教育・受験 トピックスに関するニュースまとめ一覧(96 ページ目)

関連特集
小学校受験 中学受験 高校受験 大学受験 大学入学共通テスト(共通テスト) 小学校受験2024 中学受験2024 高校受験2024 大学受験2024 大学入学共通テスト2024 医学部 留学 海外大学 受験生応援アイテム
神奈川私立中高の転編入学…3学期は桐光、横浜翠陵など66校 画像
教育・受験

神奈川私立中高の転編入学…3学期は桐光、横浜翠陵など66校

 神奈川県は2024年11月14日、2024年度(令和6年度)第3学期受入れの私立中学・高等学校等の転・編入学試験実施計画を公表した。高校は全日制33校と通信制3校、中学校は28校、中等教育学校は2校が転・編入学試験を実施する。

【中学受験2025】神奈川県私立中学の入試日程・定員・偏差値まとめ(男女) 画像
教育・受験

【中学受験2025】神奈川県私立中学の入試日程・定員・偏差値まとめ(男女)

 神奈川県の私立中学入試の日程など、2024年(令和6年)の受験に必要な情報をまとめた。

英語能力指数、日本は世界ランキングで過去最低の92位に 画像
教育・受験

英語能力指数、日本は世界ランキングで過去最低の92位に

 イー・エフ・エデュケーション・ファースト(EF)は、2024年版の「EF EPI英語能力指数」を発表した。日本は国・地域別ランキングで過去最低の92位となり、「英語力が低い国・地域」の最下位に位置した。平均スコアは454ポイントで、前年の457ポイントから低下した。首位はオランダで、平均スコアは636ポイントだった。

【冬休み2024】理工系進学支援「匠ガールプロジェクト」電通大12/27 画像
教育イベント

【冬休み2024】理工系進学支援「匠ガールプロジェクト」電通大12/27

 電気通信大学にて「匠ガールプロジェクト2024-冬休みは電通大でラボ体験-」が2024年12月27日に開催される。同イベントは女子中高生を対象に、理工系分野への進学を支援する目的で行われるもので、9つの体験プログラムから1つを選んで参加できる。参加費は無料で、定員は合計84名。2024年12月27日までの事前申込が必要で、抽選により参加者が決定する。

【中学受験2025】ボリュゾにお勧め!東京・神奈川の2/2午後入試を行う学校(まとめ)女子版 画像
教育・受験

【中学受験2025】ボリュゾにお勧め!東京・神奈川の2/2午後入試を行う学校(まとめ)女子版

リセマムでは、いわゆる「ボリュームゾーン」帯の学力のお子さまの併願校検討の参考になる午後入試についてまとめた。今回は「2月2日午後入試を行う学校・女子版」を紹介する。なお、偏差値は日能研の結果R4をもとに試験日・定員・入試科目の動きと合判テストの結果から予想してまとめた「予想R4偏差値10月版」を参考にしている。

子供たちの夢を応援「こども未来フォーラム」11/20 画像
教育イベント

子供たちの夢を応援「こども未来フォーラム」11/20

 Meta Osakaは「世界こどもの日」70周年を記念したイベント「こども未来フォーラム」を2024年11月20日に大阪市浪速区のeスタジアムなんば本店で開催する。未来を担う子供たちが夢を持てる社会の実現を目指し、教育、地域活性化、メタバースなど多様な分野で活躍する専門家によるトークセッションを行う。

早稲田大、英語Podcast配信開始…初回テーマは無国籍 画像
教育・受験

早稲田大、英語Podcast配信開始…初回テーマは無国籍

 早稲田大学は2024年11月5日より、新たな英語のPodcast番組「Waseda University Podcasts:Rigorous Research,Real Impact」の配信を開始した。初回のテーマは「無国籍」で、国際学術院の陳天璽教授がゲストとして登場する。この番組は、スマートフォン専用アプリやインターネット、Spotify、Apple Podcasts、Amazon Music、YouTubeの各プラットフォームを通じて無料で視聴可能。

AIがオリジナル教科書生成…スタディメーターが無料提供 画像
教育・受験

AIがオリジナル教科書生成…スタディメーターが無料提供

 スタディメーターは2024年11月14日、AIを活用した新しい学習サービス「未来の教科書」のトライアル提供を開始したと発表した。このサービスは、ユーザーが入力したタイトルをもとにAIが教科書を自動生成するもので、誰でも無料で利用できる。生成された教科書はPDF形式でダウンロード可能。

阪大発「AI・データサイエンス講座」RSS認定を取得 画像
教育・受験

阪大発「AI・データサイエンス講座」RSS認定を取得

 大阪大学数理・データ科学教育研究センター(MMDS)を主体とする数理人材育成協会が提供するリカレント講座「入門コース」「基礎コース」が、英国の王立統計学会(RSS)の講座認定を受けた。これにより、2024年度以降に同講座を受講した修了生は、RSSの国際認定データアナリストの学術要件を満たすことができる。

子供の教育資金、15%が親から援助…平均187万円 画像
生活・健康

子供の教育資金、15%が親から援助…平均187万円

 PGF生命は2024年9月10日から11日にかけて、70歳以上の親を持つ40~69歳の男女を対象に「『おとなの親子』の生活調査2024」を実施し、その結果を発表した。調査結果、14.8%が親から「子供の教育資金」の金銭的支援を受けた経験があり、支援額の平均は187.0万円にのぼる。

【高校受験2025】愛知県公立高、特色選抜1,798人程度募集 画像
教育・受験

【高校受験2025】愛知県公立高、特色選抜1,798人程度募集

 愛知県教育委員会は2024年11月11日、2025年度(令和7年度)愛知県公立高等学校入学者選抜における全日制課程特色選抜の定員を公表した。特色選抜の定員は、実施76校で合計1,798人程度。特色選抜の面接および入学検査は2025年2月6日に実施する(2月7日も実施の場合あり)。

【高校受験2025】北海道公立高、学校裁量予定一覧&募集定員など公表 画像
教育・受験

【高校受験2025】北海道公立高、学校裁量予定一覧&募集定員など公表

 北海道教育委員会は2024年11月13日、2025年度(令和7年度)北海道公立高校入試における各校の募集人員、推薦選抜の入学者受け入れに関する方針、学校裁量の実施予定をそれぞれ一覧表に取りまとめ公表した。

【中学受験2025】千葉県私立中学の入試日程・定員・偏差値まとめ(男女) 画像
教育・受験

【中学受験2025】千葉県私立中学の入試日程・定員・偏差値まとめ(男女)

 千葉県の私立中学入試の日程など、2025年度(令和7年度)の受験に必要な情報をまとめた。

【高校受験2025】山形県公立高の入学定員6,560人、一般選抜3/7-8 画像
教育・受験

【高校受験2025】山形県公立高の入学定員6,560人、一般選抜3/7-8

 山形県教育委員会は2024年11月7日、2025年度(令和7年度)山形県公立高等学校入学者選抜実施要項および実施校一覧を公表した。県立高校の入学定員は全日制6,280人・定時制280人で、いずれも前年度と同数。一般選抜は2025年3月7日・8日に行われる。

【高校受験2025】静岡県公立高、募集定員15校で600人減 画像
教育・受験

【高校受験2025】静岡県公立高、募集定員15校で600人減

 静岡県教育委員会は11月6日、2025年度(令和7年度)静岡県公立高等学校生徒募集計画および募集定員に対する学校裁量枠の選抜割合一覧を公表した。全日制課程の募集定員は1万7,410人。15校が学級数を減らし、前年度比600人減とする。

【高校受験2025】福井県立高、4,621人募集…一般選抜2/20-21 画像
教育・受験

【高校受験2025】福井県立高、4,621人募集…一般選抜2/20-21

 福井県教育委員会は2024年10月18日、2025年度(令和7年度)福井県立高等学校入学者選抜に係る募集学科および募集定員を公表した。全日制の募集人員は、前年度より減少し4,621人。一般選抜は2025年2月7日~12日に出願を受け付け、2月20日・21日に学力検査を実施する。

  1. 先頭
  2. 40
  3. 50
  4. 60
  5. 70
  6. 80
  7. 91
  8. 92
  9. 93
  10. 94
  11. 95
  12. 96
  13. 97
  14. 98
  15. 99
  16. 100
  17. 101
  18. 110
  19. 120
  20. 最後
Page 96 of 2,623
page top