
【夏休み2016】1日でできる小学生・中学生の自由研究・工作・過去のお天気まとめ
残すところ夏休みも数日。1日でできる自由研究や自由工作、科学実験情報を中心に、これからでもまだ間に合う自由研究や工作に必要なものや手順、記録し忘れてしまった日記の天気情報などを調べられるWebサイトや実験キットを紹介し …記事を読む ≫

夏休みの宿題、過半数の子どもが最後に大慌て
半数以上の子どもは夏休みの宿題が終わらず、最後に慌ててやったり、周りの力を借りたりしていることが、 …記事を読む »

夏休み明けの自殺に注意、電話やネットで相談を
平成27年版自殺対策白書によると、18歳以下の自殺は夏休み明けの9月1日にもっとも多いという。厚生 …記事を読む »

応募倍率約9倍、まるで本物の記者…首都高に潜入「キッズプレス」に密着PR
「モニター、大きいな」「こんなところがあったんだ」――普段は見ることのできない施設や設備の連続に、 …記事を読む »

JALの制服を着て写真を撮ろう、都心で制服着用体験8/27・28
JALでは、JALの制服を着てpontaカードのキャラクター「ポンタ」と記念撮影のできるキッズイベ …記事を読む »

大学生に聞く「嫌いだった夏休みの宿題」…過半数は書きもの系
大学生が小学生のころに嫌いだった夏休みの宿題は、「読書感想文」がダントツ1位であることが、マイナビ …記事を読む »

ミナミアメリカオットセイの赤ちゃんを一般公開、名前を募集
京都水族館は、2016年6月26日と7月7日に誕生した「ミナミアメリカオットセイ」の2頭の赤ちゃん …記事を読む »

【夏休み2016】上野「ポンピドゥー・センター傑作展」キッズデー8/29
東京都美術館で開催している「ポンピドゥー・センター傑作展」は8月29日、夏の特別企画「キッズデー」 …記事を読む »

【夏休み】スマホに取り付ける天体望遠鏡「PalPANDA」
夏休みの自由研究用ということだろうか?店頭に天体観測用のグッズを置いているショップを見かける。ここ …記事を読む »

JTB時刻表づくりにチャレンジ、小学生親子の参加者募集
「JTB時刻表」を発行するJTBパブリッシングは、8月27日と28日に「時刻表づくり」に挑戦する特 …記事を読む »

【夏休み2016】まだ間に合う小学生・中学生「1日でできる自由研究」(まとめ)
夏休みも終盤にさしかかり、自由研究に苦戦している家庭も多いのではないだろうか。まだ手をつけていなく …記事を読む »

【夏休み2016】ピーターラビットと楽しむ六甲山英国フェア8/31まで
六甲ガーデンテラスでは、ピーターラビットの世界を演出している英国風庭園の散策や、英国やピーターラビ …記事を読む »

【夏休み2016】クイズで「子ども安全免許証」ゲット、まつり宮崎のJAFブース8/21・22
日本自動車連盟(JAF)宮崎支部は、8月20日・21日に宮崎市高千穂通り周辺にて開催される「まつり …記事を読む »

100問に挑戦、文庫版「カブトムシ・クワガタムシのクイズ図鑑」学研
学研プラスは、「カブトムシ・クワガタのクイズ図鑑」を7月5日に発売した。子ども向けに分かり易く豊富 …記事を読む »

【夏休み2016】10代の表現×発見×体験フェス、日本科学未来館で8/30
アクティブラーニング型SNS「THINKERS」を運営するTHINKERSは8月30日、日本科学未 …記事を読む »

【夏休み2016】算数・数学の自由研究「MATHコン」9/10まで作品募集
理数教育研究所 Rimse(リムス)は、算数・数学の自由研究作品コンクール(通称、MATHコン)を …記事を読む »