小学生IT体験7/10締切 画像
教育イベント

【夏休み2022】プログラミングで描いた絵が動く、小学生IT体験7/10締切

 NTTデータは2022年8月6日・7日の2日間、小学生を対象にIT体験教室「NTTデータ アカデミア」をオンライン開催する。デジタルポケットの「Viscuit」を使ってプログラミングを体験。コースは入門と基本の2種類から選択できる。参加無料。

交通事故の発生リスク予測・可視化…年内にサービス 画像
デジタル生活

交通事故の発生リスク予測・可視化…年内にサービス

三井住友海上火災保険、MS&ADインターリスク総研は6月20日、AI(人工知能)技術を活用した交通事故発生リスクを予測・可視化するサービスの開発に向けて新居浜市での実証実験で有効性が確認できたことから、2022年度中に実用化すると発表した。

2022年の夏、ダブル高気圧で猛暑に…暑さのピークは2回 画像
生活・健康

2022年の夏、ダブル高気圧で猛暑に…暑さのピークは2回

 ウェザーニューズは2022年6月22日、「猛暑見解2022」を発表した。全国的に平年より暑く、2つの高気圧が重なるタイミングでは猛暑と予想される。暑さのピークは7月後半と8月後半、西日本と東日本では厳しい残暑となる見込み。

第26回参議院議員選挙「Yahoo!ニュース参議院選挙」特設サイト公開 画像
生活・健康

第26回参議院議員選挙「Yahoo!ニュース参議院選挙」特設サイト公開

 ヤフーは2022年6月22日、第26回参議院議員選挙に向けて「Yahoo!ニュース参議院選挙2022」を公開した。候補者情報や選挙に関する質問、期日前投票所マップ等を確認することができる。

Chromebook対応、キーボード用アクリルカバーテーブル 画像
教育ICT

Chromebook対応、キーボード用アクリルカバーテーブル

 サンワサプライは、Chromebook 11.6インチのキーボード用アクリルカバーテーブル「PDA-STN64CL」を発売した。ノートパソコンのキーボードの上に被せるように置くことで、教科書やノートを置くスペースを作ることができる。標準価格は3,520円(税込)。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 29
  5. 30
  6. 31
  7. 32
  8. 33
  9. 34
  10. 35
  11. 36
  12. 37
  13. 38
  14. 39
  15. 40
  16. 50
  17. 最後
Page 34 of 262
page top