ノーベル賞に関するニュースまとめ一覧(2 ページ目)

マララ基金とコクレア財団「何でも実現しようプログラム」発足 画像
生活・健康

マララ基金とコクレア財団「何でも実現しようプログラム」発足

 マララ基金とコクレア財団は、2021年9月22日に、パートナーシップを結んだ。難聴の若者に「Achieve anything(何でも実現しよう)プログラム」を通じて自身の体験談を共有するよう呼び掛けている。

筑波大「科学の芽」賞…8/16より小中高生の作品募集 画像
教育イベント

筑波大「科学の芽」賞…8/16より小中高生の作品募集

 筑波大学は2021年8月16日より、小・中・高校生を対象とした第16回「科学の芽」賞の公募を開始する。この1年で新しく発見した自然現象の不思議についてまとめた作品を募集する。申込締切は9月18日(消印有効)。12月18日には筑波大学大学会館にて表彰式・発表会を実施予定。

中高生対象、東工大「Gateway to Science」ノーベル賞受賞大隈氏など1/23 画像
教育・受験

中高生対象、東工大「Gateway to Science」ノーベル賞受賞大隈氏など1/23

 東京工業大学は、未来を担う中学生と高校生をメインターゲットとした公開レクチャー「第4回Gateway to Science~細胞の不思議発見・オートファジー」を、2021年1月23日にオンラインにて開催する。事前申込制で定員は1,000名。

東京大学柏キャンパス、一般公開10/17-31オンライン 画像
教育イベント

東京大学柏キャンパス、一般公開10/17-31オンライン

 東京大学は2020年10月17日から31日まで、「東京大学柏キャンパス一般公開2020」をオンラインで開催する。宇宙線研究所など13の部局が参加。柏キャンパスの紹介動画を配信するほか、Zoomや掲示板などを活用した交流・質疑応答などを実施する。

ノーベル賞受賞が期待される研究者24名発表、日本人は2名 画像
教育・受験

ノーベル賞受賞が期待される研究者24名発表、日本人は2名

 クラリベイト・アナリティクスは2020年9月23日、研究論文が頻繁に引用され、その研究成果が「ノーベル賞クラス」と目される研究者を選出する世界的な研究者引用栄誉賞受賞を発表した。引用栄誉賞を受賞したのは6か国24名。このうち日本人は2名選ばれている。

日本科学未来館「科学コミュニケーターと楽しむノーベル賞」9/19~10/19 画像
教育イベント

日本科学未来館「科学コミュニケーターと楽しむノーベル賞」9/19~10/19

 日本科学未来館は2020年9月19日~10月19日、ノーベル賞をきっかけに科学への興味や関心を高めてもらうイベント「科学コミュニケーターと楽しむノーベル賞2020」を開催する。新型コロナウイルスの感染拡大防止に取り組む観点から、オンラインによる情報発信を充実させる。

東大「五月祭」特別講演などオンライン開催9/20-21 画像
教育・受験

東大「五月祭」特別講演などオンライン開催9/20-21

 東京大学五月祭常任委員会は、第93回五月祭を2020年9月20日、21日にオンラインで開催すると発表した。ライブ配信やビデオ通話サービスなどのツールを活用して、講演会や演奏会・パフォーマンスなど、東大生の情熱のこもった活動発表を企画している。

ひだ宇宙科学館カミオカラボ、オンライン団体ツアーを受付 画像
教育イベント

ひだ宇宙科学館カミオカラボ、オンライン団体ツアーを受付

 岐阜県飛騨市の科学館「ひだ宇宙科学館カミオカラボ」は、素粒子"ニュートリノ"の研究をはじめとした宇宙と素粒子に関する研究の魅力を広く伝えることを目的に、Zoomを活用した団体向けツアーの受け入れを開始した。Webサイトにて10名以上の団体申込みを受け付けている。

世界の大学学術ランキング2020、日本はTop500に14大学 画像
教育・受験

世界の大学学術ランキング2020、日本はTop500に14大学

 ShanghaiRanking Consultancyは2020年8月15日、「世界の大学 学術ランキング(ARWU)2020」を発表した。ハーバード大学が18年連続で1位を獲得。日本は26位の東京大学、34位の京都大学、83位の名古屋大学など14大学がトップ500にランクインした。

【中止】ノーベル賞受賞者白川氏による自然教室8月…ソニー教育財団 画像
教育イベント

【中止】ノーベル賞受賞者白川氏による自然教室8月…ソニー教育財団

 ソニー教育財団は、第16回「科学の泉-子ども夢教室」を開催する。日程は2020年8月16日から21日までの5泊6日で、場所は新潟県十日町市。対象は、自然や科学に関心のある小学5年生から中学2年生。3月2日より5月11日まで、全国から約30名の参加者を募集する。

特許庁、リチウムイオン二次電池を展示…ノーベル賞記念 画像
教育・受験

特許庁、リチウムイオン二次電池を展示…ノーベル賞記念

特許庁は、2019年ノーベル賞を受賞した旭化成名誉フェローの吉野彰氏とリチウムイオン二次電池に関する企画展示「リチウムイオン二次電池の発明が拓いた社会(吉野氏ノーベル賞受賞記念)」を東京都千代田区の特許庁庁舎1階で12月9日から開始した。

8割が博士課程進学に不安…進学後の就職できるか 画像
教育・受験

8割が博士課程進学に不安…進学後の就職できるか

 研究内容をもとに優秀な理系学生をスカウトできる採用サービス「LabBase(ラボベース)」を提供するPOLは、博士課程の学生と企業へのアンケート調査を実施。博士学生8割が博士進学に不安があり、もっとも不安なのは進学後の就職という結果になった。

東京理科大「マリー・キュリーの科学への情熱展」11/30-12/7 画像
教育イベント

東京理科大「マリー・キュリーの科学への情熱展」11/30-12/7

 東京理科大学理数教育研究センターは、放射能研究と2元素(ラジウムとポロニウム)発見の功績でノーベル賞を2回受賞したマリー・キュリーを紹介する展示会を2019年11月30日から12月7日まで開催する。入場は無料。

親子でSDGs体験、山梨県で初開催「MOTTAINAIフリマ」11/24 画像
趣味・娯楽

親子でSDGs体験、山梨県で初開催「MOTTAINAIフリマ」11/24

 NPO法人キッズフリマは、富士急ハイランドと共同で「親子でMOTTAINAIフリマ!」を2019年11月24日(日)に開催する。入園無料。

ノーベル賞受賞者が愛読した「ロウソクの科学」重版決定など関心高まる 画像
教育・受験

ノーベル賞受賞者が愛読した「ロウソクの科学」重版決定など関心高まる

 2019年のノーベル化学賞を受賞した旭化成名誉フェローの吉野彰氏が、科学に興味を持つきっけとなった1冊が「ロウソクの科学」だった。角川文庫は2万部の重版を決定したほか、オーディオブック版の配信元では割引のキャンペーンを実施するなど、関心が高まっている。

2019ノーベル化学賞、旭化成フェローの吉野彰氏が受賞 画像
教育業界ニュース

2019ノーベル化学賞、旭化成フェローの吉野彰氏が受賞

 2019年10月9日、2019年のノーベル化学賞が発表された。John B. Goodenough氏、M. Stanley Whittingham氏とともに、旭化成名誉フェローの吉野彰氏が受賞。リチウムイオン電池に関する研究開発の功績が称えられた。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 10
  9. 最後
Page 2 of 10
page top