教育クラウドに関するニュースまとめ一覧(2 ページ目)

ネット上で児童生徒の情報を保護者へ「Home Services」4月リリース 画像
教育業界ニュース

ネット上で児童生徒の情報を保護者へ「Home Services」4月リリース

 システムディは2021年4月、公立小中高校向け校務支援システム「School Engine」の新サービスとして、インターネットを通じて児童生徒に関する活動情報を保護者へ直接提供する「Home Services」をリリースすると発表した。

NTT Com「まなびポケット」申込ID数が100万突破 画像
教育ICT

NTT Com「まなびポケット」申込ID数が100万突破

 NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は2020年12月14日、クラウド型教育プラットフォーム「まなびポケット」の申込ID数が100万IDを突破したことを発表した。また来春には、定額制コンテンツサービス「まなホーダイ」を提供予定。

プログラミング授業支援「Springin’ Classroom」1年間無料提供 画像
教育業界ニュース

プログラミング授業支援「Springin’ Classroom」1年間無料提供

 しくみデザインは、教育機関向けプログラミング授業支援クラウドサービス「Springin’ Classroom(スプリンギン クラスルーム)」の提供を開始した。2021年10月まで商用利用も可能な無料トライアルを実施する。トライアルの申込みはWebサイトで受け付ける。

生徒のアカウント作成・管理支援「dynaSchool Account Manager」 画像
教育業界ニュース

生徒のアカウント作成・管理支援「dynaSchool Account Manager」

 Dynabookは2020年10月12日、教育現場における児童・生徒のアカウント作成・管理を支援するdynabook GIGA構築支援メニュー「dynaSchool Account Manager」のサービス提供を開始した。学校ごとにアカウントの登録、変更、削除を可能にし、アカウント管理の手間を軽減する。

オンラインフォーラム「Windowsと未来の学び」10/20-11/20 画像
教育業界ニュース

オンラインフォーラム「Windowsと未来の学び」10/20-11/20

 ビジネス・フォーラム事務局は2020年10月20日~11月20日の1か月間、日本マイクロソフト協賛によるオンラインフォーラム「Windowsと未来の学び みんなのGIGAスクールDays~わかる!基本から事例まで」を開催する。参加は無料。

LoiLoと横浜市教委が連携…市全校でロイロノート・スクール運用 画像
教育ICT

LoiLoと横浜市教委が連携…市全校でロイロノート・スクール運用

 LoiLoと横浜市教育委員会が連携協定を結ぶと発表した。2020年7月20日に横浜市庁舎において協定締結式を行う。横浜市のGIGAスクール構想実現に向けた連携協定で、横浜市すべての市立学校で授業支援クラウド「ロイロノート・スクール」の運用を開始する。

【休校支援】初期費無料「電子図書館緊急導入支援キャンペーン」9/30まで 画像
教育業界ニュース

【休校支援】初期費無料「電子図書館緊急導入支援キャンペーン」9/30まで

 メディアドゥは2020年5月7日、米国OverDrive社が提供する学校向け電子図書館サービス「School Digital Library(SDL)」の初期費・初年度月額運用費を無料とする「電子図書館緊急導入支援キャンペーン」を開始した。

【休校支援】NTT Com「まなびをとめない」ためのプロジェクト始動 画像
教育業界ニュース

【休校支援】NTT Com「まなびをとめない」ためのプロジェクト始動

 NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は2020年5月7日、クラウド型教育プラットフォーム「まなびポケット」上で全国の自治体や学校から提供された学習コンテンツを、教職員が活用することで、児童・生徒が自宅から無償で学習できる「One Schoolプロジェクト」を開始した。

ロイロノート・スクール、オンライン導入説明会4/28 画像
教育イベント

ロイロノート・スクール、オンライン導入説明会4/28

 LoiLoは2020年4月28日、自治体・学校のICT担当者に向け、授業支援クラウド「ロイロノート・スクール」のオンライン導入説明会を開催。ロイロノート・スクールの利用方法や導入方法について説明する。

フィッシング詐欺対策などを学べる、教育コンテンツ無料提供 画像
教育業界ニュース

フィッシング詐欺対策などを学べる、教育コンテンツ無料提供

 GRCSは2020年4月15日、クラウド型教育サービス「シンプラZ」の標的型・フィッシング詐欺対策コンテンツを教育機関向けに無料で提供すると発表した。生徒や教師にセキュリティーに関する必要な知識を提供し、安全なインターネット利用を支援する。

Skyの学習活動ソフトウェア・端末支援Webシステム、6月発売 画像
教育ICT

Skyの学習活動ソフトウェア・端末支援Webシステム、6月発売

 Skyは2020年6月、学習活動ソフトウェアとして、コンピューター教室での学習活動をサポートする「SKYMENU Pro 2020」とタブレット端末に対応した「SKYMENU Class 2020」を発売予定。あわせて、学習活動端末支援Webシステム「SKYMENU Cloud」も発売する。

Classi、約122万人分のID等が流出 画像
教育業界ニュース

Classi、約122万人分のID等が流出

 Classiは2020年4月13日、同社の教育機関向けクラウドサービス「Classi」において、約122万人分のIDおよびパスワードが暗号化された文字列、2,031件の教員の公開用自己紹介文(任意記入)が、不正に閲覧された可能性があることを発表した。

サイバー大学「Cloud Campus」全国の大学に無償提供 画像
教育業界ニュース

サイバー大学「Cloud Campus」全国の大学に無償提供

 ソフトバンクグループのサイバー大学は2021年3月末まで、新型コロナウイルス感染症の影響により教室で授業を行うことが困難な全国の大学および短期大学に対し、統合型オンライン教育プラットフォーム「Cloud Campus(クラウドキャンパス)」を無償提供する。

Web版「ロイロノート・スクール」オンライン発表会3/20 画像
教育ICT

Web版「ロイロノート・スクール」オンライン発表会3/20

 授業支援クラウド「ロイロノート・スクール」は2020年3月20日、すべての機能がOSを問わず利用できるWeb版をリリースする。3月20日午後1時より、Web版製品発表会をオンラインで開催する。参加費は無料。

【家庭学習・無償】まなびポケット「まなびをとめない」施策(コロナ対応) 画像
教育業界ニュース

【家庭学習・無償】まなびポケット「まなびをとめない」施策(コロナ対応)

 教育クラウドプラットフォームサービス「まなびポケット」は2020年2月28日、新型コロナウイルスの感染拡大防止のために休校となる学校に対して「まなびをとめない」施策として、下記のサービスを2020年5月31日まで無償提供することを発表した。

全学校で1年間無料「とりあえずロイロ」キャンペーン 画像
教育業界ニュース

全学校で1年間無料「とりあえずロイロ」キャンペーン

 LoiLoは2020年1月31日、授業支援クラウド「ロイロノート・スクール」を全国の自治体におけるすべての学校が1年間無料で利用できる「とりあえずロイロ」キャンペーンを開始する。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 10
  9. 最後
Page 2 of 14
page top