iPadアプリに関するニュースまとめ一覧(20 ページ目)

学習アプリ
趣味アプリ
生活アプリ
英語学習アプリ
絵本アプリ
iPhoneアプリ
iPadアプリ
Androidアプリ

タカラトミー、銀行業務体験ができるスマホアプリ 画像
教育ICT

タカラトミー、銀行業務体験ができるスマホアプリ

 タカラトミーエンタメディアは3月14日、銀行業務体験ができるiPhone/iPad向けアプリ「ぎんこうへいこう!」を三井住友銀行提供のゲームアプリとして配信開始した。価格は無料。

幼児向け知育アプリブランド「Kids App Planet」登場、第1弾はリトミックアプリ 画像
教育ICT

幼児向け知育アプリブランド「Kids App Planet」登場、第1弾はリトミックアプリ

 フェイス・ワンダワークスは、スマートフォン、タブレット端末向けの幼児・子ども用の知育アプリレーベル「Kids App Planet」を創設。第1弾として幼児向けアプリ「すくすくリトミック!さわって遊ぼう!ワンダリズム 2」をリリースした。

Z会のTOEICテスト向けiPhoneアプリ、タイマー機能搭載で本番トレーニング 画像
教育ICT

Z会のTOEICテスト向けiPhoneアプリ、タイマー機能搭載で本番トレーニング

 学習専門図書サイバーモールなどを運営するブックモールジャパンは、Z会のTOEICテスト向けiPhoneアプリ「テスト強化パッケージ タイマーアプリ」の配信を開始した。

【e絵本】残りの冬をセーターのお話でいつくしむ「セーターしゅるしゅる」 画像
趣味・娯楽

【e絵本】残りの冬をセーターのお話でいつくしむ「セーターしゅるしゅる」

 3月に入った途端、外気に優しいぬるさを感じるようになりました。街を歩けば、梅の香りもあちこちでします。三寒四温を繰り返しながら、季節は着実に春へと向かっているのですね。

【e絵本】まるちゃんに学ぶ女の友情「ちびまる子ちゃん・たまちゃん、大好き」 画像
趣味・娯楽

【e絵本】まるちゃんに学ぶ女の友情「ちびまる子ちゃん・たまちゃん、大好き」

 3月といえば、ひな祭り。今回ご紹介するのは、そんな季節にこそ読みたい“女の友情”のお話です。「ちびまる子ちゃん・たまちゃん、大好き」。絵と文/さくらももこ、アイフリーク「こえほん」内にて85円で配信中。

教育現場用iPadアプリ「ロイロノート」無料ダウンロードキャンペーン…3/7まで 画像
教育ICT

教育現場用iPadアプリ「ロイロノート」無料ダウンロードキャンペーン…3/7まで

 コンピュータ教育推進センター(CEC)が実施する「ICT夢コンテスト」学校部門で、教育現場用iPadアプリ「ロイロノート」を使った横浜市立北方小学校の実践授業が、文部科学大臣賞に選ばれた。

【e絵本】人体模型と仲良くなろう「あそんでまなべる人体模型パズル」 画像
趣味・娯楽

【e絵本】人体模型と仲良くなろう「あそんでまなべる人体模型パズル」

 筆者が小学生の頃、理科室の人体模型というと“なんとなく不気味”なイメージがありました。今もそうなのかな? 部屋の片隅で、じっと息をひそめるような等身大の骸骨人間……う~ん、怖い!

【e絵本】iPhone/iPadでシール絵本…季節と物語 画像
趣味・娯楽

【e絵本】iPhone/iPadでシール絵本…季節と物語

 筆者が幼いころ、絵本はもちろん好きだったけれど、たまに買ってもらえるシール絵本も何だか特別で好きでした。台紙からぺろっとはがしてペタッと貼る、物理的な感触の面白さ。

リンボウ先生「謹訳 源氏物語」が電子書籍化…著者自ら朗読 画像
趣味・娯楽

リンボウ先生「謹訳 源氏物語」が電子書籍化…著者自ら朗読

 リンボウ先生こと林望氏が現代語訳した書籍「謹訳 源氏物語」(祥伝社刊)が電子書籍化され、iPhone/iPad用アプリとしてiTunes App Storeより提供されている。著者自ら朗読した音声とテキストがセットで価格は850円。

【e絵本】ぱらぱら漫画で鬼は外「ぱらぱらぱらら」 画像
趣味・娯楽

【e絵本】ぱらぱら漫画で鬼は外「ぱらぱらぱらら」

 2月始めの行事といえば、節分。あちこちの学校や家庭で、「鬼は外 福は内」と豆まきを楽しむ光景が目に浮かびます。ぱらぱら、ぱららとまかれた豆に、一年の幸いを願う気持ちが宿っているようです。

英語タウン、iOS向け英語教材アプリをディスカウント価格で提供中 画像
教育ICT

英語タウン、iOS向け英語教材アプリをディスカウント価格で提供中

 英語学習ポータルサイト「英語タウン」では、iPhone/iPad用英語教材アプリ「オックスフォード・ブックワームズ・スーパーリーダー」7タイトルを、2月14日深夜まで、バレンタインの特別価格で提供すると発表。

【e絵本】“きょうの名文”であそぼ「にほんごであそぼ 絵あわせかるた」 画像
趣味・娯楽

【e絵本】“きょうの名文”であそぼ「にほんごであそぼ 絵あわせかるた」

1月の遊びといって思いつくのが、羽根つきや凧あげ。古めかしい感じもしますが、昔から遊び継がれてきただけあって、一度やり始めたら大人も熱中するほどの面白さがあります。

【e絵本】好き嫌いを知ることはキャリア教育でもある 画像
趣味・娯楽

【e絵本】好き嫌いを知ることはキャリア教育でもある

 自分の嫌いなこと・好きなことがその時々ではっきりわかれば、ゆくゆくの進むべき道を取り違えることも少ないのではと思います。他人に対してわがままになる、という意味では決してありません。

【e絵本】マジカルシェフ見習いと食育の世界へ「あんずちゃんとふしぎな帽子」 画像
趣味・娯楽

【e絵本】マジカルシェフ見習いと食育の世界へ「あんずちゃんとふしぎな帽子」

 「食育」という言葉が、数年前から注目されるようになりました。「食」の場を通じて、子どもたちの成長をはかろうという取組みなのです。

iPad教育アプリ「いっしょにまなぶ漢字ドリル」…親子の対話を重視  画像
教育ICT

iPad教育アプリ「いっしょにまなぶ漢字ドリル」…親子の対話を重視

 キャパはiPad向け教育アプリ「いっしょにまなぶ漢字ドリル」の小学全学年分のリリースを開始した。以前よりリリースされていた「いっしょにまなぶ漢字ドリル小学1年」に加えて2年から6年までの全学年でのリリースとなる。

Apple アプリ400億DL突破、12月は過去最高の20億超 画像
デジタル生活

Apple アプリ400億DL突破、12月は過去最高の20億超

 Appleは7日、ユーザがダウンロードしたアプリケーションの数が400億本を超え、そのうちほぼ200億本が2012年中にダウンロードされたと発表した。400億本は新規のダウンロード件数であり、再ダウンロードやアップデートは含まない。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 15
  4. 16
  5. 17
  6. 18
  7. 19
  8. 20
  9. 21
  10. 22
  11. 23
  12. 24
  13. 25
  14. 30
  15. 最後
Page 20 of 33
page top